子供ワイ「中距離打者?2塁打ばっかり打つ打者のことかな?」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
そういうわけでもない模様


2:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
福浦 稲葉 森野 長野
古い選手ばかり浮かんでしまう


3:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
今岡


4:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
そこそこの単打とそこそのホームランは足して2で割って中距離という風潮


6:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
ホームランが汚い=中距離打者


7:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
梵はどうや?


8:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
短距離打者っていないよね


13:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
>>8
古田


20:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
>>8
赤星みたいなタイプやろ



9:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
アスリートタイプって基本中距離のイメージやわ
柳田とか


10:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
定義は曖昧



12:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
.250~.270で20本前後あたりの打者は
必ず1チームに一人いたような気がする
三振してもホームラン打てばええよ的な存在


14:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
15本~20本が中距離ってイメージなお現在


15:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
パワーBやC


16:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
大体20本って意味だと阪神大山佐藤も中距離やけど
こういう時球場考慮するかは人によりそう


17:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
内川、中島、青木


18:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
糸井嘉男


22:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
ホームラン打つのが求められるのが長距離打者でヒット打つのが求められるのが中距離打者な印象


23:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
長距離なんて村上、岡本、山川ぐらいちゃうの


24:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
.270 30本 荒削りなスラッガー
.270 *0本 バットコントロールに長けた好打者 勝負強い打撃も持ち味
何故なのか


25:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
山田哲人


29:なんJゴッドがお送りします2024/07/31(水)
そもそも短距離打者が存在しないんだから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722398968
未分類