就活なんやがAIに潰されない仕事を選んだ方がええんか?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
それともあんま気にする必要ない?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
潰されたら周りと一緒に仕事探すだけやから別にええやろ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
AIに潰されるって発送がすでに潰される側やん
無意味な仕事を減らすためにあるんやで


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
お前がAIを操るんだよ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
介護とか警備、飲食とかじゃん?
知らんけど


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
その前にお前が社会に潰されて終わるだろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
いうほどきみが判別できるん?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
せやな物作り系が熱いな
コロナも関係ないし


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ほぼ全部潰れんから安心しろ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>10
ハガキはラインにレンタルDVDはネット見放題に押されて衰退してるけど死んでないしな



0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
無くなる無くなるってのはニートとかが言うてるだけやから安心せい


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
AIより不況に潰される仕事の方が多い


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
もうAIが自動で取引するようになったから君は○○部門行ってね

給料下がって転職せざるを得なくなる(実質クビ)


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
そもそも少子化で大体の仕事や企業が危険に晒されてるからな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
俺はaiで働きたいやつだけが働く未来来てほしいと願ってるけど生きてるうちは無理なんだろうな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
現状AIが仕事を駆逐するなんてただの妄言にしか思えないんやが
やりたい事あるならそれ優先でええと思うで


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
まずは潰れない会社を選ぶところからでは?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ワイ機械系やが
教授が言うには肉体労働は無くならんらしい
若いうちから入って親方になっとくのが勝ち道かもしれん


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
工場って案外aiじゃ潰れないんだろうな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
事務系の仕事はほぼ駆逐される


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
選ぶ時点でさあ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692022678
未分類
なんJゴッド