日本の自動車メーカーさん、EVが遅れて終了

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)


https://youtu.be/cO8wFmCg_so
これからはベンチャー企業の時代やな


3:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
これどこで使うねん


6:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>3
そりゃワイらみたいな貧乏ボッチやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
車検・車庫証明不要

これでかすぎる


31:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>5
コレマ?
整備不良で事故起きそう


61:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>5
自転車レーンに路駐増えて自転車マンガチギレの未来



7:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
燃えないバッテリーがちゃんと出てくるまで普及して欲しくない


9:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>7
萌えないバッテリーはほぼ無理やろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
車検不要とは言えメンテしてくれる店は探さんとアカンやろな
似たようなのやとメンテしてくれる店経由で買ってくれってメーカーがいってたりするし


11:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>10
なるほど


13:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
正直一人ノリじゃなくてAPトライク125みたいに3人くらいはのせてほしかったのはある


15:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
結局石油になるんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>15
ワイらも死んだらいずれそうなるじゃん


16:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
面白いとは思うが、100万円はちと高すぎるやろ
中古の軽が余裕で買えてしまうやん


18:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>16
パーツの交換代とかがかかって結局値段変わらんくなるの嘘なんか?


19:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
国内利用の七割が一人利用は草
一人で乗るのに4人乗れる軽自動車買うとかジャっプって頭悪いんやな


20:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>19
そもそも一人用の車なんてほぼ売っとらんし


21:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
日産の株クソ安すぎて逆に1000株買ってもうたわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>21
儲かったか?


29:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
なおシャープが新規参入


34:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
日産400円草
トヨタは2500円くらいなのに…


40:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
でも正直日本でテスラが流行る気がしないんやが
トヨタ様とそれに続くマツダ、日産、スズキはなんか画期的な車出してくれんか?
技術力だけはこいつら無駄にあるやろ



44:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>40
売れるかわからないものの研究に費やせる余裕があるかどうかやな


45:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>40
その技術力を無駄に製品の品質にこだわってるから家電の二の舞になるやろね


46:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
雪国民やがEV車は冬怖いからハイブリットが限界やわ


48:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
てかこんなちっこい車どうせ遅いやろし
こいつが前走ってたらイライラしそう


49:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>48
60キロやからなぁ
バイパスは厳しそう


52:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
https://jidounten-lab.com/u_44725
第一期はもう完成してるはずやな


53:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
今音出せないんやがなんで車検不要なんや?


57:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>53
原付ミニカーって規格は車検ないんや


54:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
これに100万だすなら日産サクラ買うわ


59:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>54
100万出せば中古の軽自動車買えるやろ
今の相場知らんけど


58:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
光岡がこういうの昔作ってたな


67:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
中古やったら100万でリーフの中古買えるわ


70:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
トヨタが新技術で巻き返す云々の話もあるがどうなんやろ


71:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
コムスもC+PODも似たようなコンセプトなのに売れんかったのはなんでや


74:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>71
軽自動車のほうが魅力的に思えたんやろ
まだ円安じゃなかったし


77:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
こういう1人乗りの車って荷物とかいっぱい置けないと今なくない?
乗るのってデカい車怖い女とジジババだけやろ?
そんでほぼ買い物が目的なんやからこんな荷台小さかったら今ないやん


84:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>77
まぁなんとかなるやろ(適当)


85:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>77
いうて原チャリで買い物してるバッバとかおるしなぁ


81:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
そもそもトヨタとかってEVから燃料電池にシフトチェンジしとらんか?


83:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>81
トヨタだけじゃなくて世界がシフトチェンジしそうな状況や


87:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
あれ原付でよくね?



89:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>87
原付やと雨風防げんしエアコンもないやろ



88:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
結局ミニカーでも普通免許必要やからなぁ
フランスみたいなミニカー限定免許みたいなのあってもええやろなとは少し思う


93:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>88
そこよな
明らかに金のかかるほうに誘導してる


90:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
i-ROAD売れよな


94:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>90
開発担当者が自分で会社作ってやってるからもう少しかな


91:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
EVでガソリン車はオワコン!

やっぱりEVはオワコン!

やっぱり時代はEV!

何度繰り返すんや


95:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>91
EVも進化してますから


98:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ベンチャーが作ってる走る棺桶なんて乗りたくねえわ


101:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
EVより自動運転はよしてほしい


102:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ジャイロキャノピーでええやろ


105:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
5時間充電で100kmは終わってない?


111:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>105
長距離移動には全く向いてないよな
まぁ日本国民のほとんどは10キロ以内の走行らしいから別にええんやない?


106:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
電気つくるのに化石燃料いるから
その場で爆発させて動いている普通の車の方がエコじゃないのかって
おもうんだけド


108:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ゾロ屋根付きトリシティ155とかいうツヨツヨジャイロキャノピー

なぜ250を出さずに300を出すのか小一時間問い詰めたい


110:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>108
日本なんて視野に入ってないんや


114:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>108
そんなあなたにApトライク250


109:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
EVの問題について考えると結局
「あれ?液体でエネルギー効率が良くて技術の積み重ねもあるのが最強では?
大量の電気を産むエネルギーもいらないし、このガソリンってやつ最強か?」
っていう結論になる


113:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
イーロンマスクのような本物の天才でも解決できなかった問題が急に解決するとは思わん


118:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ガソリン輸送するのに軽油使うガバガバ感


121:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
でも充電ゴミなんやろ


122:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
なお使ってるエンジンはクボタ製2気筒ディーゼルエンジンなのでまあまあうるさい模様



125:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ガソリンで発電&動力に使いつつ、電気でエネルギー回収したり無駄な燃料消費防ぐのが一番効率ええ


126:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>125
すでにありそうではある


131:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
なるほど


132:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
どこで


134:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
どこで修理とか点検受け付けてくれるんやこういうの


135:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ただ100万か
軽の中古買うなあ自分だと


139:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
こういうベンチャーって数年で潰れて消滅することが多いから
壊れたり不具合出たときには処分するしか無いとかザラよね


148:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
いうて主要自動車メーカーは1台くらいはEV出してへんか?


149:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>148
普通に出してるよ


152:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
EVが天下取る事無いし
それぞれの国内需要をそれぞれの国内メーカーが取るだけな感じで収まるやろう
トヨタ曰く15%程度やったかな?


154:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>152
EUがEV押しやからまだわからんやろ
舵取りの言うことは絶対やしな


155:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
もっと電池がコンパクトになって不動旧車のコンバートEV化が進めばなあ


156:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
日本でもミニカー枠ならEVが覇権やろ


159:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>156
いくつかあるジャンルの1つにはなるけど
結局全てがEVになることは無さそうよね


161:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
https://www.asahi.com/articles/ASR3T7DZCR3TULFA00C.html
ほんまや方針転換してる


162:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
あとEV作っても海運で保険下りないぞ


163:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
旗振り役の欧州でEV不振やもんな


164:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
フォルクスワーゲンが開業して以来歴史上初めて工場閉鎖
その工場はEV製造してたで


165:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
EVの代わりって何があるやろ
水素燃料電池は確かトヨタかどっかがあきらめてたしな


166:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>165
ハイブリッド1択やで
未来のエネルギーはまだ技術的に途上やからな
未来エネルギーを現実化して普及させるまでの間はハイブリッドやで


167:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>165
トヨタは水素エンジンに舵切ってる



168:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
今後バッテリーの諸問題が解決したらEV再推進の目はあるとは思うがな
自動車の駆動システムとしての電気駆動自体は非常に合理的なんや
現状ではバッテリーが足を引っ張り過ぎてるだけで


171:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
イッチは知識のアップデート怠ってただけや


178:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
水素って運搬が大変だから今は下火やけど、今色んな運搬方法とかキャリア形態とか研究されてるからなぁ
FCVをどの流通形態で実現するのか、年ごとに正解が更新されてくからどうしたもんか


181:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
マジで500ccエンジン相当までの規模ならEVは使えると思うで、これはほんまや
それ以上になると「デカいバッテリーを運ぶためにバッテリーをデカくする」ってトートロジーに突入するから合理的じゃないよねって話


183:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
EVなんかいらんやろ


184:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ハイブリッドもEVや
そこを勘違いしたらアカンで
そして充電インフラを必要としないEVでありバッテリー問題のタラレバを内燃機関でクリアしてる
EV推しちならハイブリッドを推すべきや


188:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>184
日本の現行型潜水艦はまさしくハイブリッドやで


187:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
HVをEVと認められない人ってアホだよね
どう考えてもEVの進化系なのに


191:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
なんだかんだ欧州の政治パワーは言うほど強くないよ
ディーゼルでもしっかりと失敗してたし


196:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
国民は素直に便利なものに流れると思うよ
EVがそうなるとは思えん
HVよりEVというのは政治的理由ぐらいしか出せないやろ


198:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
フルEVは小型2輪やフォークリフトであればかなり有能
住み分けすれば価値がある


199:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
コードレスで充電できるようになったらええねん


200:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
よりによって日本が進んでいたり始まっている分野に対して日本終わっとるというのは流石に面白いんだよね
人口動態とかもっとどうしようもないものは事実あるのに(世界も日本を追っているけど)


203:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
例えば税金とかで日本を貶めるのは本当にアホくさい
アメリカと欧州ならアメリカよりの低税金なのに


206:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>203
どこそこの国よりマシっていう視点では理想に近づけないよ


204:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
これから高齢化は固定されていくから、コイツらの年金をアテにサブスクで1人乗り小型EVカート(30km/hリミット)をリースするねんで


205:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
都会の若者が車を買わないのは事実よなあ
なんだかんだカーシェアとかでHVを楽しんでいる人が多いけど


211:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
自動運転は「自動運転で事故ったのに運転者に事故の責任行くのはおかしいやろ」問題を解決せんと無理やね


222:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>211
そこは永久に解決せんわ
運転手というより運行管理責任者は必ず置いてねってのをやめてメーカーのワイが全ての事故に責任持ちます!なんて言うわけない


213:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
KGモーターズのミニEV ようやく販売するのか
ニッチな需要やけど売れるとええなぁ


219:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
なんだかんだ日本でも運転補助はどんどん導入されとるからな
思ったよりもペースが良かった


220:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
老人に必要なのは電動アシスト下半身じゃないか?


223:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
一人乗りの乗用ミニカーって規格は昭和の時代からあったけど、売れた試しが無いよなぁ
どこまで行っても趣味ガジェットの域を出れなかった


241:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
いや環境保護時代に電気自動車推進するほうが終わりだろ…
時代は5人で漕ぐようなハイパー自転車なんだよ


248:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
電気自動車って欧州の車を売りたいがためのゴリ押しじゃなかったっけ
結局エコじゃないし水素エネルギー車が1番エコって聞いた気がする


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725848973
未分類