岸田「やれ」萩生田「はい…」所得税減税を政調会長に指示

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)

【速報】岸田首相が明言「所得税減税」を自民萩生田政調会長に指示
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1710c782912985e30c44da77c57029448c01ac


0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
選挙終わったら増税します


0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
消費税減税しろよ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
消費税増やしていいから所得税ゼロにしろ
脱税してるやつらからも満遍なくとれるだろ
老人からも子供からも


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>4
これ
社会保障費削れないならばら撒いた先から消費税で回収するしかない
働いてる層の収入が増えてけばいいんだよ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
本気で考えてるなら政府税調に投げろよ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
時限減税 vs 恒久増税


0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
「減税」とは言わない
「還元」とかいってやがる
期間限定だ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
野党「それでいいのか?」
自民党「それでいいのか?荻生田」
荻生田「それでいいのか?岸田」
岸田ぶれぶれ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
選挙終わったら増税


0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ニート「増税メガネ!」

所得無い人には恩恵はありませんので実質増税です


0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
うおおおお


0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
「所得税減税の検討を指示しましたが、検討の結果見送りになりました」


0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
なんで所得税なんだよ
まず消費税とガソリン税だろうが


0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>15
ガソリン税は補助金で事実上減税されてるようなもんだろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
増税クソ眼鏡は伊達じゃない( ́・ω・`)


0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
検討だからやるかどうかは不明、やるにしても僅かなものだろうが


0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
支出減らすの?消費税増やすの?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ぱよちん「うおおおおお、我らの岸田にだーー!」


0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
所得税減税は金持ち優遇


0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>21
これ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
選挙だしいいとこ見せないとね


0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
増税を予定しながら減税なんて聞いたことねーわ
ほんと場当たりだな
こんなんが日本の総理か
終わっとるな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
検討した結果できませんでしたーwww


0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
絶対に消費減税とは言わない(キリッ



0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
相続税を基本100%にして直系卑族の数で控除率をあげるようにすれば少子化対策になって一石二鳥


0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ていうか健康保険いらないから無しにして?
全くつかわないんよ!更に任意の保険皆入ってるんだし
無駄な薬や注射、永遠に通う病院なんて保険料使わせたらあかんよ!


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>35
お前みたいなのは大病を患ったら掌返しするとおもうんだよね


0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
そのうち年とったら病院行くようになるから払っとけ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
減税クソ眼鏡


0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
萩生田平然と役職ついてて笑える
やっぱ岸田は鶴子の手下なのでは?
もしくは鶴子も岸田もアメリカの手下


0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
減税費用をねん出するために
新税を創設します


0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
選挙終わったら間髪入れずに発表します


0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
期限付きでもいいからガッツリ下げてくれるとうれしい( ́・ω・`)


0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
補選負けそうなんで


0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
岸田は財務省のポチだからね
失われた30年の原因なのに
消費税を5%にしたら?いい加減にズレた財務省と日銀を正せよ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
なんでも自分の頭の中で悪い方に想像して文句言うとか幼稚だからやめなよw


0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
所得税減税はありがたいけど自民党に投票しないクーポンもいらないし一刻も早く下野して欲しい


0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
岸田「やれ」
萩生田「はい、社会保険料増額します」


0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
動いたー
支える層を多少は労わんと


0051:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
騙されるかクソ犬
自民党を終わらせた功績だけが残るだけ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
まず失われた30年の原因を政府が発表したら?
だから財務省が嬉しげにやるんだよ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
たったの一年


0056:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
消費税減税


0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
所得税減税って、金持ちしか意味ないじゃん


0059:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
世代で所得税率変えろよ
氷河期とバブルが同じで良いわけない
その年の就職率で変えろと


0060:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
上級以外の所得税なんて、社会保険料からしたら無料みたいなもんだ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
最終的になぜか増税になってそう


0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
法人税減税メガネに所得税減税メガネかw
もう増税メガネとは言わせないぞww


0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
戻す時に色々つけますね(-⊡ω⊡)ゞクイッ
たった1年…


0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
なるほどトリガー条項ならぬ条件付きのトリガー減税ですね?
ちょっとだけ発動してすぐ元に戻る仕組み
さすが財務省の考える事はエゲツない ハハのんきだねー


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697791987
未分類
なんJゴッド