大阪さん、名物が「たこ焼き」しかないことがバレ始めるwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
あれだけイキってる割にしょぼくて草


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
大阪には名物がいっぱいあるんじゃなかったの?


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
お好み焼きも広島だし



4:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>3
広島焼きやん


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>3
あれ焼きそばうやん



5:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
うどんも讃岐にボロ負けの模様


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
何もない東京よりマシ


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
串かつ
ハイ論破


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
広島県民やが関西のお好み焼きはお好み焼きとは認めん😤


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
串カツやろ串カツ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
かに道楽あるやん


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
明石焼きある兵庫の方が強くて草


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
イカ焼き


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>14
実はこれ
たこ焼きなんてどこでも食えるしな


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
たこ焼きお好み焼きは流行りすぎたせいでどこでも食えるしもんじゃの方が名物感あるよな


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>15
見た目がね…


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
肉うどんからうどん抜いた汁でええか?w


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
粉もん文化だから


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ふぐも下関だし
たこ焼きも明石のほうが美味いし
お好み焼きも広島だし実は東京ぐらいこれっていう独自の名物ないよな


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
なんG民って発想が貧困だよな



22:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
割烹やね


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
556があるやん


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>23
スベるやん


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
天王寺の青空カラオケがあるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
334の蓬莱がある時


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
かすうどんすき


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
そのたこ焼きも銀だこ以下な模様


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
紅しょうが天があるし


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
カニは北海道や北陸に負け
うどんは香川と三重に負け
フグは山口県に負け
串カツなんてどこでも食える
たこ焼きも銀だこに敗北
あとは生卵乗せる変なカレーライスくらいやな


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
カール


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
たこ焼きと金龍ラーメン食ったわ

他記憶が無い


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>31
金龍ラーメンってうまい?
うまそうに見えないから言ったことないんやが


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>31
金龍ラーメン食うやつはガイジやろ
たとえ観光客でも


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
たこ焼きも言うほど名物じゃない定期


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
牛すじとか言うのもあんまり美味しくないよな
捨てるような安い部位使ってるだけやんっていう


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
G7でお好み焼きは広島の認識が世界中に広まったな


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
なんでうどん抜いた肉吸いってあんなに高いの?
地元民はみんな通ってるん?


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>37
ワイ大阪出身やけど肉吸いも串カツも食べる習慣ないし名物やと思わん
粉もんは家でよく作るけどな


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
銀だこは認めない模様



40:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
カレー有名やろ



45:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>40
カレーと言えば石川か神奈川やろ


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ホルモン焼きは?


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
大阪で勤務してるけど
昔ながらの色々はあるけど都会だしそんな目立つのないよな
強いて言えばカレーか?


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
本来のお好み焼きは今の広島風と呼ばれるものらしいな
ケチな大阪人がいろいろ具を抜いて起源を主張してる


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
大阪に行ったらB級グルメ回るよりも
料亭にでも行ったほうが「はえ~」ってなるもん出てくるで


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
かっぺは都会の食べ物にケチつけるの好きやな


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
鰻も関東風のほうがうまい


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
大阪でマジで困るのはお土産やな
赤福でも買うかってレベルに大阪土産が無い
たこ焼きせんべいとかいう駄菓子くらいしか無いし高いし別に美味くないし



62:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>51
五感のええもんはおすすめ


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
551があるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
広島焼きとは言っても大阪焼きとは言わんよな


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
チ、チーズケーキ…


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ガイコツ印のたこ焼き屋さん☠


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
なんでも美味いやろ
わざわざコレ!って主張せんだけや
なにくってもうまい


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
みたらし団子があるやろ



64:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>60
喜八のみたらし団子うまいわ


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
大阪にはパチパチパンチがあるから…


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城 納豆 干し芋 あんこう鍋

栃木 餃子

群馬
各県三つくらい誰か埋めてくれ


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
お好み焼き広島に取られたの草


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
大阪風たこ焼きってふにゃふにゃで不味いし
大阪風お好み焼きって手抜きのパチモンにしか見えないし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684631714
未分類
なんJゴッド