愛知県、公務員試験で女性の点数を操作していた…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
「職員採用で女性受験者を減点」 公益通報で調査委設置 愛知・蒲郡
https://newspicks.com/news/10127962/
愛知県蒲郡市が実施した職員採用試験を巡って、女性受験者らを不正に減点する操作があった


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
なんGやと男性差別ガー言う人だらけやけど実際の社会では逆ばかりが目立つような


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
まあ気持ちは分かる


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>3
実際ガチの得点勝負になったら女ばかりの採用になるからなんかな


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
こんなことやってるからオワコンになるんや蒲郡


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
フジ見てたら女性を雇用する危険性わかるだろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>6
女を扱う男の問題やろがい


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>6
むしろフジは女性アナウンサーを食い物にしてメリットあったやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ダイバーシティ係数(現職の構成比を均等にするための係数)を導入すれば


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
平均は女の方が高いって証明されてるからな😅


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
実際のところ妊娠出産の時だけ会社離れると生涯生産性何%くらい低くなるんやろな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女だけ点数引き下げられるってことは女側の問題だろな
先人の積み重ねや


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
公務員は人員補強の融通利かないから産休育休ある女はできれば取りたくないということか


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
というか民間公務員関わらず女なんぞ一人も雇いたくないってのが本音やろな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
これフジテレビよりヤベーやろ
愛知県解体せんとあかんかな


196:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>21
フジテレビは女「性」アナウンサー
をきっちり利活用してたやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ワイんとこは人事担当に女好きがおって、その年男が1割くらいしか入ってこなかったことあったわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
マジでフジテレビ批判してる人達どうするんやろ
愛知県も解体しろ言うんかな


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>24
そらしろ言うやろ
ついでに大阪も


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>24
フジテレビとこの件になんの関係があるんや?


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>24
頭悪そう



27:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
なんで出産育児で辞めるような奴らを正社員として雇わなあかんねん
事前に足切りして正解やろ、叩かれる意味が分からない


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
サンキューアイッチ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女は平均すると男よりもペーパーテストや面接力だけは優れてるからな
なお入った後


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ぶっちゃけ勉強も仕事も女の方ができるけどそんなに頑張らなくても生きていけるからやる気がない+生理や出産という致命的なデメリットもある


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
まじかよ千賀最低だな


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ママが子供が一番だいじだから、仕事は定時ですぐ居なくなる
定時で終わらない仕事は受けない


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
積み重なったものなんだろうなあ
というか
上役がそんなもんだって思って責任配分してそうだけど


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
公務員試験とか詳しく知らんけど女の方が点取りやすいような採点基準なだけちゃうの?


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
給与に差を付けてくれるんなら別に女性達が楽な仕事独占しようが気にしないよ


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
医者もそうやけど、つらい仕事はやりたがらないからな


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
産休で休まれるから落としたくなる気持ちは分からんでもない


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
でも女って採用しても実際使い物になるのはごく少数だし仕方ない面はあると思うわ
試験勉強してる=仕事を積極的にするって訳じゃないから


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
医者も女が耳鼻科や眼科、皮膚科みたいな楽な科しか行かないから外科系の医者が不足してるんやろ?
それ聞いたら医大が男性を優先して入れる理由も納得できる


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
公務員の場合イケメンで仕事できない奴はマジで見たことない


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
最悪やんけ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
筆記通っても面接の謎得点あるからな~公務員でさえ選ばれた人しかなれなくなったってヤバいよこの国は


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
10年前かよ
人の人生変え過ぎたな


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
イギリスのどっかの市で女ばっか採用してたら、財政破綻した市があったろ
辛い仕事しないからじゃね?


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
それじゃまるで蒲郡の女はみんな結婚できるみたいじゃん


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
妊娠や育児休暇って
非喫煙者からみたタバコ休憩以上にイライラすることだからな



90:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>84
あと傷病休暇と手当な、無期限に休んでても席だけ置いておける謎システムも


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
この大転職時代に妊娠出産とかしょーもない理由つけて既得権益必死に守ってるちんさんかわいい
男っていう下駄つけないとド無能だって自分でも分かってるんだね


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>86
男の戦力が50
女の戦力が80
だとしても確定で戦力が0はおろかマイナスになるのが女だし


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
育児休暇で他の人にしわ寄せくらうのに
定員は変わらんしな
そらね


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女さんも共働きじゃなきゃガキ1人満足に育てられない国だろ
家で産む育てる機械になるようにしろよ


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
結局、結婚しないでずっと独身で働いてくれる人を企業は求めてるんだよな
男も結婚する人より結婚しない人のほうが有能やし


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
潔く辞めてくれればええんやが休職されると基本人員の補充もないからな


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>101
公務員ってめちゃくちゃ鬱休職多いのマジなんかな
県職員の知り合いいるけど鬱休職者かなりいると


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
役所のきつい仕事ってほぼ男にしかやらせないからな


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ケンモメンみたいに女の品評会してるのかと思ったよ


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
企業の事務職っていう女用の枠があるんだから総合職はいいじゃん


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
雇われなんだから働かないの普通やん
嫌なら経営者になれよ


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>120
経営者が働かなくなりそうな女を排除してんだろ
嫌なら企業しろよ


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
クーリング期間だけ仕事して休職ループが最高やぞ
その定員枠返上しろやクソが


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
うちにも産休育休コンボを2回やって辞めたやつ居るわ
あれ見たらそりゃ女は取りたくねぇってなるよ


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>127
こういう人はやはり自分の嫁にも産休育休は取るな
周りに迷惑をかけると言うんかな


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
これを差別と言うなら、役所がやってる婚活は大概が女性会員からは入会料とらずに男性会員は高額入会金なんだけど


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
男、女に限らずキラキラした持ってるやつはすぐに仕事やめます


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女で公務員とかクソ性格悪いよね


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
公務員の総合職は電気だろうと土木だろうと自分で力仕事するわけではないので
女も入ってこれます
面倒な計算は男にやらせます



139:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
面接時だけ頑張って後はサボりまくる女よりも多少面接時に点数低くても仕事頑張って会社に貢献する男の方が欲しいとなるのは当然やろ


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>139
結局誰が優秀かってのを評価する目が面接官に無いって話になるよな


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ここが特別なだけで、実際は女優遇が酷すぎて、無理やり取るからとんでもねえ女が紛れ込む原因になってるんだよ
まともな仕事せず病休休職繰り返してたり


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
逆が許されるんやからこれもセーフやろ


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女優遇はAAとか言って正当化するのに?


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
産休や育休取るな言う人は有給も取るなとか言うんかな


157:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
3年間で実働30日いかない連中でもお金貰えるのが公務員や
まあ入庁して半年は働かんと流石にアカンけど


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女の公務員とか高確率で結婚してさらに辞めないからなw一番働き盛りの時に産休育休からの産休育休ループで職場にいないからそりゃ多少点数低くても男とりたいよ


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
はい、トップは10時間会見な


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
男と女を1:1で採用したら女が休みまくって回らんようになるからな


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
数ヶ月でも可愛い子と仕事するのとそいつ獲ったら向こう30年組織全体に害を与えるってのを天秤に掛けて後者の選択出来る人間はマジで居らんぞ


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
納税社会福祉に固定で体育会枠持ってかれるからしゃーない
ガイジ制圧出来る奴なら性別問わず受かるはずや😉


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女は肉体労働も免れるからねぇ
公務員なんかイベントとかで駆り出されるのは大抵男だけなんよ


174:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
1年目からFA権持ってる奴をドラ1で欲しいかって話よ


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
昔のニュースだからもう嘘か本当か結果出てるんじゃないのか?


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
これで定時で終わりのお役所仕事になると、もっと窓口を開けろと文句を言い出すんやろなあ


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
嘘だったから黙ってるのかな?
公益通報という名のクーデターも兵庫で有名になっちゃったし


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
でも実際面接では女の方が受け答え上手いよな


191:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
子供うみません
結婚しません
と誓った女性だけ
男性社員と同格扱いにしたらええねん
結婚したり子供産んだら退職金消滅で


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>191
それやと結婚した男性社員も退職金無くさないとアカンのか


193:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
いつ産休育休で抜けるかわからんから、適齢期の女は楽な部署に優先配置になるんだよな
最近は独身おばさんは激務部署にツッコまれるようになったけども


195:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
女に生まれたかったわ
まじ人生楽そう


200:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
24時間託児所とか、24時間アパレル製造とか、24時間エステとか
女性が本能的に本気になる業務内容でないと、結局お荷物になると思う


202:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
公務員の男差別の最たる例が裁判所事務官だけど、あれもXが炎上しとったな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738463142
未分類