将来群馬か栃木辺りに住もうと思ってるんやがどう思う?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
東京に近くて災害リスクも低い所がええんやけどええよな


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
群馬って地盤強いんじゃなかった?


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
>>2
ええやん


3:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
仕事どうするん


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
>>3
ないことも無いやろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
人生引退した後ならええやろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
群馬は災害リスク低いらしいな


10:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
東京に近いのを重視するんやったら少し遠いけどな
群馬やったら災害は皆無やけど


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
糞暑いからやめとけ


12:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
グンマー民やけどまじ台風とかそれまくりで草
唯一の長所ちゃうか


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
ほぼ群馬の埼玉かほぼ栃木の埼玉にしとけよ



16:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
暑いのきついな
ワイたまに外でたら汗ダラダラやし
>>13
出来れば家賃も少ない方がいい
もし東京に用があったら車で行くしまあええかな


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
夏に夕立と雷が多いくらいやで


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
群馬は空っ風に慣れたら住みやすい


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
子供作るのはアカン
地元の公立進学校が男子校か女子校やし


19:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
住むなら高崎がええぞ
あそこはホンマにええ
駅の東口からから10分も歩けば閑静な住宅地やし住みやすいでホンマ


20:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
車必須やけど駐車場安いし車好きならええと思うで


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
災害なんて気にしてもしゃーない
熊本とか震災来る前はここ災害ないですアピールしてあのざまだよ


22:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
宇都宮でも家賃安いし災害皆無でええで
もちろん車は必須やが


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
グンマーで起こりうる大災害は浅間山の噴火くらいやな


24:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
群馬住みだけど地震とか台風は結構被害少ない
ただ山の噴火の恐れと風がやばいくらい強い


25:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
気候的な短所を挙げるなら夏は東京とかと変わらず暑いのに
冬はかなり寒く感じることくらいか
住むなら鉄筋の2重窓がおススメや


26:なんJゴッドがお送りします2023/06/11(日)
群馬の館林住んでるけど災害はマジで生まれて30年間何もない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686472684
未分類
なんJゴッド