宇多田ヒカル「倉木麻衣って奴が出てきて~」浜田「パクリやんww」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
怖かったよな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンに気に入られてたよな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
いうて宇多田がコレにノってもうたんダサかったわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
顔は倉木麻衣の圧勝や


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
宇多田もアメリカのR&Bのパクリだろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>5
それ言うたらJPOPそのものが洋楽のパクリ文化なのだが…


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>5
アメリカでも出してるけどまったく売れてない
七光ステマだよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ミラクルひかるって奴が出てきて~


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>8
ちょっと草


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木がアニソン路線に行ったから被り感はすぐ消えたよな


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
今じゃすっかり逆転されてる


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>11
妄想の世界で生きてて草


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
パクリ要素ねーが
売り出し方はちょっと似てたのかな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>13
ビーイングって流行ってる音楽のB級コピーで儲けるコンセプトやぞ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木麻衣が出てきたら謝るやろ
浜田はそういう男


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>14
まあ浜田ってそのレベルだわな
嫌いではないけど


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
息子のベース弾きも何の結果も残せず気づけば中年やしな


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
このあいだ宇多田がFirst Loveテレビで歌ってたけど原曲キー下げしてんのに全く声出てないし引いてもうたわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
街宣車


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
宇多田ヒカルはもっとお高く止まって神格化されてほしかったわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
宇多田が話題に出したわけじゃなくない?



24:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木麻衣のパパて今何してるんかな


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
新人がそんな大物にいびられてよく心折れなかったな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
菅野よう子作カウボーイビバップの終わりの歌がスティングのシェイプ・オブ・マイハートのパクリ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
Hジャングルさんは200万枚売ってるシンガーやから音楽にも一家言あるんやろ
きっしょい限りやで


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>31
意味のない200万やろ
その曲ゴミやん


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ファーストアルバムは400万枚も売れたんやで…


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンで本人役で出てくる時の棒読みすこ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
宇多田のcolorsのサビが君の瞳に恋してるのパクリだったのにはびびったわ
結局めちゃくちゃ古い曲のパクリやんけ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>35
宇多田を下げても倉木は上がらんぞ?


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ババアやんけ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
宇多田ってアメリカのレーベルにクビ宣告された時も「私は日本で1stアルバム300万枚売った歌手なのよ!」って駄々こねたらしいな


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>39
ヒカルはそんなことしねーよ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>39
760万枚の間違いやろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
今やアニソン歌手やしな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
親父がねぇ…


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ネットでもみんなパクリパクリ言っていたのは間違いないしな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉本麻衣って奴が出てきて~


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
MVそのまんまやったしな


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンの曲しか知らんけど倉木って宇多田感なくね?


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
これで何故か街宣車で抗議されたんだよな



116:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>62
ビートたけしみたいな事されてたんやな…



65:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
売り出しコンセプトが被ってただけです キリリ
まあパクっても売れたんだから狙い通りの大成功だよ


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
どっちも乳デカいという奇跡


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木麻衣のほうがいい曲多い、可愛い
どうすんのこれ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>72
逆にどうすればいい思う?
たまには自分で考えてみよ?だから会社でもイマイチ尊敬されてないんやぞ?


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
浜田「お前のパクリおるやん」
宇多田「テレビで見て私?!って思った、でも別にどうでもええしあの子可愛い」
やろ


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
歌唱力も作詞も作曲も宇多田と倉木じゃレベチやし被ってるとは全然思わなかったけどなぁ


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>77
格下が名前を売るために上に噛み付くのは昔からみんなやってることや


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ちなみにこの事件の後、倉木麻衣は宇多田に挨拶しに行ってる
それもなぜかメディアを通じて大きく報道されてた


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ガチ勢から見て宇多田のテトリスの実力はどんな感じ?



85:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>80
27時間テレビにはギリ耐えられるレベル


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
くらもとまいって居たよな


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
最初のアルバム
delicious way うまいやり方


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木麻衣て声量ないって言われてたけどそんな声量ないんか?


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
あれ言ったの浜田だっけ?
松本だと思ってたわ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
そんなにパクリ感感じなかったけどな
幽遊白書と劣化の炎くらいの距離感



94:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンのopEDこいつなんだよな
すげえゴリ押しよな


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木麻衣の歌を聞いたりしてて宇多田に似てると思ったこと一度もないけどな
倉木は歌ヘタなイメージだし


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>95
歌が似てたわけじゃないからな
事務所の売り出し方よ


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
愛内里菜は浜崎
GARNET CROWは分からん




101:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ビーイングだけや無くあの頃は数多のエセMISIAとか二匹目の鰌狙いの売り出し方は多かったわ



137:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>101
でもミーシャって大して売れてないやん


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
いうほどパクリか


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ワイも同じかと思った


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
曲は良いよね


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
君ら宇多田のベストは買ったんか?


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
宇多田と倉木って共演したことある?


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
宇多田ってピコ太郎死ぬほど恨んでそうよな


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
最近出したトラベリング微妙だよな


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
風のらららすこ


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
でもコナンの曲ですら愛内里菜の方がいい曲多いよね


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンの曲はtwo-mixやぞ


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
いつの間にか立場が逆転してしまったな


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンと言ったらZARDやろ✊😳


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンかエバか
盾と矛やろ


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>135
売り上げダンチやん


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
パクリ指摘に自信ニキは誰もが学生時代に通って25前後で完治が大半やけど
まれに慢性化してしまう人もおる


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンかエヴァか(ニチャニチャ…
↑なんでアニメ主題歌で競うねんそんなんやからキモオタ言われてしまうんやで😅


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
お前ら歳いくつだよ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>144
まず君は何歳や



146:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
曲聴いてもいうほど宇多田でもないんやけど見た目とかで総合的にパクリってことか


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
でもさすがにPVでのあの椅子の座り方はあれやったろ


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
思い切りビーイングに喧嘩売ったのにB’zはこれ以降もHey Hey Hey出てくれたのがびっくりや



154:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>149
宇多田を意識して倉木をデビューさせたって当時のビーイングの社長が公言してんのに喧嘩もクソも


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
悪いの事務所なのに
当時倉木麻衣ってまだ未成年やろ?


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木麻衣の1番有名な曲なに?


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ここ10年くらいの宇多田のタラタラ喋ってるっぽい宇多田クッソ嫌いなんやが
お前からメロディ取ったら何が残るねん


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
いまやコナンおばさんと朝ドラおばさんやもんな
息長くようやっとるで


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
倉木の事務所の方が怖いわ


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
テイルズの主題歌だけ覚えてる


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
顔は圧勝


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
行きつけのゲイバーで倉木麻衣ナイトあったけど楽しかったわ


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
コナンの主題歌を倉木麻衣と小松未歩で両統迭立するようにしてた時代あるよな



167:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>165
愛内里菜と上原ひろみは?


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
これほんと嫌い


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
20年前のネタを引っ張ってくるイッチの謎


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ワイ宇多田ヒカルは当然知ってるけど倉木麻衣は普通に知らんしそういうことやろな
格が違うやろ


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
みんなが思ってたことを代弁しただけやのに


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
何でお前ら当然のようにこの話が分かるんや


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
パクリだからといって悪いわけでもないし
名作なんて全てパクリじゃん
パクリじゃないと言い張ってるやつは無知なだけだし恥ずかしいぞ


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
曲は全然似てないけどイメージよせてたからな


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
そんな宇多田でも勝てなかった浜崎あゆみとかいう女王



180:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>179
見た目も可愛かったしな


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
親の力で時代の波に乗っただけで今聞いたら大したことない


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
あったな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715481259
未分類
なんJゴッド