小僧寿しの株価、ガチでやばい

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)

https://i.imgur.com/rKcgY1J.jpg
やばい


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
思ってた以上にやべえな


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
今すぐ買え
時期がいい


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
まだあるんや


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
いくらから?


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
俺が前見た時19円やったのにどんだけ下がってるんや!


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
株式分割したんやろ?そうだと言ってくれ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
何で回転寿司やらないんだ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>9
昔やって失敗した


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ペロペロされたわけやないやろ?


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
コロナのテイクアウト需要で復活できなかったらもう無理


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
この会社のどこに将来性を見い出せばええんや


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
一時期会社の資産5万円になってたのはほんま草生えたわ


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
子供の頃は寿司と言えばここだったわ
今は存在を知らない子供が多いだろうな


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
店がない定期


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ちょっと調べて見たら値段安いし悪くなさそうやな
12貫700円て普通にええやん


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
買い時か?


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
倒産寸前なんか?


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
20年に80円くらいまで復活した理由ってなんかある?
ただ玩具にされただけ?


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>19
コロナ禍の宅配需要ちゃう


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもんが何とかしてくれるで


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもん寿司売れば一発逆転や



24:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもんがなんとかしてくれると思った


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
経営ボロボロだったのにコロナで上向いて跳ね上がってたんだっけ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧寿しって煽り抜きで50代以上しかわからんやろ


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>27
20代でも知っとるわ


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>27
低位株の代名詞やろ


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧寿しはラーメン屋も始めてたし軌道に乗ったんかな



152:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>28
近くにできたけどすぐ潰れてて草生えた


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
憎しに見えるんよ


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
数年前田無に名前だけ変えた寿司弁当屋があって、そんなうまくないけど安かったから買ってたわ


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
まだ潰れてなかったんか
ワイの地元の小僧寿しはぜんぶほっともっとになったわ


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
唐揚げ始めたよな


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ぺろぺろされたスシローはあの件以降一段階上の株価になった


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧寿しはコロナ時点で店舗ほとんど無くて、テイクアウトも子供向けの変わり種やらデザートまで揃った格安回転寿司に持って行かれた


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
あとは上がるしか無い
絶好の買い時


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
近所の居酒屋は小僧寿しの名前借りて配達専門店みたいな事してるわ


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
時価総額が大谷の年俸に負けてる企業


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
逆になぜ死なないんや?もう価値が死んどるやん


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
お正月に食べたけど寿司、弁当はスーパーより高いけど美味しいわ


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
日医工みたいな話やな


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもん寿司って400円やったんやな
中身スカスカやもんな


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
手巻き寿司好きやったんやけどな店がないからなかなか買えない



44:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
なんG公認銘柄の小僧寿しJDIは買っとけ
オンキヨーとアジア開発キャピタルは死んだ


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ホクホクの穴子弁当好き


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧寿っしっチェーン♪


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ペロペロの被害者


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
京樽は倒産したけど駅前店舗に絞っていつもそこそこ客入ってるな


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>52
今の京樽は中身スシローやしな


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもん!頑張れ!
急げ!急げ!


100:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>53
懐かしい


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
10万株買えば1円上がっただけで10万儲かるぞ


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもん寿司食べたかったけど買ってもらえなかったわ


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧寿し2年前に食ったけどスーパー以下で驚いた記憶


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
なぜか倒産しない


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
アジア開発の株価はどうなるんや…


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
一時は外食産業日本一だったのに世の中わからんもんやな


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>60
そんな凄かったんか古いスタイルから変わらなかったパターンか


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
株数多すぎやろ


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧寿しがヤバい=ドラえもんがヤバい


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
これ完全に買いだな
ぶっぱしてFIREするわみんなお疲れ


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ちよだ鮨みたいなテイクアウト専門店がそれなりに人気あるんだから小僧寿しもああいうのやればいいのに
今時注文受けてから作る弁当屋方式じゃやってけないだろ


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>66
ちよだ寿司は単純に美味いから
回転寿司みたいにシャリが甘くないし


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
回転寿司にシフト出来なかった時点でそら苦しくなるわね



70:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
コロナショックの頃なんJ推奨銘柄になっててネタで買ったら予想外に儲けさせてもらったわ


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>70
トレーダーのおもちゃや


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>70
なんか数倍になってた時期あったよな


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
大量に商品券送られてきたわ


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
唐揚げやりたいのか寿司やりたいのかよく分からん


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
1995年に上場した時は800円あったんやな


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
がんばれ❤がんばれ❤


76:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ペロペロ回転寿司の今こそ買い
てことはないの??


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
優待月6月やからいまから仕込んどいたらええんちゃうの?


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
手巻きうまいのにな


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
安くなったな、小僧…ッ!


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
海苔巻きは結構好きや


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
素晴らしい経営やな


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
何店舗残ってんだ?


92:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ばあちゃんの家の目の前にあったけど潰れたわ


93:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ワイがガキの頃は天下取ってたのに


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
なぞの店はまだあるの?


96:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧憎し?


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
一円上がっただけで値上がりランキングに入ってきてクソうざいぞ


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ここで全ツッパ出来る奴だけが首をくくれる


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
昔近くあったわ



108:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
なんG民総出で仕手仕掛けようや


110:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
トルコリラとか買いたくなっちゃうワイの琴線に触れる


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
オンキヨーで騙されたワイ静観に徹する
まだ許してないからな


112:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
コロナが最後の輝きだったのか


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
上がる見込みなくて草


114:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ONKYOの再来やぞ急げ


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
なんというか時代反映してて寂しい気持ちになるな


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
九州に2店舗しかなくて草


117:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
コロナで若干蘇生したのに…


118:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
手巻き寿司が美味かったな


121:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
IR芸また見せてほしい


123:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
この会社今何やって生き延びてるの


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
20年くらい前に死滅してなかったか?なんでまだあるの


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
昔はとろろ蕎麦をよくテイクアウトしてたわ

美味いんだよね、あれ
あとは手巻き寿司か


129:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
こういうのって東証とかから外されやんの?


130:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
グラフが底についてるやん…?
株価??


132:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
いつのまにか黒い店に変わってたわ
あれじゃ入りづらいわ


133:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
おもちゃ定期


134:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
アジア開発ついに逝くのか


135:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧憎し定期


136:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
全国チェーン店が出店→撤退してるエリアでくるまやラーメンがずっと残ってるわ
メニューぼろぼろ、ベタくつく店内なのに開店直後から何組か客が入る



138:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ワイの買ったオンキヨーの株ってどこ行ったん?


144:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>138
どこにもいってないで
ただ株式取引所で取引できないゴミクズになっただけや


139:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
親が離婚する前はこのドラえもん🍣よう食ったったわ


140:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
JFLAホールディングスのゴミ捨て場と化した小僧寿し


141:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
オンキヨー民とかいたのか


143:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
回転寿司がやらかしまくりやから近所にあればいくんやけどな😟


146:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
何したらこんな株価になるんや
毎年粉飾決算でもしてるんか?


149:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
今こそなんG民が小僧寿しに恩返しするときやろ


150:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
4キロ先にあったわ
ビミョーな距離やな


151:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
知名度は抜群やったのに方向転換にしっぱいしたな


154:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
グレイステクノロジーとか酷かったな
4000円くらいから15円くらいになってたろ


155:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小憎寿司


156:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
手巻き寿司の記憶しかないけど普通の握りもあったんやな


158:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
コロナが最後の花火だったか


159:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
オンキョーって潰れたんか?


163:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>159
上場廃止してすぐに潰れた


160:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
子供の頃は小僧寿しのキャラが怖かった


161:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもんを味方にした結果 wwwwww


162:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
年に1回くらい噴くときあるよな


164:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧寿しの鯖バッテラ好きだったんだけどな
近くの店潰れてからもう10年以上食ってないわ


165:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
スーパーで寿司バラ売りも見なくなったわなぁ
イオンとか一貫50円とかで個包装で売ってたし手巻き寿司もそんな売り方であったわ



166:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
株主優待がショボすぎて草


167:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
急げ急げ
頑張れ頑張れ


168:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
1700円で株主優待受けられるやんけ草


170:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもんはイオンで夏の恵方巻きとかやらされてたので
もう


172:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
キッズのころあこがれてたから一度でいいから食ってみたいのに店がない


174:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
もしかしたら明日にでもガンの特効薬を開発するかもしれない


175:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
近場の小僧寿しはから揚げ屋と提携してたわ


176:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
おじぎしてる看板怖かったよな


178:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもんでCMやってた頃は調子良かったんか?


179:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>178
絶頂期ちゃう?
持ち帰り寿司チェーンなら知名度抜群で回転寿司も黎明期やったし


182:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
億万長者になるチャンスやぞ
乗り遅れるな


184:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
小僧ずしってまだあるんやな


185:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
割と買いじゃない?


187:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ドラえもん救ってやれよ


188:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
地元の小僧寿しは全店舗閉店しちゃったわ


189:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
3500万の会社黒字予想してて草


190:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
一貫100円じゃ厳しいな


191:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
アジア開発キャピタル一株1円だから1万株くらい買っとくかな
数年後に再上場したらまた使えるんやろ?


200:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>191
大量保有報告書書かなあかんのちゃうかそれ
どうなん


205:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>191
投資部に1円10万所有ニキおったわ


193:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ワイの近所にはちょいちょい店舗あって草


195:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
なんでこんな小規模で国内展開しかしてないような企業が上場してんや


196:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
急募
ここから小僧寿しが巻き返す方法


208:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>196
そら大谷とコラボよ


197:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
子供の頃小僧寿司の巻き寿司が大好きで狂ったように食ってたわ


199:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
普段はバッテラと太巻きで、手巻き割引の日はミックスとシーフード巻だったな


204:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
元気寿司と差ついたな


207:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
8円まで待て


209:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
意外とシャリの味付けは美味い


210:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ピクセラなんで死んでるんや


211:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
昔からあるけどそういや一回も行ったことないな


214:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
こういう株って復活せずにだいたいそのまま死んでいくんやろ?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680607112
未分類
なんJゴッド