実家暮らしってもしかしてめちゃくちゃ金貯まる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
食費、家賃、その他もろもろ無料ってやばくね?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
家賃くらいは入れてやれよ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
やばいで
実家にいた頃3年で400万貯まった
その後一人暮らしして今貯金200万


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>3
なんでマイナスなってんねん


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>3
働け


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
親が負担しとるだけや


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
親に金渡しても使わねえで貯めてやんのww
使えwwww


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ガチったら1年で500万くらい貯まるんちゃう


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>8
年収いくらで計算してんだよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
先月の引き落とし45万、今月の引き落とし40万
これに家賃も乗ったらそらマイナスになるよ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
実家暮らしでも働き出したら家にお金は毎月入れるやろ
3万円〜5万円くらい


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>16
入れなかったら?


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ローン以外に謎に毎月20万近く掛かるんだよな


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
金だけに執着したら3年で1000万くらいいけるんちゃうか


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>21
手取り次第やな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>21
よほど切り詰めるならかなあ
社会人になったらそれなりにお金もかかるよ
通勤の服とかも揃えないといけないし交際費もかかる


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
東京は給料高いけど家賃も高い
誘惑も多くて結局地元より収支マイナス


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
親の介護発生するから多少デメリットもある


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>28
どっちみち介護はせなあかんくね?


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>28
親の介護が必要になりそうなタイミングで家出るのは?


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
金に余裕のある実家かどうかで話が全然変わるやろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
家に10万入れるとしても年間200万くらいは貯められるで


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
親に金入れなかったら5年で2000万とかいけるんちゃうか


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>38
だんだん単価上がってて草


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
新卒の3ヶ月だけ一人暮らしして現ナマ10万、NISA3万、持ち株会2万円入れてたわ



44:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>43
実家暮らしのまちがい


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
自営とかピンキリやろ
普通を語るにはブレがでかい


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
10年も働けば給料も跳ね上がるから4,5000万は貯めれそう


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>47
跳ね上がるといいね


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
溜まるけど
1度は一人暮らしの経験はした方がいい


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
田舎はそもそも不動産が安いからな


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
家に一銭も入れず全部自分の遊びに使える奴ほんと羨ましいよ


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>54
親が貧乏人だと大変だね


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
そして40歳で1億貯めてFIREして家出る


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
余生は配当金生活


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>60
これ目指して頑張っとる


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
やっぱ田舎の農家って余裕あるんやなぁ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ワイは百万円貯めたら花屋さん開く


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
これどう?


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
実家で5年働いて400万貯めたのに一人暮らしして家具PCipad脱毛二重整形したら金無くなって草


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
農家って職業聞かれると自営って答えるもんなん?


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>67
農家も多角経営してる所多いしそんなものかも
農家の種類でもかなり違う


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
誰かやってみて


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
再現性あったら真似する


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
まぁ、日本が貧乏になったっつーなら実家暮らしは増えるべきやね
余計な出費が減るわけやし


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>79
実家から遠い地方に就職したり実家から遠い地方に配置されたりも多いよ
地域の中小企業に就職するなら実家通いできるやろけど


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
家に金入れずにストイックに生活すれば1年で400万は貯まるやろ


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>80
手取りいくらなんやろなぁ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
もちろん給料だけじゃないよ


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
持てる手段を全て使って金稼ぐ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741232381
未分類