心や精神の成長がやたらと遅い人はどういう10代20代を歩むのが正解なんやろな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
30超えて今思い返しても普通に高校通って普通に働いてってのは無理やった

どの場面でもワイはあまりに幼かった


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
気づいたなら幼くないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>2
言うて本当の意味で気が付けたのは30超えてからや

ずっと幼くて劣等感があっていつも何をどうしたらいいのかわからずに生きてたわ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ぼくらは位置について横一列でスタートをきった


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
大人になってから大人になっても遅くないで


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
内心はみんなそんなもんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>6
そんなもんなんかね


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
高校とか周りが大人に見えすぎて
自分だけまだ小学生みたいだったから1ヶ月で辞めてもうた
いじめられるとかそういう以前の問題だった


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
正解なんてないよな しかももう終わっちまってるならあとのまつりやで


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>10
せやなぁ
ワイみたいな子が産まれたら困るから子供は作れないし、里子もダメだわ
ってワイ結婚する相手がおらんかったわ😉


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
自分の人生を振り返ってみるとまんまガイジやったわ
なんで生まれてきたんだろう


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>11
ほんま振り返るとワイのガイジっぷりは酷い
全てにおいて幼なかった

大学に2年遅れで入ってサバ読んで現役のフリしてたけど、見た目も心も幼い(しかも2才下のやつと比べても)から誰も疑ってなかった


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
中卒で今何しとるんや?



19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>15
親の金で大学行った

教育や子育てはできないけど過保護だからそのおかげやな
文句はあるがこの愛情は感謝しとる


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
まあ今は一人前に働いて生きとるんやろ
ならええやん


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>21
今では自分でもびっくりするくらい自立しとる
所属長から優秀や言われまくってその気になって業務全体をマネジメントして指示出す側になりつつある


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
まぁ今のワイはいうほど大人になってはいないんやろな
仕事という場でうまくハマってるというだけで、大人らしい振る舞いや教育とかそんなんできる気がしないし

仕事って理屈や筋が通っててうまく味方を増やしとけば勝手に立場よくなるし人としての格の高さとか必要に感じない


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
名誉欲や物欲あんまないやろイッチ
ワイもない


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>36
承認欲求は割とあるかも
認められたいとか、任されたいとかある

物欲はほんまないな
ほしい物リストが生活用品で埋まるタイプやわ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
肉体強化には筋トレやが

その筋肉をいつどこで使うのかってね
精神も同じやないか
むしろ使ってるうちに強くなる


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>39
経験則って軽視されがちやけど、
統計と比べて物事の判断基準にはつかえないというだけで、自分という人間の行動や考えの基準になるから、
精神は経験で強くなる(いろんなパターンに対応する基)になるんよね


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
あー強いて言うならワイを変えたのは部屋の片付けやな

片付けといって侮ることなかれ
物の整理、管理、取捨選択は物・事・思考の整理管理取捨選択にも繋がっていて、この訓練を繰り返したことで
仕事に必要な管理能力が身に付いたといっても過言ではない


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>40
なんかめっちゃしっかりしてるやん
もう大丈夫やないか


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
知能は問題ないんか


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>41
知能は自分でいうのもなんやが高い方やと思う

>>43
せやなぁ
今は自分でもびっくりするくらい自立できとるわ


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイ小さい頃から大人の男が怖かったんやけど、今はもう大人になったから大人としてたくさんの大人と過ごさなくちゃいけなくて辛いし怖い
仕事も辛くて辞めて無職やけど病院行って医者と話すのとか嫌すぎる
女の先生がやってる精神科近くにないし絶望しかない


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717434734
未分類
なんJゴッド