1:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ワイ「そうすれば嫌煙派は喫煙所に入らない限りタバコの煙を吸わなくて済むし、喫煙者も喫煙所の中でゆったり吸えるよね?」
嫌煙厨「デモデモダッテ!ヤニカスガー!」
なんなのこれ
3:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
でもでもだってねぇ
4:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
さすがに2レス目はとれなかったか 敗北者め
6:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
でもお前ら増税してもどうせ買うやろ
8:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喫煙者から税金取りまくってるんだから
吸う場所ぐらい作ってやってもええやろ
9:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
天才ヤニカスワイ「街全体を喫煙所にすれば良いだけでは?」
10:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>9
昭和やんけ
11:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喫煙所あってもそこら中で吸うやんあのガイジ
24:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>11,12,15
喫煙者からしてもそういうクズは消えて欲しいわ
ただ路上喫煙が悪いのは決まってるんやが
都会は喫煙所が少な過ぎるってのもあるんで
喫煙所を増やした上で路上喫煙厳罰化なら嬉しいンゴね
14:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
でもよぉ…ゆとり世代のおっさんとZ世代が…😭
17:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喫煙所って、思ったほど清浄機能が無いよね
喫煙所の周りがとても臭い
18:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喫煙所作っても別に煙がとどまるわけでもないしうまく逃げていくわけでもないぞ
そんなもののために金と場所わざわざ使う意味がない
19:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
はい論破
21:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
馬鹿でも理解できたかな?
22:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
お前はただ嫌がらせしてえだけだもんな
23:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
恥ずかしくてレス出来へんか
27:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
捨てる場所を減らしたことでポイ捨てを物理的に出来なくして成果出てますからね
28:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>27
吸える場所
29:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
納税者様やぞ
30:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
論理的に物事考えられなくなったら人間おわりやで
32:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
つばさの党やNHK党に投票したら何とかなるやろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
増やすのは構わないが、自分の土地に自分の金で作れよ
それなら文句ないから
35:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
「喫煙所の中に人多いから外で吸います」
ホンマにヤニカスさ
40:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
アイコス吸ってるジジイほど悲しいものはない
48:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
田舎やからコンビニの前に灰皿置いてあるわ
51:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
吸ってる
53:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
クソが
54:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
なんか勝手に傷ついてる
56:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ワイの実家のクソど田舎でも飲食店の中ではタバコ吸わずに外の灰皿の前で吸ってるから
日本人の喫煙マナーは劇的に良くなった
58:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>56
昔はどこもかしこも吸いまくりやったからな
喘息持ちと嫌煙派には苦しい世の中やったろうよ
57:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
言うてまぁ店中に灰皿があっただけだからな
62:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
職員室で先生がタバコふかしてるとかバスや飛行機でタバコ吸ってるとか冷静に考えるとやばい
65:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>62
昔は今ほどタバコの有害性なんて知られてなかったし
タバコに限らず空き缶とか多少はポイ捨てしても良いという雰囲気だったからね
大人の男は吸ってない方が珍しかった
68:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ヤニカスどもは自分で自分の首絞めているのわからないんかね
制限区域作ってあるのにルール守らず喫煙した結果が全面禁煙ですの流れはあまえらのせいだろってなる
72:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>68
路上喫煙の禁止は反対やないねん
人がおろうが普通に吸えたのがおかしかったのは流石のワイでも理解できる
ただ隔離された喫煙所という形で吸う場所は欲しいよねっていう話で
71:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
「駅前は禁煙ですポイ捨ては罰金です」
これを駅前以外なら歩きたばこもOKで吸い殻のポイ捨てもOKって捉えるのがヤニカス
74:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
タバコ嫌いとかどんだけ陰キャ極めとんねん
飲み会に誘われたことなさそう
75:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
実際喫煙所は増やすべきやと思うで
76:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
お人形さんなんか使わず、喫煙所増えて欲しいって言えばいいだけやん
78:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
そりゃヤニカスの行いが悪かったからやろ
恨むべきなのはルール守れないヤニカスさんだで
83:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ルール守って喫煙所内で吸い始めても一人が吸いながら入ってくればみんなヤニカスって言われる
84:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
電子式の喫煙所←沢山ある
紙巻の喫煙所←少ない
なのに種類は増えて行く紙巻タバコ
どーゆーことなんや……
86:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
ちなみにワイ田舎モンなので
どこで吸える環境下
91:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
コロナ流行し始めた頃に近所のショッピングモールの喫煙所で利用者が換気のためとドア開けっ放しで吸ってて全館の喫煙所撤去されていたな
96:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
奥さんが喘息持ちなのにタバコやめない知り合いがいるけど
その奥さん毎月のように喘息で入院して金がかかるって愚痴っていたな
100:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>96
流石にそこまで行ったらワイでもタバコ辞めるわ…
97:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
蛍族じゃなくてカメムシ族やろ
クセーんだよ
98:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
有料でもスモーカーは金払いそうだしブルーオーシャンなビジネスよな
99:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
たとえ10m先にあってもその場で吸うやろヤニカスは
101:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
路上でタバコ吸う奴まだまだいるんだよなぁ…意外と若者の喫煙者もまだまだいるし…
102:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>101
路上喫煙辞めて欲しいわホンマ
あいつらのせいで善良な喫煙者が損をする
104:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
歩きタバコするやつは喫煙所増やしても無駄だろな
せっかちだから移動中も吸ってるだけやろ
105:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
>>104
ニコチン切れたから喫煙所までもたない
せや歩きながら吸ったろ
106:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喫煙所以外で吸えなくすればいいのでは?
そーすれば喫煙家は節約にもなるし喫煙所を増やして余分なスペースを占領させる必要もない!
イッチみたいに理解求める人間ならこの合理性分かるやろ
107:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
喫煙所に一本単位でタバコ買える自販機設置して、喫煙所以外で持ち歩いてたら違法にしたらええな
108:なんJゴッドがお送りします2024/12/27(金)
くせえよ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735284398