1:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
多くの場合単に善性だけでいいのに
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
正しい意味とどのように間違って使われているか書いてくれなきゃわからない
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
まっさらな状態がどっちに傾いてるかで話変わってくるやん
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
じゃあ善性で
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
性悪説の方が生きる意味みたいなのがあってええよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>5
おまえ善いこというじゃん
人生の達人か?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
孟子の話してるんやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
性善説警察はあんまり見ないよな
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
元々人は善として生まれるけど色々悪い知恵を付けて悪に染まっていくのが性善説やっけ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>8
バス学校爆破事件の犯人やん
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
性悪説は別に性善説の逆でも無いって習ったわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>10
逆でよくね?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
なんG民の他責思考にピッタリの言葉
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
「なんGに悪い人なんているわけないだろ」みたいなふざけた言い分に使われているイメージ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
これ突き詰めると「性」「善」「悪」の定義から始めないといけなくて最終的には取扱カテゴリから変わってくるんよな
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
元々は良いやつなのに悪に染まるという考えが性善説
元々悪いやつだから矯正してでも良くするという考えが性悪説
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
確信犯!
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
誤用が主流になればそれが正しくなるんやで
今ある言葉も過去は別の意味で使われてたとか山ほどある
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>24
善性って言葉で済むなら善性の方を使えば良いやんってなるやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
人格者とか言い出すと一気に胡散臭くなるな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>25
いやそこは性善説の方が胡散臭いよ
尖ってくと悪いのは社会って感じになるから
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
結局教育しないといけないに行き着くんやろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
法やら倫理やらが必要とされてる時点で性悪説一択なんよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745063538