1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
株始める初期費用にしたい
ちな今貯金は0や
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
金貯める方法もわからないバカなのか
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>2
バイトしか思いつかんけど4ヶ月はかかるやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
俺もやってたけど全部売った
個人投資家はAI使ってる大資本の養分だわ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>6
でかいとこはみんなAI使ってるん?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ワイ学生の頃なんかで30万貯めたんやがあれはどうやったんか
わりとすぐ貯まってズル剥け手術に使ったんやが
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>7
ええなあ思い出してくれ方法を
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
何でもできる?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>8
はい
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
あかんぞ闇バイトに誘われるぞ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>13
こわ
背筋ゾクっとした
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
海外の仕事が熱いらしい
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>17
ワーホリやっけ
時給2500円はもらえるらしいな羨ましい
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
YouTubeかtiktokでもやろうかな
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
AI覚えたてか
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いつものガイジ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ネットでホワイト案件って検索すれば一発
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
深夜の松屋でバイト
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
関西人やったら万博のバイトがええんちゃうかな
時給2500円とからしいで
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
凡人には働く以外の選択肢はないで
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
親、じーちゃん、ばーちゃんから貰う
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
大学生なら家庭教師やればええやん
東大生なら時給5000円とかやぞ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
月に15万貯めるだけで2ヶ月で達成できる
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いっチーズ牛丼は天才大投資家様なんだから借りればええ
いっチーズ牛丼人間本人の腕に投資してもらうんや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744142834