日本人「6Pチーズおいしい」フランス人「プ、プ、プロセスチーズ?!w」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
イタリア人「あんなんチーズじゃねぇよw」
ええんか…


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
エエんにゃであいつら鼻長すぎて臭さがわからないんにゃ


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
でも不味くね?あのチーズ
好きで食ってるヤツって昭和生まれだけじゃん


6:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
パ、パ、パ、パルメザンチーズwww


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
実際カマンベールチーズのほうが旨いしプロセスチーズなんか必要ないよね?


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
味着いてるの美味しい


9:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
でもプロセスチーズがあるから保存期間の長いチーたらもあるしプロセスチーズも悪いことばかりじゃないはずなんや
外人的にはチーたらもありえんらしいが


10:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
おやつに軽く食べるならプロセスチーズのが旨い


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
チータラってなんで常温保存でええんや?


12:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
ぼくね、さけるチーズ


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
普通kiriのクリームチーズだよね?


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
日本人のチーズ嫌いはプロセスチーズで作られてるといっても過言ではない


16:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
ウォッシュチーズなんてほぼ臭マンやで


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
カーリングの石みたいなの


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
なんで日本のってマズくて高いん?



19:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
スイス人の意見を聞きたい


20:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
どう見ても8Pなのに
6P派は馬鹿


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
kiri最高や!


22:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
6Pチーズは「ロッピーチーズ」と読むのが正式な模様


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
え?なんか違うん…?🥺💦


25:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
野球部がチーズ食べてたのなぜなんだぜ


26:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
トムとジェリーに出てくるチーズって何であんなに旨そうに見えるんやろな


29:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
サラッと嘘つく奴ってマジで何かの病気だろ


30:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
つーかそのまま食べるチーズってあまり好きちゃうわ
料理に使うのは大好きやけど



31:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
ノブ「6P!?」


32:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
6pチーズの販売開始は昭和10年だって
思ったよりも歴史あるな


33:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
プロセスチーズってそもそもなんなん?


35:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
>>33
ナチュラルチーズが本来のチーズで
ナチュラルチーズを乳化剤とか加えて加工して成形しなおしたのがプロセスチーズ
加工の過程で乳酸菌を死滅させて発酵が止まるから賞味期限が長い


34:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
6pチーズ、ベビーチーズ、さけるチーズのチーズ三銃士を遣わすぞ


36:なんJゴッドがお送りします2023/06/12(月)
小学生ワイ「ネッチャネチャクッチャクチャ(口の中で丸める)」ペッ!


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686518261
未分類
なんJゴッド