1:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
これ反日の子供か?
日本人ならみんな行きたいと思ってんのに
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博とかいうジェットコースターすらないゴミ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
いじめられてるだけや
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
学徒動員とか戦時中じゃなきゃ許されんぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ミャクミャクがキモいからやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>6
ミャクミャクより踊ってる吉原の方が気持ち悪いぞ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
そら平年だったらユニバ行くのを強制的に万博にされたら嫌やろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>8
ユニバはいつでも行けるけど万博は違うやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
まだ始まってないのに批判してるやつは批判したいだけやで?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
重い岩を宙吊りで飾ってるんやっけ?
月の石のほうが価値あるやん😥
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>10
これで人死んだら笑い話になるやん
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ここでひとつ教訓
「バカは声がデカい」
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ガキが万博なんか喜ぶわけないやん
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ユニヴァとかどうせ卒業旅行で行くんやしええやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博行けばユニバも行けるやん
ワイはどっちも嫌やけど
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>24
ワイはユニバは行きたいな
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博行きたくないのは分かるけど修学旅行って遊びやないしな
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>28
昔はどうか知らんけどもう遊びに行ってるだけだよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博とか以前に修学旅行で大阪?
大阪って修学旅行で行くような所だろうか?
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>33
京都のついでに行かない?
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>33
大阪関係なく距離とか大阪にこれがあるから行きたいとかで決めてるんやない?
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
修学旅行って木刀買うイベント
それ以上でもそれ以下でもない
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
わがままな子供増えたよな
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>38
今の子供は贅沢だよな
昔なら往復ビンタやぞ
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
まぁインフラ出来ればなんだっていいし
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博が失敗しても成功してもネタになるのに
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
と言いつつもワイは万博2日めに行く 暇だから
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>43
あんなのによく行けるな
工作員?
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>43
チケットいくら?
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
人間洗濯機とかリニアモーターカーとか楽しみなんやがまだできないんか?
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>49
リニアモーターカーなら愛・地球博であったやろ
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
外人にとって中抜きなんて関係ないしね
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>55
中抜きしてるやつの中に外国人いるから関係はあるよ
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
じゃあ行かなきゃいいじゃん
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイは行くで
数十年に一度やしな😁
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ついでに大阪観光や
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博の目玉はなんや?
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>68
メタンガスの爆発か建物崩壊やろ
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>68
あれや、二億円トイレと空飛ぶ車や
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ゆるキャラとコスプレと世界旨いもの市にすれば成功間違いなしなのに
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>74
駅そば3000円くらいで売るつもりやしその路線でも失敗してそう
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
でもおんJ民はいつもメタンガス爆発させながら中身もぶちまけてるよね
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ワイが子供なら絶対に行く
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ネットの痛い人らは休んで遊びに行く❗とか言うとるけど実行できるやつどれくらいおるんやろ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
修学旅行生の場合はいくらなんやろ
92:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>80
金プラス個人情報も払わないといけないから相当金かかってると思う
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博行きたいけど遠いからなあ
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
修学旅行は無料て事にすればみんな手のひら返しするで
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
でも今の子供って意外に複雑やから万博は利権とかって思っていきたがらない子多い気がする
この前小学生が「石破は海外にばら撒いてる」だの増税ガーだの言ってたし
88:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
まあぶん殴ったら言う事聞くやろ🤔
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
普通に陸上走れるんかこれ
走らないならただのヘリコプターやん
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博リング外から巨人が襲撃するらしいで
それを石破が立体起動で倒すらしい
107:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>100
これ石破を立体機動で倒せるイベントなら大人気やったやろ
105:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
別料金取って乗車させればええのに
106:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
悪の帝国が使いそう
108:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
月の石に匹敵する目玉展示あるんか?
112:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>108
今回は鳥取の砂が月の石の代わりやろな
109:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
いうても遊園地系以外の場所は修学旅行の思い出にそこまで強く残らんしちょうどええやろ
110:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
そら当日券あるのに買うバカはおらんやろ
119:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
言うほど万博悪くはないと思う
期間限定やし
125:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
結局人類は車を低コストで浮かす技術を永久に見つけられなかったんよ
月から先にも行けず地球で干からびて砂の山で死ぬ
それがこの万博の目玉やね
まさに命の最期の輝き🥹
126:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
【悲報】空飛ぶクルマ、空飛ばないしクルマでもない
130:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
大相撲の本場所を万博でやればええ
133:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
セビリア万博行ったけど何もなかったな
136:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アザラシのミゾレをキャラクターにすればよかった
138:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
むしろ学校につれていってもらえるなら行きたいわ
1人では絶対嫌だし友達さそうにしてもおおげさな感じになりそうだし
140:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
そういえばめちゃくちゃ個人情報取られるんよな
141:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>140
当日券でも取られるんか?
151:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>140
氏名と住所と電話番号とマイナンバー書くだけや
142:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
いまさらだろ
ネットに垂れ流してんのに
143:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博の開幕日ワイの誕生日っていう😆
145:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博って食べ物とか高いんやろ?
修学旅行生払えるんか?
147:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>145
ディズニー代わりって考えればそんなもんやし親も金持たせるやろ
146:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
おんJ民って万博アンチ多いな
150:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>146
役人が大儲けするだけやし
148:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
結局万博って何やるん?
154:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
嫌なら来なけりゃええやんw
のスタンスでどのくらい集まるんすかね…?
155:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
自分の子供の修学旅行や遠足の行き先が万博になるならキャンセルさせてUSJかディズニー連れて行くわ
157:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
子供の意思尊重した方がええやろ
158:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>157
日本にそんな概念ないぞ
159:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
かといって京都はガイジんばかりだしな
162:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
個人情報取る意味がまずわからん
ただのイベントでなぜ住所を教える必要があるんです
164:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>162
そりゃ売れば大金が手に入るし日本人も減らせるしな
169:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
修学旅行行先USJ民ワイ、高みの見物
171:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
行かなきゃええやん
174:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
あのイかれた休憩所は何なんや
ホームレスが居座れなくするためのベンチみたいやんけ
176:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>174
あそこで子供が死んだらウケるやろの精神や
182:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
高校で関西行く学校は地獄だろうな
186:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
救ったな
188:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
万博なんてなんで今のネット社会において箱物作ってやるのかが意味不明
そんなんAIで色々作ってネットで見れるようにしたら建設費もいらんやん
189:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
石で絶対死人でるやろあんなん
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742720525