就活「メガネはダメ!暗く見える!コンタクトにしろ!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
これほんま草


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
コンタクトつけて伊達メガネにするわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>2
意味なくて草


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
伊達メガネしてるやつマジで殴りたい


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>4
ええやん
もうメガネは医療器具!とか言ってる方が古いで


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
「あえてグラサンかけろ」


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
視力2.0ワイ高みの見物


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
メガネだってデザイン次第やで
機能だけで選ぶからあかんのや


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>8
チー牛メガネの安心感よ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
いかんのか?🤓


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ワイ「ほ~いw」(人事部の視力を取り上げる)

人事部「あわわわ、めがねめがね」

メガネ就活生「えーっと、御社がぁ、ガクチカでぇ、」

人事部「うーん、よく見えないから採用!w」

これが現実


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>11
老人はセーフだぞ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
コンタクトって結膜炎とかになりそうだからつけたくない


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>16
ちゃんと手を洗ってつけろよwwwwww


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
医者が眼鏡掛けてる時点で眼鏡のほうが上よ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>17
これ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
会社も眼鏡ばっかで草


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>18
まあ開発とかほとんどメガネやしね


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ワイもコンタクトだけどレーシックしようか迷ってるわ
その方が長期的に見ると安い


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>22
ええんやない?


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
矯正必須な奴は高いメガネ複数本持ってた方が捗るぞ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
今レーシックじゃ無い手術もあんねんな



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
でもメガネは花粉ガードしてくれるよね?



29:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>28
しなくない?


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>28
花粉は分からんが自転車とか乗ってる時のゴミは防いでくれるな



31:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
まあ実際コンタクト利用者の7%10%くらいで事故病気なってらしいから結構リスクはある


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
眼鏡外して脱チーした気になってるやつほんま草


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>33
まず精神をどうにかしたほうがいいよな


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>33
ワイら「チーがメガネをしなくてもチーだよ」
敵「イケメンでもメガネしたらチー臭くなる!ダメ!」
ワイ「え???」


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>33
メガネの有無やなくて顔の造形だよなw


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
バイク乗っててコンタクト飛んだ時の絶望感


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
視力矯正部分で頭痛が起こってる気がするんだよな


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
眼鏡かけてる時のほうがモテるんだよね実は


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
メガネは曇り止めするのがめんどい


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>42
これ
まぁどのみち定期的に拭かなきゃいけないからそのついででやるけどね


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
コンタクト目の下からズルズル引っ張り出すの慣れる前は恐怖でしかなかった


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
眼鏡有る無しで合否決まるんなら誰も苦労せんやろ
そんな僅差埋めようとするくらいならもっと他磨けよ


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>47
ほんこれ


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
眉毛手入れしなきゃ意味ないぞ🙄


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ワイも視力5ぐらいあれば野鳥の会に入ってたのに


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
あーメガネは清潔感がないと言われるなそういや


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
清潔感ないメガネ掛けてるのが悪い


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>60
清潔感あるメガネってどんなの?
丸いやつ?



63:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
眼鏡かけてるほうが清潔感出る場合もあるから清潔感に影響ないんやで


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>63
これこれこれメンス
ワイ裸眼だけどメガネええなあ思うわ


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
でもコンタクトって痛いじゃん( ́・ω・`)


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>66
少し痛いよ


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
眼鏡と清潔感は関係ないやろ
清潔感をイケメンかなにかとはき違えてるやろ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
まぁ顔が良くてもメガネってだけで陰キャ扱いやぞ


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
チー牛メガネだからって落とすような会社だと
ワイが外面取り繕って無理に入ってもそのうち内面がチーであることがバレて冷遇されるのが目に見えてるわ


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>75
面接って会社側だけが品定めするようなもんじゃないもんな


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>75
なんというかな
同じ能力でも見た目が少しでも悪いと落とされる気がする


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
メガネだってカッコいいメガネなら許せるやん?


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>77
どんなのだよ


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
眼鏡ってどんなイケメンでも容姿4割減くらいになるよな


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>79
伊達メガネは属性になるけど、ガチ近視だとレンズ分厚くて目が小さくなるからな


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
仮に80点のイケメンと90点のチーがおったら
80点のイケメン取るやろ?


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>85
よくわからん例えやな…


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
コネでもない限り、無能ならイケメンでも内定もらえんやろ
逆に有能ならブサでも内定もらえる
無能のブサが顔のせいにしてる時点で終わってるってこと


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
乱視酷くて異物感あるのとそもそも自分で入れられないからコンタクトは無理や


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
光るフレーム使ってるから問題ない


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ふーん、ワイが人事サイドなら大震災のあとに埼玉の自宅まで歩いて帰ったこと自慢しつつエントリーシートに厳しい期限つけるけどなぁ


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
こんなんしといて男女平等雇用とか言うんやでwww


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
就職ってそんな厳しいのか
春から大学4年だが全然わからん
ちなメガネ男子


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
その会社に応募してくる新卒の能力なんて大して変わんねえんだから
見た目と学歴しか見られねえよ


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
昔スレでよく見てた「清潔感ってやつは顔のことやろ!」って言ってた人消えたな…


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
大手電機メーカーのエンジ新卒はだいたいメガネか出っ歯でバケモンみたいな高学歴が入ってくる


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>101
昔やろ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743140384
未分類