大谷の活躍に元レッドソックス守護神「これは現実なのか…」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
レッドソックス元守護神、大谷翔平に「もはやこれは現実なのかと疑い始めている」二刀流の活躍絶賛

メジャー通算368セーブを記録する元守護神ジョナサン・パペルボン氏(42)が18日(日本時間19日)、二刀流で活躍するエンゼルス大谷翔平投手(28)を大絶賛した。野球の人気ポッドキャスト「ベースボール・イス・ボアリング」に出演。大谷の活躍について「革命的だよ。とてつもなく素晴らしいこと。みんな、自分たちがいかに幸運かに気付く必要がある。今、ベーブ・ルースとショウヘイ・オオタニどちらを見たいかと問われたら、僕はオオタニを選ぶね」と称賛し「彼は現代のベーブ・ルース。彼の活躍を見られることに幸せを感じるべきだ」と話した。

大谷はこの日のロイヤルズ戦で今季24号2ランを放ち、ア・リーグ本塁打王争いで独走状態。2度目のMVP選出も、すでに有力視されている。
同氏は「僕はもはや、これは現実なのかと疑い始めている。メジャーでやっていくことがどういうことか、僕はよく分かっている。投打両方であの活躍ができるなんて、仰天以外の何ものでもない。本当に我々は幸運だと思うべき。ケガでもしない限り彼がMVPに選ばれないことはあり得ない」と力説した。
同氏は05年にレッドソックスでデビューし、3球団で12年間プレー。球宴に6度選出され、レッドソックス時代の07年には世界一を達成している。


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
上原?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
パピプペポなっつ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ハーパーと殴り合ってたな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
全然関係無いけどアラエス5の5で4割復帰してて草


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>6
ええ…


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
上原よりはるか格上


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
リアルミュートさんは?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
なつかしい


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
上原がリアルミュートしながら↓


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
パペルボン元気そうやな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
打率がちょっとしょぼいよね


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ハーパーとベンチで殴り合いしたのがパペルボンやっけ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
パペルボンが抑えやってた時のレッドソックスは大正義やった


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
名門球団のクローザーやったらパペルボンが大谷絶賛してるけど上原はどうするの?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ジャン川セン児


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
でも最新のレッドソックス胴上げ投手は上原さんだよね😅


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ARODも大谷の前ではMLBがジョークやゆうてたし、現場にいた奴らほど異常性が分かるんやろな


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
加熱した欲望はついに危険な領域へと突入する


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ジャッジの歴史的活躍がなければ3年連続もあり得たな



0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
平仮名で書くとかわいい選手No.1


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
12年で368セーブってやべーな


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
そんな褒められると俺も照れる


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ピッチャーやってた人間の方が大谷の凄さ認めてるよな
ピッチャー出身で大谷アンチとか聞いたことない


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>32
村田真一「上原昔から明らかに負けてるやつにも女々しく嫉妬してた、由伸なんか顔も学歴も負けてるのに(笑)」


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
パピプペポ懐かしいな


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
これが普通の反応やね
捻くれてるやつとは違いますわ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ベーブ・ルース
163登板148先発107完投17完封 1221.1回 94勝46敗4S 防御率2.28
.342(8398-2873) 714本 2217打点 2174得点 123盗塁 出.474 長.690 OPS1.164
言うほど並んだか?


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>35
打率すげーな


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
また丸太小屋が賑わうのか


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
サバシア、パペルボンが絶賛してるのに
ヤンカスは大谷下げジャッジ上げに必死やからな


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>37
まあたられば言いたくなるのは分かる
根拠あるポジは聞いてもそう不快にならんけどネガは根拠の有無関係なく不快やしやめた方がええよな


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
リアルミュート、Twitterだとメジャーの話題触れると大谷にも触れなきゃいけなくなりそうだから完全に避けてるように見えるんだが😅


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
いまいち嵌まってないのは
守備つかせないからよな
アメリカ人はそのへんズレてる
DHなんか老いぼれにやらせとけ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
パペルボンなんて日本じゃ
デーブ大久保にキャッチボールお願いした男としか知られてないけどな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
まぁ去年はリーグ記録更新があったからしゃーないけどジャッジ程度でMVPって言われてもな


0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>48
まあ去年はジャッジやろ
大谷も凄まじいけどジャッジが飛び抜けて凄かった


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
雑草魂が足りてないのでは?


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
大谷が二刀流なら、100勝100ホールド100セーブの上原は三刀流やな



0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
もうリアルミュートの味方なんかおらんやろ
全員降参や


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
パペルボンのパペルボン感すきやった


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
でも名門打率は0なんだよなあ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
もはや大谷が現代のベーブルースじゃなくてベーブルースが昔の大谷やん


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
打率がね😅


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
小物のほうが大谷を評価しないよな
誰とは言わないけどw


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
オルティスマルティネスパペルボン
レッドソックスに所属してた選手達は
皆 大谷評価してるんだな


0076:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>62
吉田は?


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ドラクエにこんな名前のやつおったな


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
サンモニ休んでんじゃねーぞ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
元エンゼルスってことは松井秀喜の同僚か?


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
リアルミュート「それでこいつはWSの胴上げ投手になったことあんの?」


0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
いやルースみたいよ
大谷は見慣れてるから
まぁそれが凄く贅沢なんやろけども


0074:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
斎藤隆とのリレーが懐かしいンゴねえ


0075:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
サンキューパピプエポ


0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ところで鈴木くんが.260のバッターなんやけど
大丈夫なん?


0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>80
知らない人です


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
リアミューもようやく改心したか…と思ったら誰やねん


0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
地味に吉田と鈴木も頑張ってるよな
FUJIに関してはチーム含めてバカだからよくわからんが



0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
>>83
吉田に関しては派手に活躍してる
大谷がいなけりゃこいつが日本野球界のヒーローになってた


0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
阪急ブレーブスで通訳してた奴やん


0091:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
オルティズはなんであんな大谷好きなんや


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
アローンジッジまじか誰なんだそれ


0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
???「吉田くんは名門レッドソックスでレギュラーとして活躍してますがグリーンモンスターがあるので大変ですよ」
関口宏「投手には有利では?」


0097:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
リアルミュートへの熱い風評被害


0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
本物のリアルミュートが日本語で検索しないことを祈る


0100:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
上原を釣るのやめろ😠


0103:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
リアルミュート氏ではないのか


0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ダニ信とかいう造語で個性出そうとしててかわいい


0106:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
危険な領域へと突入する


0107:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
日本で大谷の成績にケチつけてるコメンテーターの名前見て絶句してそう


0108:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
でもポストシーズンで活躍したことないですよね😅


0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
レッドソックスOBってみんな大谷大好きだよな
1人を除いて


0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
何か日本人よりアメリカ人の方が大谷ホルホルしてるのなんなんやろ
日本の解説者とかは凄いとは言いつつ歴史を変えるとか世界一の選手だとか大袈裟な事は言わんけど向こうの人は平気でベーブルース超えとか最強の選手とか平気で言うやん


0122:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
また馬鹿の一つ覚えみたいに大谷アンチやってて草
そんなんだから人生で何の成果も残せず惨めなブサ信になるんだよな
まんまブーメランだな


0124:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
これは夢なのか、現実なのか…


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
ジーターはなんで大谷褒めないの?


0128:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
イチローの本物のホームランバッターが来たって発言

聞いた時はおぉって思ったけどやっぱトッププロからしたら違う見え方してるんやろなと


0131:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
なろうのモブキャラのセリフみたいやな


0132:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
パピプペポンやんか


0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/20(火)
まともな反論来なくて草
ダニ信ってあまりの能力の無さに大谷ホルホルしか生き甲斐の無いような奴らだから、反論しようにも出来ないんだろうなw
可哀想に


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687233367
未分類
なんJゴッド