1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どうなん?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
美味しいもんな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最近パン
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米美味いからええやん
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米に依存して無ければおにぎりとか生まれなかったぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
でも日本にはチギュりパンがあるから
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米嫌なら露でもすすってろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
パンも米もうまい!
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
話がかみ合ってなくて草
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米とかいう欠陥主食はやめてジャガイモに切り替えよう
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
2年くらい米を食べなかったけど割といけたわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米はちょっと今の日本と相性悪い気がする
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
不景気だしさ…
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
景気が悪いとケーキがなければ…とか言い出すけど、それは仏のはなしで、日本人には米なくては国の存亡に関わるんよ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>17
なんかうまいようでうまくないような
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米は美味い
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日本の米は世界一
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
実際は小麦の方に依存しているという事実
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあ、米さわさわだよ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アメリカかと思った
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米の拠点が日本に何ヶ所もある時点で日本人は米に胃袋を預けてしまっている
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
たまに米全く食わん日ある
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
大麦安いよ
半分くらい大麦入れると身体にも良い
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どっちの米や
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
っば米だよな!
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
糖質摂りすぎ定期
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
さつまいもの茎いれた味噌汁飲んでろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米の値段釣り上げてるのは誰なんやろな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>37
一部業者が買いだめしている
業者名知りたい
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アメリカなのかコメなのか
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
簡単な話じゃん関税は外せば
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
米美味いし仕方ない
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
神道「新嘗祭で米捧げます」
全国「米の豊作祈るお祭りたくさんあります」
修造「お米食べろ!」
←こんなものを投資とかいうギャンブルの対象にしちゃダメだろ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
イオンが持ってたりしてな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739325968