大阪府大阪市の家賃、ガチで安すぎるwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
下手したら名古屋とか福岡札幌よりも安い模様


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
演歌


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
淀川あたりはガチ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
さすがにそれはない


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
地盤とかどうなん?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ありがとうイソジンはん


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
新大阪の近くは利便性の割にほんま安い
淡路とか上新庄もなかなかコスパいいぞ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>7
新大阪のあたりは


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>7
上新はいいわね
安くて夜も静か


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>7
阪急神崎川もええ感じやぞ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
天下茶屋ええぞ
欠点は西成区なこと


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
北区住んでたけど吉祥寺の方が高かった


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
新大阪は新快速も御堂筋もあるから自転車移動しないならあり

自転車つかうなら淀川より南にすもう


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
桜川の住みやすさは異常


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
矢田の話か?


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
安いとこは治安がヒャッハーなのがなぁ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>14
東京に住んでる奴に言われてもなぁ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
バカ「大阪市の家賃安い!(西淀川、東淀川、旭)」


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>15
淀川区でも安いんちゃうか?


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東京って家賃と給料のバランスおかしいよな
大阪なら年収300万切っててもどうにかなるけど、東京やと350万でもきついやろ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>17
23区内に住まなければ生活できるで
ただそれだと東京にいる価値は全く無いが



0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>17
ワイ年収150万23区一人暮らし高みの見物


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
貧者の東京や


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪は安さが全てやからな
安くないものは無価値の考え


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
なにわ筋線来たら十三が梅田京都神戸宝塚はもちろん新大阪中之島難波関空に行く大ターミナルになる


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
賃貸はええけど一戸建てはたかいよな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪なんて全体がスラムやろ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
じゃあ大阪府東大阪市は?


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪と東京で賃金変わらないのにこの家賃差
これはでかいやろ
大阪に住みたくなってきた


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>32
全然違わない?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪は鉄道延伸計画多くてええな
名古屋もなんかしてくれや


0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪市西区在住ワイ高みの見物


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
通は阪神尼崎な


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>47
最近綺麗なったんやろ?


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪住んでるけど東京の方が治安怖いだろ
こっちじゃ夜の心斎橋とかじゃない限りポケットに財布入れてても問題ねーし


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
わい西淀川区民
1DK駅近風呂トイレ別エアコンありEVありBSあり24時間ゴミ出しOK水道代1500円固定

で32000円


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
北区になったら一気に上がるのはなんで


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
貧者の東京


0059:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
トー横界隈みたいなの大阪にはないぞ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
鶴見区は治安良いけどなー


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪って梅田あたりまでずっと地盤沈下とかさ増しを繰り返してるんやろ?こわくね



0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
治安悪いって東京が言ってたら草なんやが


0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>67
ほんこれ
都会度=治安の悪さなのに


0069:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ヤバすぎやろ・・・


0072:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
部落「気をつけろよ」


0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スラムだもんな


0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東京には警視庁があるからな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ってか大阪って北摂以外は住んだらあかんやろ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪なら梅田の近くでも7万くらいで住めるからな
渋谷の近く住もうと思ったら軽く10万以上するで


0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>86
梅田そのものは栄えてるけど梅田の周辺って実は昔からの街ではないからな


0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東京がクソ高すぎるわ


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東京行くより大阪いけよカッペは


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
新大阪のわりと近くに住んでるけどほんま便利や


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>92
あっ……(察し)


0093:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東京も一部の金持ちは突き抜けとるけど若者層で言えば大阪とそこまで給料変わるわけではないし
若者が東京に住もうと思うと家のために住むになるしな


0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東京は海外からの投機マネーも入ってるから元々高いのが更に高くなっとるけど大阪にはそういうのないんかな


0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
高槻とか茨木まぁまぁ高いんだよな


0097:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
トンキンって膨大な関東平野持て余して都心に集中してるのアホくさいわ
鹿島灘から宇都宮あたりまでもいい感じの土地たくさんあるんだから第3新東京市とか建設しろよ


0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東京が高すぎる
東京の一極集中が分散すればみんなもっと幸せになれる


0101:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪市内より市外のベッドタウンみたいなとこの方が高かったりするんだっけ


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ワイ箕面出身なんやけど今どんな感じなんやろ
カルフールがキューズモールになったのは知ってるで


0106:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
大阪に親でも殺されたんかってのが何匹かおるなw


0107:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
安いで飛びついて実態を知ってすぐ出て行く
だからずっと安いまま維持できる良い循環


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1686789819
未分類
なんJゴッド