推しの子「16歳アイドルが妊娠しておっさんがその子供に転生します。」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
普通にキモいよね


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
作者の願望やろな


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
こんなアニメ流行らせようとしてるの終わってる


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ネチョネチョしたオッサンが考えてそうで怖い


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
キモわる🤮


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
これ持ち上げてる奴性犯罪者予備軍やろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
産んだ双子の面倒を事務所社長の愛人に見させてるのポリコレ的に今期最底辺だなと思ったわ
ガチで


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ガチで気持ち悪いから1話で脱落やわ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
無職転生もキモいなぁと思ってたがそれを軽々超えてきたわ



254:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>9
それな


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
冗談抜きに良い歳してこんなアニメにハマってキャッキャしてたらこえーよ


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>10
これ、この作品見てるやつって何歳なんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
話も暗いし推せないアニメよのう


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
転生ものって元の人格はどうなるん?気になって夜しか眠れん


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
赤ちゃんがヲタ芸してるとこがキモくて笑ったわ
切りはしないけど今のところ微妙やな


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
今一話読んだけど
なんで妊娠後に死んだのに胎児に転生するんだよ
明らかに命奪ってない?


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
作者がキャラに説教臭い台詞言わせてて糞やったわ


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ワイもその設定マジで気持ち悪くて1話で読むのやめたわ


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
転生物って親が普通に可哀想よな
大半は気持ち悪いキモオタかおっさんが中身なんやで


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
双子が前世で死んだ時期別々とか設定ガバッってるし



23:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
そもそも今死んだら生まれ変われる~ってネタなのに
ずっと前に死んだのが妹になってんのおかしいよね


98:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>23
だいぶ時間差あるけど魂ずっと彷徨ってたんかね😅


107:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>23
でも出産間近の胎児に転生の方がおかしいよね


190:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>23
生まれ変わりを研究した生きがいの夜明けってのを読むと少しわかるかもね


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
無職のアレより気持ち悪い人生終わってるおっさんの妄想


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
才能がどうこうって言うけど芸能界や邦画業界ってクッソしょぼいから全然身に入らんかったわ
本当に才能あるやつはそんなとこにはおらんやろ


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
赤ちゃんの人格乗っとるの怖い


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
母親好きになる要素が生まれる前に死ぬからな


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
まるで一般アニメ向けみたいな雰囲気出してるけどめちゃくちゃキモいアニメだわな
まあワイは別に嫌いじゃないけど


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>38
ホントはこういうのめっちゃ好きそう😯


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
設定からして恋愛コメディ漫画を期待してたやつwww


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
家に来て刺して帰ってくとか昭和時代にも無かったような事なのにストーリー強引過ぎだろ


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
と言うか腹の中に既にいる子供に転生するってそれ乗っ取りよな?
主人公はその子供に対してなんの感情も抱かないのか?


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>41
そこがめちゃくちゃキモイとこよな
倫理観のかけらもなく普通にその子供として生きてるのがその後の展開でもキツすぎる


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
あれってそんな話なのかよ
だから推しの子か


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
1話だけでも無職転生よりキモくて草だったわ
これこっから面白くなんの?あんま見る気せんけど


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
冷静に考えておにまいより設定がキモいのはヤバい



51:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>45
それはないわ お前ホもやろ


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
予想外にきもかったけど、その設定で興味湧いたのも事実



48:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
なろうの方がマシに見える設定ってなんやねん


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
タイトルしか知らないからてっきり推しのアイドルを応援する話かと思ってた
子ってそっちかよ


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
最近読んでないが
背景やらあんま描かんでキャラがアップと簡略絵を繰り返しながら喋ってるだけで話進むから
シリアスが長く続くと絵柄的に持たないなと思った


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
なろうみたいな漫画なんやな
かぐや様と全然違うやん



55:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
なろうですら転生先の存在上書きしちゃったんじゃないか苦悩するやつあるからな


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
赤坂アカの漫画って女作者並みにキャラのノリが臭いわ


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
マジでそんな内容なんこれ?


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
復讐かつミステリーものって見れば良いわ


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>59
w


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>59
そうするとそこが1番ショボくてつまらんやん
復讐先はただの親父やし芸能界の闇に迫ってくみたいな広がりも微妙やし
主人公が追い詰められるようなポイントすらないんやもん


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
まあなんGは合わんわな
ずっと叩いてそう


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
犯人が誰かは気になるけど芸能界の話はいらないんよ


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
さほど活かされてないのが酷い


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
なんGと評価ほど当てにならないものはないからとりあえず見てみるか


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
一番キモいのはこんなアニメを大々的に宣伝して売ろうとしてるやつ
普通に設定が気持ち悪すぎるし本編のキャラのセリフも作者の思想が入りすぎててキツい


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
推しの子の曲何が良くてあんなに再生されてんの?
聞いたけどごちゃごちゃしすぎてて意味不明やし全くアガらないし全然良くないんだが
夜遊びの曲で一番クソやわ


76:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>71
サブカル系が幅効かせてるよな最近
あいつらが好きな曲だろあれ


142:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>71
昔のゴチャゴチャしたボカロ曲と何も変わらんわあれ


150:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>71
yoasobiじゃなかったら見向きもされてないと思うわ



72:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
チー牛には不評だよな


226:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>72
チー牛は僕ヤバとか天使様とか好きそうよな



239:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>72
チー牛は普段は施設育ちのあっくんwとか馬鹿にしているのに、いざ女キャラがあっくんムーブするアニメを出したら、これ女馬鹿すぎない?とか文句を言うからな


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
元の赤ちゃんの身体乗っ取ってますやん


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
弁護士とか警察官にでもなるんかなと思ったらアイドルって


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
漫画原作で原作の評価が低いのにアニメがバズるって珍しいな
誰も知らんようなレベルの漫画でもないし


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>75
明らかになんかあるだろ
事前の宣伝に力が入ってるのとと最初の枠がやけに長いことからも明らか


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
猿渡哲也の元アシスタントやししゃーない



93:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>77
貴様ーっ
猿先生を愚弄するかぁっ!


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>77
アイドル要素が猿空間入りするしな


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
原作が迷走してるぞ


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
連載当初ほんま設定キモい思ったわ
我慢して読み進めるとミステリーっぽくなってきて面白くなるが最近は原作者が飽きたのかクッソだれてておもんない


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
面白いの最初だけやろ


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
キャラが喋ってるいうより作者が喋ってるんよね
駄々漏れすぎてキモかったわ


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
俺ガイルとかすきな奴がすきそう


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
見たことないけど表紙の女の子が主人公じゃないんか


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
おっさんは何のおっさんなの?
どっから出てきたの?


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
そんな設定なのかめちゃくちゃきもいな


96:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
無職はキモいものを作ろうとしてキモくしてるけど、これはキモさの自覚が無さそうで尚の事きつい



99:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
なんg民が目の敵にしてるってことは成功するやろなあ


236:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>99
チェンソーマンも大成功やったしな



100:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
普通に気持ち悪い


101:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
マジでチラッと読んだだけやからうろ覚えなんやけど
アイドル妊娠させた男が当時小学生?のショタらしいのがキモさを加速させてて草


135:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>101
マジで言ってんの?モデルとかホストとかだと思ってたわ


148:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>101
これマジなんか?
劇やるとこ辺りで読むのやめたから分からんのやけど


102:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
この作者自分の思想をキャラで出してくることあるから嫌やわ


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
原作では一応後の方で元の赤ちゃんの魂については謎のカラス少女が教えてくれる
謎のカラス少女が何者か全く明かされてないから
それが本当かどうかもわからんけど


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ジャンプでもおっさんやり直し漫画始まったぞ


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
かぐや様みたいに途中までおもろい系なの?


119:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>109
てきとーに読んでたワイでも失速感じる明らかに原作やる気ない
それとヒロインの一人がコメント欄でめちゃ叩かれてて面白かった


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ゴリ推しの子定期


112:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
こういう設定が突飛なだけの漫画増えすぎ
この作者の前作のかぐや様とかそれの最たる例や


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
シングルマザーアイドルが子供を英才教育する話かと思った


118:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
こんなのが一般ウケするわけ無いのにゴリ押しする作品間違えてるやろ


123:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
マジできしょいわ
誰も傷つけず平和な江戸前エルフを見習ってほしい


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
アクタージュの入れ替わりで見たが全然違うた


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
手落ちやからもう面白く無いぞ


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
黒川あかねを救ってくれれば何でもええわ
作者の重曹推しがキツすぎる




136:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>126
普通は推してるキャラに節税の話とかさせないんやろうけどな
この作者の場合それが贔屓だと評されてしまうの草生えるわ


127:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
気になってるから見ようと思うけどおもろい?
ちな1番好きなアニメはラブライブ!



140:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>127
ユーにお勧めはワンターンキル姉さんや
アレの方が余程まし


129:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ヤンジャンってほんまステマの王よな
本誌ジャンプのがまだ誠実さがある


130:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
めちゃきもい


132:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
色んなところがキモくて無理だった
チェンソーマン以来やわこんなん


138:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
作者の思想代弁させるのほんましんどい


144:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ゴリ押しの子定期


145:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
よく分からんが16歳で妊娠するアイドルとかめちゃくちゃ頭悪そうだしそんな奴の子供に転生したくない
16歳なんて子供やん、絶対虐待死とかさせられそう


146:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
目が星形なのがなんか受け付けないんやが


149:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
弱者男性が好みそうなコンテンツ
かぐや様とか推しの子好きな女ってマジで見ないな
そういうことなんやろな


151:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ゴリ推しの子


152:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
スパイファミリーにしてもワンピースにしても犯罪者やしそういうモラル的なものはどうでもええんちゃう(適当)


154:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
やたら騒ぐほどのもんでもないな
ギャグのノリも寒い


161:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
作者のファンなら面白いんやろうな
作者の思想が知りたい!って人にはおすすめ


163:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
推しの子そんなキモい内容やったんやか
早速やが見るのやめるわ


166:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
電通の子


167:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ホラーものとしてみるとアリなんだが


169:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
16歳が妊娠ってこんな人権侵害コンテンツええの?



170:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
作者の思想ダダ漏れなのは良くないと思う
そういうテーマならともかく


171:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
これなろうと変わらんやんって思いながら見てたわ


172:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
原作人気が落ち目やのにこんだけゴリ押しされるの不思議やな


186:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>172
稼げるラストチャンスやったんやろ
序盤は確かに人気はあったんやキモいけど


174:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
双子の女の方がイキってキレ散らかしてるところで限界来たわ
今後もあんな感じなんか?


188:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>174
ほんまそこキモいよな
アニメ見てないけど声ついて動いたらもっと鳥肌立ちそう


199:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>174
今の展開だと一個前がそんな感じ
今は男の方が自分に相談せず勝手に動いてぶちギレ


175:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ゴミみたいに劣化して行ったカグヤの作者なんやろ
よく読む気になるな


176:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
妹がマッマの番組見て饒舌に語り出すところでギブや
異世界なろうってすごかったんやなってわかった


181:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
原作ファンによると今はもうつまらないらしいから見る気しない


185:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
お前らが芸能人妊娠したらいつも言っとることやんけ
どの口がキモいとか言ってるんや


191:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
あの絵柄見たらオタク向けやないのわかるやろ
実質少女漫画やで


192:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
水星の引き立て役にはちょうどいいんじゃね
チェンソーと同じ


194:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
異世界転生なろうアニメへのアンチテーゼ😎


200:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>194
どこがアンチテーゼなんや


195:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
これそんな気持ち悪い話なんか


198:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
お前らは、引きこもり男性の女体化するアニメの方が好きだもんな


202:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
復讐劇といいつつ連載して2年後くらいに思い出したように復讐言い出すからな
その設定まだ生きてたんだって感じ


203:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
設定気持ちわりいけど見なきゃいけないの憂鬱やわ



205:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ママ16歳で産んだの?
さすがにやばすぎでしょw


207:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
輪廻転生は一度死んだ人はあっちの世界(中間生)に留まり必要に応じて指導役の霊と話し合って生まれてくる
死んだ順番に転生するとは限らないらしい


208:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ネット叩きはクソってことを言いたいだけの底の浅い漫画


210:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
赤坂アカってシリアス書けないのになんで書きたがってしまうのか


211:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
なろう叩く為にこんなのまで持ち上げなきゃいけないなろうアンチw


213:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
マジで気持ち悪い設定やな
こんなん持ち上げなきゃいけないアホが可哀想


214:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
普通にキモい
ドルヲタってそうゆう願望持ってるんだ


217:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
そんな話やったんかい


218:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
普段なろう馬鹿にしてるネット民がこれを褒めてるの見ると違和感あるんだよな
何にも変わらなくね?


221:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>218
なろう興味ないけど全然違くね?
転生要素被ってるけど推しの子は現実だしな


219:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
作者のこと大好き!作者の頭の中を知りたい!
って人にはオススメできるよな


223:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
まあ有馬かな
強引に推したんだから面倒見ろよって感じよな


224:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
原作読んだことないから推しのアイドルが妊娠したの知って一緒に育てる話かと思った


227:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
転生前はなんで殺されたんや?たまたま?


229:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>227
その事件解決も本筋の寝た


233:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
芸能界の闇を暴く作品なのかな?でもこれが流行る事に現代社会の闇を感じるよ


235:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
アイドルが覚悟決めて産んだのに中身がおっさんって悲しすぎるやろ…


237:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
あかね利用するため偽の恋人から本物の恋人になるンゴ

好きなのは有馬や…
この展開荒れなかったんか?


243:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>237
クッソ大荒れ
付き合った辺りからジャンプラのコメント欄いっつも地獄



238:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
まだジャンプにはあかね噺があんだよ!


240:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
なんで鬼滅と同じ時期にぶつけてきたんや

流石に部が悪くねえか


244:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
アイドルだし枕営業の話とかある?


246:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>244
おう3期くらいで序盤1番人気ヒロインがやるぞ


245:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
今期の覇権はロリマスやで


290:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>245
ゴミ


249:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
展開叩かれてるけど、実際は一部の狭量な人に叩かれてるだけや
ストーリーちゃんと組み立ててる時点でなろうなんかよりマシや
てかこれ叩いてるのなろう好きな奴なんか?
正直なろうとの比較とかどうでもええんやが


250:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
アイドル関係なら現実のジャニーズの話の方が興味がある


251:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
おっさんはこれ自己投影して見るんか?


255:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
あかねと付き合ったの失敗やろ
主人公嫌いになったわ


256:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
いかにも弱者男性の人生の縋る漫画ってイメージやわ


257:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
自分が被害負ったわけじゃないのに叩きすぎだよな
それを描いてる漫画だわ


259:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
今期はカワイスギクライシスしか見れるアニメねーわ


261:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
Vにんほった結果www


263:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
転生モノの中でもかなり気持ち悪い


264:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
設定キモいから読んでなかったけど評判良いから読んだら思ったより面白かった


265:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
原作が糞だとアニメも先が見えてる


267:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
見とらんけどそんな話なんかきっつ


268:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
双子兄が前世医者って設定今後活きてくるんか


269:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
1話はよくできとる


271:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
本屋のお試しで昔読んだけどそんな話なんか


272:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
こんなキモい設定が主流って終わってるだろ


273:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
18歳未満の妊娠って周産期死亡率高いしあんまこういう形で取り扱うべきやないとは思うわ


292:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>273
151cmの16歳が双子を自然分娩するのは現実だと難しいらしいな


274:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
推しの子をなろう系のタイトルにしてみ?
『推しのアイドルが妊娠したら推しの子に転生してた件~芸能界で復讐する~』
こんなの見たいか?タイトルで0話切りだろ


275:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
どいつもこいつもビッチやんけ!!


276:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
アニメで頑張っても原作で迷走が決まってるから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681680175
未分類
なんJゴッド