1:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
小国のモンゴルやキューバですらチンギスハンやチェゲバラといった偉人がいるのに日本はガチでいない模様
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
山中伸弥
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>2
>>3
誰やねん
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
校長
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
知らんだけ
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>4
実際教科書に載るレベルの偉人はいないよね???
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
大谷翔平
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>7
日本とアメリカでしか流行ってないマイナースポーツの選手を挙げられても…
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ごく少数の偉人に依存しないんや
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ゲバラはアルゼンチン人
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ノーベル賞でもなんでもおるやん
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
無知は恥ずかしい
ムチムチはもっと恥ずかしい
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>15
でもムチムチには魅力があるから
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ドクター中松がおるやん
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
日本語でどうぞ
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
イッチ「大谷スゴイ! 日本人スゴイ! わいスゴイ!!!」👈
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
おるやろ、ほらアイツや号泣議員や
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
やっぱり偉人おらんやんけ!
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>20
何で無視するん
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
チェゲバラって誰
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>22
キューバ革命で検索や
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
エジソンとかニュートンみたいな偉人がいないってこと?
確かにパッと思いつくもんないな
あっても海外の奴らは知らんやろし
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ワイ
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
エジソン あれはちゃうやろ…
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>29
ちゃうの?
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
いうて日本人がノーベル賞取ったいうても教科書に載るレベルの偉人ちゃうやろ 教科書に載るレベルの科学者ってアインシュタインやらホーキングやで
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>32
教科書見たこと無いの?
37:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>32
教科書に乗るレベルってなんやねん
頭子どもか
102:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>32
ホーキングというALSの進行を特異体質で止めた超人
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ゲバラ程度でもええなら家康とかそこら辺でも別にええやろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>34
家康とか世界的に見れば雑魚やろ
極東の島国の将軍とかカスやわ
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
鎖国が邪魔
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
モンゴルやったらドルジとかおるしなぁ
日本はわからん
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
聖徳太子でええやろ
44:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
豊臣秀吉とかどうや?
悪評ではあるが
46:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
「誇れる」偉人やからな
………日本どころか他国にもいなくね?
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
は?チンギス・ハンの正体は源義経なんですけど!
48:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ゲバラをキューバ偉人扱いすんなよ
51:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
チンギスハンが英雄なら元寇を防いだ北条時宗が英雄やろ
まああとは260年の太平の礎を築いた家康やろね
52:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
モンゴル帝国は小国ではないと思うよ
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
杉原千畝
ユダヤ人救出に貢献した
65:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>55
誰やねん…
56:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
東郷平八郎は日露戦争で海戦の常識をひっくり返したぞ
57:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
大谷やろ?
58:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
伊能忠敬を全世界に知らしめろ
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>58
測量自体は忠敬の独創ちゃうし
単に努力が凄えって話ちゃうのあれ
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
最近だと人工血液と歯が生える薬で頑張っとる
60:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ここまで偉人なし
61:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
なぜかケネディが知っていた上杉鷹山
64:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ゲバラ程度でも偉人認定なのに誰も認めないの草
71:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>64
実際共産主義を南米諸国に広めまくったのは凄いやろ
当時の世界情勢を変えたんやから間違いなく偉人や
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ほならカナダの偉人とか言えるか?って話よ
一応G7国だけどワイは知らんで
72:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>70
歴史が薄すぎてね
75:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>70
カナダってなんであんなデブばっかなん?
73:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
アルゼンチンの偉人やろ
ゲバラ
76:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
割と大谷翔平とか?w
81:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>76
アメリカと日本でしか流行ってないマイナースポーツの選手やぞ 偉人ですらない
77:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ポケモンGOの野村達雄はどうや? 世界中のビックデータ収集に貢献しとるやろ
82:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
宮崎駿や手塚治虫みたいなエンタメ系はあかんの?
84:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>82
凄いとは思うけど教科書に載るほどではないよね
83:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
地上の1/4近くを支配し大英帝国に次ぐ規模だったモンゴル帝国を小国と言うのはね…
86:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
葛飾北斎
87:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
お前らアメリカの偉人とかイタリアの偉人とか言えるか?
ワイは言えない
92:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>87
レオナルドダビンチ
エジソン
パッと思いついたのはこのくらい
88:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
「日本は世界に〜云々」みたいなことってさ
そんなのに世界の国々の人は日本に興味ないやろ?
オマエらだってラロシュフコーって言っても興味無いやろ?
90:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
チェ・ゲバラってテロリストだぞ
93:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
北マケドニア「アレクサンドロス大王!」
なお全く民族の繋がりは無い模様
96:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
偉人の定義が「教科書に載ってるか否か」は草
97:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
アメリカの原住民の偉人っておるんか?
99:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>97
アパッチ族のジェロニモとか?
106:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
本多宗一郎
107:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ただ国外とバチバチの戦争とかしまくった経歴が殆ど無いせいで、軍事においての英雄が誕生してないのがね…
毛沢東もゲリラ戦法で近代最強の軍人の評価を得てるし
108:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
基準が教科書に載ってるなら昭和天皇とかやろ
111:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>108
まあ悪の偉人としてなら
109:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
現代人の役に立ってる度で言うなら青色LED開発した人とか
115:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
南部陽一郎
124:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>115
アメリカに帰化しちゃいましたね…
120:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ジャポニズムは有名やろ
121:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
日本の偉人なら一番は安倍ᅠ晋三やろな
トランプと仲が良く、プーチンと同じ未来を見た、歴代最長の総理大臣で、暗殺されて死亡
123:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
織田信長
143:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>123
でも信長って具体的に何したかわからんよな
教科書で習うのなんて楽市楽座くらいやん
それすら信長の独創ではないし
独特なのって方面軍組織したことくらいか?
126:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
葛飾北斎
東郷平八郎
田所浩二
これくらいか?
134:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>126
ID草生やしすぎで草
135:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>126
ひとり変なのがいますね…
138:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>126
一番下は東アジア限定
127:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
矢野さとる
128:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
黒澤明って未だに世界で有名なの?現代はは若者なら日本人でさえ知らない人多いけど
137:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>128
黒澤ルビィの方がまだ有名
131:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
おしん
136:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
はいワイの勝ちイッチは無知
142:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ここまで北里柴三郎なし
145:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
クロサワは人気やで
147:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
山中伸弥が教科書に載ってないとかあるんか?
149:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
そもそも教科書に載ってても誇れる偉人とは限らんやろ
152:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
日本映画の代名詞がクロサワやから
154:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
北里柴三郎はノーベル賞取ると思ってたのに
157:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
そもそも偉人が世界史に乗るような大偉業を成し遂げたなのか、エンタメ的に世界に通じる功績を残した人も含むのかで変わってきそう
エンタメ含めれば日本はかなり多いやろ
161:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
安藤百福とかどうや
台湾出身やが
166:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
偉人って言えるのは山上さんくらいやろ
170:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>166
200年後ぐらいの日本ではどういう評価になるかは気になる
167:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
今北けど孫正義はいかんのか?
173:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
中村哲とかも
174:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
本来なら弥助とかもあげたかったんやけどなぁ…
178:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
フランスだったらジャポニズム文化の影響で浮世絵師とか教科書に載ってそうやけど
179:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
イッチが知らないだけでは?
185:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
教科書教科書言うてるけど海外教科書どれだけ見たんやって話よ
188:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
世界的な偉人ってものがそもそも存在しえないやろ
同族意識を共有する者の中での内輪な評価の結果偉人は選出されるんだから
210:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>188
でもナポレオンやチンギスハンは誰でも知ってるよね?
195:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
北里柴三郎とかいうレジェンドがおる
204:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>195
ノーベル賞すら受賞出来なかった雑魚や
209:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
中村哲とかアフガニスタンの教科書に普通に載ってるやろ
214:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
いつもの日本下げやろ
216:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
チンギスハンが偉人なら北条時宗も偉人やぞ💢
217:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
もう野獣先輩でええやろ
221:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>217
割と真面目に日中韓の平和に少しでも貢献してるの凄いわ
本人も出てきたらええのに
218:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
中村哲は白人にとって都合の悪い人間やったかろ絶対偉人扱いされないぞ
220:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>218
かわいそう😢
223:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
チンギスハーンはノーベル賞受賞してないやんwwww
はい論破
次はどんな定義を持ち出してくるのかな?
229:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
アジアの男の何%かはチンギスハンのDNA入ってるらしいな
233:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
>>229
まあ先祖辿ったら全人類繋がってるしな
235:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
ワイがいるだろ?
239:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
逆に外交から見た日本近代史なんてこすりにこすられ過ぎてるような気もするけど
240:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
世界史クラスならヒロヒトくらいしかおらんのちゃう
245:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
戦後の日米韓の裏ボスとしてマザームーンは割とあり
246:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
そういやノーベル平和賞の事務局長を長年やってた人が書いた本あったな
歴代受賞者の選定背景とかちょっとした裏事情も書かれてそうでおもろそうだった
248:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
まぁどれだけ偉大な発明や発見したとしても今後しばらくロシアの学者がノーベル賞受賞することはないだろうしな
249:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
中村医師
250:なんJゴッドがお送りします2025/07/11(金)
宮崎駿は海外だとJKローリング救やで
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752224348