日本人「東京五輪の思い出…?なだぎ武と、劇団ひとりと…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
真夏の大冒険


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
トライアスロンのうんこ水


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
思い出させるな😡


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
焦るピクトグラム


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
閉会式の布袋


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ネタにすらならない真矢みき


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そびえ立つでかい便器


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
あんなの金ちゃんの仮装大賞でやってろよってレベルのものがいっぱいでてきて辛かった


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
劇団ひとりって何やった?
全然覚えとらん


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>17
へのへのもへじ書いた


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なぜか政治家さんが大儲けしたらしい


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
開会式と閉会式の話題しかないの草


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
パリ次第やけど先進国の衰退の始まりにならんかったらええな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
画面2分割でパリと東京の開会式動画作ったらバズるんやろな誰か儲けてーや


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そらコロナよ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
反日牡蠣


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
青柳投手のご来光


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
サーフィン

空手
この辺はワロタ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
閉会式の盆踊りラッシュ
西馬音内盆踊りなんて知らんがな


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今年のパリへのたたき台なのが悲しい
昔の東京五輪のイメージのままで良かったのに



39:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
渡辺直美が何故かデブの癖に豚扱いされてキレてた
むしろ美味しいやろ、だから女芸人は馬鹿にされるんや


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
お偉いさんとか意識高い人とかはこういうのが面白いんかとひたすら不思議やったな


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
お偉いさんもようわかってないやろ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>42
儲かりゃなんでもいいんだよなあ…


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
小山田圭吾のずっと燻ってた不発弾が最悪のタイミングで爆発



155:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>47
それといいコロナといい悪いことは大群でやってくるもんだな


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まぁ、普通に考えりゃ無難に歌舞伎とか狂言の演者に適当に踊らせときゃよかったよな


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なだぎばっかり言われるけど学級崩壊棟梁も酷かったし欽ちゃんの仮装大賞レベルのピクトグラムをすげえ!みたいな感じにしてるのも黒歴史やろ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>50
あれ技術不足でドローンで出来なかった代打だからな…



53:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
アンチ乙
開会式には165億円もの予算をかけたから


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>53
代理店「じゃあ160億は貰ってくで~」


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
海老蔵とオホ顔ピアノ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
トンキンご自慢のラーメンズが死ぬほど無能だったことがわかってよかった
トンキンローカルの限界を見たw


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
真矢みきが一番意味わからんぞ


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
海老蔵が終わってた
座布団持って介護されてただけってw


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
緑なたぎがピックアップされるが劇団ひとりと真矢みきが相当ひどい


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
バッハの話がクソ長かったのは覚えとる


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>68
安倍ちゃんか小池寝てなかった?


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
へのへのもへじ外国人は知らんしポカーンだったやろな


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ワカメかな



73:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今振り返るとなんだかんだなだぎは伝説になった
一方劇団ひとりはずっとすべってた


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
すったもんだの世紀末


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ラーメンズは天才みたいな風潮が無くなったのは確か
変な信者多い奴らやったのに


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
安倍マリオ超える場面ねえよ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そらもう空手よ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
アニメとか任天堂のゲームキャラがメインのやつのが良かったわ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
おとなしくアニメゲームやっとけば良かったやんか


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>89
これ
サイバーパンクの雰囲気でゲイシャサムライニンジャやるだけでウケたイージーゲームやったやろうに



91:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ピクトグラムはちょっと面白かった


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>91
この大舞台で失敗してたの草やった


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>91
中継では唯一の面白味があったけどあれ会場で見せられた選手たち可哀想や


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
反日牡蠣
反日アサガオ


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
安心安全ロボ


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
選手「(五輪反対派は)思い知ったか!」


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
開会式の思い出しかないんかお前ら


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>102
予算の殆どが中抜き
予算まともに使おうとした演出チームが追い出される
完成したのが中学生の文化祭
そら印象残るやろ


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
小山田しか思い出せない


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
黒人に聖火ともさせる感動の場面忘れんなよ


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
開会式やった奴らってあんなの世界に大公開して恥ずかしくないの?
一生ネットに残るのに


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
自転車レース実況してて面白かった覚えあるわ



112:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ワカメ出てきて怯えて逃げる犬


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
聖火に水鉄砲撃って逮捕されたおばあちゃんいたよな


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まぁワイらみたいにバカにして笑うかたけしみたいにガチ目にキレるかしか無いわな
あんな出来じゃ


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ガンで闘病して「おもいしったか!」が口癖の水泳選手いたよな


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
散々叩かれたけどいまだに謎のままなんだよな


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
どさくさに紛れて前日に辞退した竹中直人


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
任天堂←国を挙げての一大イベントにこいつらなにやっとんたんや😡


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
トイレ


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なだぎにすべてを背負わせるファインプレーで
無事に事なきを得た神運営


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
真夏の大冒険は何が大冒険なのか意味わからなくてキモい


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ゲームのBGMでオタク釣られたけど尺調整が破綻していて単にループしてるだけになったやつ


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ダンボール選手村


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
思いしったか!


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
思い知ったか!


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
真矢みき定期


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
マリオの宮本茂がほぼ毎週オリンピックの打ち合わせに参画してたけど電通が全部横取りして任天堂と破談した模様


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>143
電通とかいう日本の癌


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ナカヌキフェスタ


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
お笑い芸人とレベルの低い寸劇
日本の文化レベルの低さの象徴


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
小山田うんこ騒動



151:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
オリンピックにしろ万博にしろ日本ってしばらく国際的なイベント辞めたほうがいいんじゃないか?


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>151
辞めるわけないだろスーパー中抜きタイムやぞ


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
菌メダリストたかし


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
外国人選手がみんなドラゴンボールやNARUTO期待してたのにイミフな連中出てきて白けてたのつれぇわ


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
朝顔


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
RIO→MARIOの時はワクワク感有ったのに


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
汚職中抜きも忘れないで!


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
女の体操のやつ思い知ったか!って煽ってたのなんでやっけ?


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
錦織対ジョコだっけ悲しいぐらいボコボコにされたの


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今夏のパリオリンピックでどう足掻いても思い出されるんやろな


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
無人で静まってる競技会場見て
やっぱ観客って重要なんやなって


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
汚物の海を泳ぐアスリート


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
便器の中でチグハグなことをショボいスケールでちまちまやってた記憶しかない


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
東日本大震災の津波に呑まれた人を象徴したワカメダンス
あの演出にGOサインをだした運営、あれは酷すぎた


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
EXILEとかAKBが踊ってたほうがマシだった


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
空手でホルホルできてよかったね😅


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
2020はサッカーでメダル取れんかったのが痛すぎる…


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
結局3兆円だかの赤字と何にも使えない維持費だけが馬鹿高い便器だけ残ったな


186:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
せめて残すならザハ案のが残って欲しかったな


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
空手無観客はもったいない
見てると観客が「気」を感じるんだってな
カタで声出した瞬間にぶわっと目に見えない波動が伝わる



191:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
卓球は毎日のようにやってたから卓球の普及にはなった

あとメダル取った女子バスケ



192:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
あれは失敗だったな~って笑い話のタネになるぐらいしかもう役目がない


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>192
赤字ヤバすぎて笑いのタネにもならんわ


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大阪万博は東京2020超えればいいんだから楽だよな


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
パラリンピックはそれなりにちゃんとしてたよな
何が違ったんや


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
緑なだぎばっか言われるけど他も大概よな


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
競技では何かないんかよ
兄妹金メダルは覚えてるけど


201:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
延期になったら電通が乗っ取ったからなw
その後不祥事発覚で電通やら角川やらダメージ受けてるしw


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
あとオコエ妹が本家オコエと化したか


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
日本らしさって何?って考えて「漫画アニメやゲーム」と信じたくない奴らが作ったんだろうな


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
サムライとかニンジャとか出せば外人にウケただろうに何でやらなかったんや


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ここまでミライトワとソメイティ無し


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
キャプ翼とかキティーとかアキラのバイクとかマリオとかドラえもんはどこ行ったの?ブラジルに置いてきたの?



210:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>208
それ使って作ろうとしてた人達を代理店と議員が全員追い出したから


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
真面目に世界に通用する現代の日本らしさってあんまり良いとこ思いつかないから
もうサムライニンジャとか伝統芸能推しでええやろ


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なだぎも面白いとこあったやろ
「笑ろて」が一発変換出来ないからわざわざ分けて変換してるっぽいとことか


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
日本の衰退の象徴


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
わかめダンスに何も作らない大工ダンス


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
劇団ひとりはマジで何も思い出せない
ピクトグラムがマシだったぐらい


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
金メダルだぁ🤤


232:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
リオでの本気を見たらTOKYO五輪は成功すると思った人は多いらしい


233:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
緑なだぎ
緑わかめ
青柳


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
最大の不祥事は
卓球の水谷がノーパンで試合に出てたことだろ


235:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
女子水球で水着が破れまくって録画放送になったのも不祥事だな


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
安倍マリオは好評だったんやしワケわからんコメディやダンスより漫画アニメゲームの方がよっぽど良かったやん


238:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なだぎは話題になったから勝ちや
話題にすらならないひとりが負け


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
話題になるのが目的ちゃうんやぞ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715721548
未分類
なんJゴッド