
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
捨てるしかないんか?
てか分解できないと捨てられなくね?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
ハンマーを持っていけば大丈夫
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
土地の広い北欧生まれのメーカーだから狭い日本とはやや相性が悪い
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
そのまま運べよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
北欧の土地が広い??
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
わいのベッドは分解と組み立てやってくれたわ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
壊れても文句言わないって約束させられるだけで運んではくれるよ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
IKEAのソファこのまえかってくみたてたけど
説明書通りにやるとマジで上手くいかなくてイラついた
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
転勤族からすると家具はバラしやすさ捨てやすさ重視は常識
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
スウェーデンって日本よりちょっとデカいぐらいやろ
地図ではデカく見えるけど
🇯🇵378,000km2
🇸🇪450,300km2
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
>>11
なお人口
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
>>11
一般的な地図はメルカトル図法で赤道から離れれば離れるほど大きくなる
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
壊れても文句言わないでって事前に言っても文句言う奴が多い
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
>>12
無視でいいじゃん
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
北欧の人は引っ越さないから
家具をバラす必要なし
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
>>13
引っ越す時どうすんの?
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
ふつうに脆いから分解とかするの嫌なんやろね
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
捨てて新しいやつかったほうが安いまである
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
組み立て式なんて普通捨てるやろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
ワイもIKEAの家具分割するけど元に戻る保証は出来ないってサカイに言われたわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
やっぱニトリしか勝たん
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
使い捨て家具を引っ越しで持っていこうというのが間違い
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
分解して組み立てが出来ないって意味で
止めてるジョイントとか壊していいなら分解はできるやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/14(金)
異様に重くない?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741938363