寝汗で布団がカビるのを防ぐ方法

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
すのこは場所取るからきつい


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
布団に防水スプレー吹きかける


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
扇風機をかける


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
除湿シート買ったけど


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
エアコンつける


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
極端な話、シーズンごとに買い換えるしかない気がする


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
普通寝汗でそんなすぐカビねえよ
フローリングに年中引きっぱなしとかせんかぎり


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
浮いて寝る


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
万年床じゃなくてもカビるんか?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
いや毎日布団あげろよ
クソニートやとそういうの怠るんか


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
5日くらい引きっぱなしだったらカビてきたから急いで対策してる



0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ニトリの防カビ加工した布団ええで


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
梅雨の湿度舐めてたわ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ベット買う


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
定期的に干せばカビなんて生えなくない?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
どこにカビが生えるの?


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>16
床に接してる部分と床


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
万年床ワイ、無事まっとれに黒カビが生える


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ベッドやとカビなんて生えることないけど床やとそうなるのか😨


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ワイも寝汗酷すぎておねしょばりに下着濡れてて困ってるわ
クーラー付けててもじゃばじゃばやから自律神経ぶっ壊れてるんやろうな



0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
布団乾燥機って今の時期暑いよね


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
万年床を止めるのが1番ええで
マジや


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
どうせフローリングに敷いたままなんやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687142326
未分類