大学生ワイ、4年間一人暮らしも1人も友達あげることも泊まることもなく学生生活を終える…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
ママとパパとおばあちゃんしかおうちあげたこと泣く


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
結局泊まりも泊まらせたこともなくおわった。


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
来なかったとしても友達はおるんか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>4
いちおう一緒に授業受けて終わったら別れる友達だけは1人いた
1年やり取りしてないけど


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
なんのための大学生活だよ・・・


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
酒も20歳になって初めて飲んで、それっきり飲んでない


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
陰キャかよ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
朝3時まで飲んで5時までうとうとして朝帰りとかしたかったな


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
コロナ世代?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>15
うん


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
嘘ンゴ
本当はヤリ部屋になってたンゴ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
どんなにカワイイ子でも
大学生で一人暮らしで彼氏がいたら
1日3発は絶対やってる


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
何も…なかった…!!ドン!!!


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
みんなそんなもんだよ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
コロナ禍やったし残当


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
20歳の誕生日に、実家で誕生日して、ビール飲んで、不味くて飲んでない



28:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>25

酎ハイとか試してみ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>25
ビールは慣れや
だんだんうまく感じるようになる


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
ご両親とばあちゃんを招待してるからセーフか



35:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
理系で勉強真面目にやってて院進するなら正解だぞ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>35
文系やけど一応公立や


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
どうていだけど


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
5月に終わる大学ってなんだよ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
大学が楽しいものという常識を疑え
実際7割くらいは平凡以下の生活で終わるから


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
サークルとか入りたかった
朝まで飲み会とかしたかった
全国旅行とか恋人としたかった


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>45
じゃ、自転車で日本一周しなよ



48:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
大学で理想のド青春みたいな生活を送れてるのなんて一握りだから、自分には無理だと判断したら研究なり就活なりに切り替えて行け


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>48
理想のど青春ってどんなんなんだ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
残酷なこと言うが社会人になるとそれの10倍は何も起こらないと思った方がええぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
みんな大学楽しかったの?


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>50
毎日バイトか遊びか飲みで部屋にあんまいなかったな


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>50
まだ高校の方が楽しかったわ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
というか大学っていつからそんな楽しい場所ってイメージついたんやろな
ワイの頃は中学高校の方が圧倒的に楽しいイメージだったんやが


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>55
俺は大学は楽しいところだと期待していったらめちゃくちゃつまんなかったな
中高のほうがはるかに楽しかった


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
本来大学なんて勉強・研究のために通う場所なのにねえ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
普通高校生になったら家に人呼ばないだろ


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
お前ら意外と陰キャなんやな


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
で、就職先は?


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
大学までの距離とかにもよるよね
近い家の奴の家で飲むとかはあるし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714641615
未分類
なんJゴッド