学校に行けないんだが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
学校に行く勇気が出る方法を教えてください
学校に行きたいんです


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんで行きたくないの?


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>2
行きたいって言ってるやん


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>2
行きたくないってわけではないです


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
行かんくてええで


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>7
でも行かないと不味そうですし


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
やりたいようにやったらええんよ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
好きな人作れば良いんやないか


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
いじめ?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>11
いじめって訳ではないです
友達も結構居ますし
でもなぜかストレスがたまってきて
いつの間にか行けなくなりました


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
いつから行ってないの?


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>12
1年前くらいから行ってないです


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
何歳?


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>15
13歳


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
いきたくなくなったらいかなくていいや!って割り切って行ってみて
好き放題やってくるとええで


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
親と話して転校するなりして新規一転で行くのがええんやないかな


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>20
そうかもしれませんけど
仲のいい友達もいますし


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
我慢するしかないよ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
親は何って言ってる?


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>27
学校無理して行かなくていいよって言ってます
でもことあるごとに学校に行ってないんだからって言われます


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
スクールカウンセラーとか、特別学級的なところに行くのもムリなんかな



35:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>32
障がいも特に無いらしいから
多分行けません


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
行きたくなったら行けばいいし、行きたくなかったら行かなくていい


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>33
そうしようかな…


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
恥ずかしい→怖い
という杞憂だと思う
恥ずかしくなんてないというのを理解すれば行けるんじゃないかな


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
どのくらいの期間行けてないのですか?


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>37
時々行ってますけど
今は二週間くらい行けてません


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
N高めざせ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
行かんのは最悪良いとして学校ある日は行ってる時とおんなじリズムで動かな何も出来んくなるで
ソースはワイ


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>42
そうなんですか….


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
はよいけ
行けばなるようになる
学校とはそういうところや


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
対人が無理とかでは無い?


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>45
無理ではないです


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
行ける時は行ってるってなるとワイらの思ってる感じとはまた違うパターンやな


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんや釣りか?


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>51
釣りではないです


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
釣りだったとしても誰かの役には立つだろ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
行くまでが辛いです


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>54
もう中学は諦めて高校から行くというのは?


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイも朝の雰囲気が嫌いだから朝に外に出たくない気持ちはわかる


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんだ釣りか…13歳にしてはしっかりし過ぎてるなと思ったよ



60:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>57
釣りじゃないです
なんなら小学生の時のランドセルを貼りましょうか?



62:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
電車のフリして学校まで行くんやで


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>62
あれは前にみたスレのパクりです


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
友達なんていらねえよ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>63
友達は必要ですよ
自分が危ないときに助けてくれる存在は必要です


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まずはベランダに出るところかは始めるとか


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
友達は1に理解ある?
あるならそっちにも相談するなりした方がええかもな


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>66
理解あるかどうか分かりません…
僕が学校に全然行ってないことについては誰も触れませんから


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
それとなく全員と関わっとけばいいんだよ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
自分でピンチを起こさなければいいだけの話じゃねえか


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
伸辺寛て誰だよ


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
本当の友人は辛い時に隣に立ってくれるってよく言うぜ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
今日は部活だけは行こうと思います


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>80
いってら


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
中学に行かない→高校に行かない→(大学にいかない)→
まともに就職できないので人生終わり

こうなるから意地でも行け、社会人になったらもっと嫌なこともある


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>84
そうなんですか….


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
何部?


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>86
美術部です


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まず学校には行かずに外に出て外出に対する耐性をつける
慣れてきたら同級生に合わない時間に学校の近くまで行く
それに慣れたら学校に行く


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>88
明日それをやってみます!!


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
転校しろ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>89
転校はできるだけしたくありませんね…


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
わいも不登校だった


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716435053
未分類
なんJゴッド