1:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
どうしてる?
わいは心にパプリカ憑依させてる
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
そういう時半分起きてるよな? 自分の部屋の映像とかよぎるし
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>3
いや
わいはよぎらない
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
気づいた時は
もう目が覚めちゃってるなあ
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
そもそもあんま夢の中で自我がない
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>6
夢の中やなって気づいたら自我でてくるで
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
どうにもならない
目が覚める時もあると思うけど
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
一回は体験したい
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>8
わい流の夢のチェック方法があって指じっくり見て指紋が見えなかったら夢や
機会があればやってみて
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
絶対夢じゃないって感じたことはあえう
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
毎回これやな
男しか出てこないから何もしない
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢の中って普通に痛みあるんよな
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
いつも夢だって気付いてるのに夢の中の自分を操れなくてもどかしい
嫌な夢のときでもやめろやめろって思ってるのに勝手な行動する
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>14
人によって結構違うんやな
面白い
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
自己流の夢判別法とか
インセプションみたいやな
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>20
夢って言うても自分の脳が作り出してるものやから自分が認識してない部分までは再現できへんのよな
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ワイはいつも空飛んでるわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
空が飛べたら夢やってはっきり分かるんやけど、最近は空飛ぶ夢見ない
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>22
そういう非科学的なやつ見たことないわ
羨ましい
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
お大尽様!
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ふと怖いこと想像してその通りになったりしないんか?
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>25
夢やと認識したら自由に操れる人いるらしいけどわいは無理やな
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
一時期夢日記つけてたけど
ノートに書いた覚えのない文章残るようになってやめたわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>29
ヒェッ
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>29
ただのホラーやんけ
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>29
それめっちゃ怖いw
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
そういうの一回だけあったな
ワイは人の頭にドライヤー当ててる夢見てる時に「あ、これ夢やな」って気づいた瞬間ドライヤーの出力最大にして頭消し飛ばした
楽しかった
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
すごく嫌なことがあって、夢であってくれって思った途端
いやこれ夢じゃね?ってなる
覚めてもあまり嬉しくない
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>34
金持ちになる夢見ても覚めたら戻ってるわけで
嫌なことが夢だった方がまだ嬉しくね?
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢日記つけるとマジで未来視出来たりするで
まぁ分かった時にはもう時間追い付いてるから役には立たんが
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>36
あーあれ予知夢だったんやなってことは何度かあるな
でもそのときわからないから意味ないけど
37:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
個人差多そう
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢は怖いよ、自分の欲望を知ってしまう
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
マッマが亡くなった後しばらくして夢にマッマが出てきていつも通りの生活してたんやけど途中で夢だと気付いてしまって
でも夢から覚めるのはなんか嫌だなーと思いながらしばらくそのままでいた
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>41
なんか切ないな
夢でも会えてよかったな
51:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>41
夢って悲しいよな
44:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢から醒めた夢を見るんやがこれ病気か?
100回くらい起きてもずっと夢の中なんや
48:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>44
逆に夢の中で寝てて夢見る夢なら見たことあるわ
53:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>44
100回は流石に無いけど嫌な夢を見て起きてから「嫌な夢見たわ〜」って家族に話してる夢見たことあるな
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>44
一年に一回はワィもそういう悪夢見るで
49:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
同じ夢3回見たら現実になるらしいな
ちなワイはケツ掘られる夢を既に2回見た
52:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>49
その話初めて聞いたわ
猿夢とかもそっから来てんのかな
57:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>49
今夜もケツ掘られる淫夢見せてやるよ
58:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>49
人に話せばチャラや
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>49
虎から逃げる夢を3回見たワイはどうなる
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
劇団四季思い出した
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
悪夢が怖いとか言ってるやつアホやろ夢の中なんだから恐怖の原因をボコボコにすればええやん
67:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
お前らthis manみたことある?
68:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>67
ワイは無いわ、そもそもあれフィクションらしいからな
69:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>67
世にも奇妙な物語でしか見たことない
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢だと気付くとすぐ悪いほうに展開するから嫌なんだよな
71:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>70
すげーわかる
81:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>70
「まさかこの後こんな悪いこと起きないよな…」って頭に浮かんだ瞬間、夢がその通りになるの本当に不愉快
73:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢だなって気がつくと目が覚める
79:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
とある仙術の実践者が書いた本には
オリキャラ作って明晰夢に出てくるよう念じ続けると
本当に出てきて未来とかの啓示をくれるようになるらしい
83:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>79
そこまで根性あるなら
夢に頼らなくてもいいだろ
85:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ワイは幽体離脱っぽいの何回かしたことある
大体そんなに持続しないんやけどだんだんと持続時間長くなってるわ
87:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
怖い夢の中で気づいたときは
その怖いのに向かって飛び込むと
目が覚める🥺
88:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢から覚める瞬間嫌いやわ
もっと見せて欲しい
90:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢かな?ってなったら大体ジャンプしたり空飛ぼうとして確かめる
夢だと飛べる
94:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
一回だけ予知夢?正夢?は見た事あるわ
くっそしょーもないけど
96:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ちょっと違うけど夢の中で女の子と友達になって、なんかバス停みたいなとこで色々話して
「友達になれて良かった!」とか言ってたタイミングでサッと目が覚めたんや
あれは泣いたね、二度と会えない
本当に泣いた
99:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>96
また夢で会えるかもやぞ
101:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>96
毎日続きを見ると念じて寝ろ
109:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>96
未だに夢の内容を覚えていることが羨ましい
105:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
記憶を混乱させる夢も困る
知り合いに言われたこと(夢の中の設定でしかなく現実には言われてない)を気にする夢とか
仕事で今日した失敗(夢の中の設定ry)を明日どうやって埋め合わせようと考える夢とか
起きてからあれ?夢だっけ?現実にあったんだっけ?ってなるから
110:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
なんかほんの4~5分ソファで仮眠した間に見た夢なのに
アルマゲドン一本分みたいな物凄いエネルギーの夢見るときあるよな
都市が隕石で次々破壊されて目の前まで核爆発みたいなんが迫って来てウワアアアア!!!ってなるやつ
114:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
バス乗ってから全裸だった事に気がついた夢 目が覚めた時めっちゃ安堵した
125:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢の内容を忘れたくない人は起きてすぐ夢の内容を反芻すると記憶が定着するで
寝てるときの出来事は記憶する脳が働いてないので忘れるんや
126:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
めっちゃ気持ち悪い夢とか今でも忘れられへんわ
柔道の大会みたいなのを見学してたら試合してる片方の選手が肩を技で決められて
メリメリッて音がして腕が肩の付け根から取れて、血が出るでもなく
鶏肉みたいな白い関節の内部があらわになって
起きた時気分悪かったわ
128:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>126
審判止めないの草
131:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
霊的な話になるが
常人は意識やオーラが外に垂れ流しなっとるから
潜在意識の現れである夢を記憶に留めておけない
これを記録を付けることで霊的な流れが内側に向かい霊力が強化されるらしい
135:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢日記は良くないとよく聞くけど
141:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
今ならAIに書かせられるし
142:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
あと二重構造の夢見た事あるやつおる?
ワイ子供の事気が狂うくらいスーパーファミコン欲しくて、ある朝目覚めたらリビングにスーファミが置いてあったんや
「やったあ!!!!!!!!!」って箱開けてたらハッと目が覚めて、うわ夢かよお…って死ぬほど落胆して
リビング言ったらスーファミ置いてあって「さっきのが夢だからこれ現実だよな!やったああああ!!!!」って開封してたらまた目が覚めたんや
これトッモに話したら盛りすぎとか言われたんやけどマジのガチで見た夢
145:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>142
似たようなのなら割とあるな
153:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>142
循環夢や多重夢やな
よくあることや
143:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
あんまり鮮明に描かない方がいいわ
鉛筆で走り書きぐらいの感じが曖昧で夢っぽく後から再生できる
144:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢だと思ったら起きてる感じかな
150:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢の中やとスマホで上手く入力出来ないのもあるある?
151:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
一回気付いたことあったけどすぐ目が覚めちゃうんだよなぁ
157:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
夢を見た数日後に
その夢の続き見たり
161:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
やりすぎると夢と現実の区別がつかなくなるからほどほどにしておいた方がいい
162:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
死んだばぁちゃんが出てきて夢の中でもあぁこれ夢なんやなってなったわ
165:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
嫌な夢見てる時に
これはいかん目覚めなければ!うーりゃああ!
って感じに気合いで起きる事なら
ちょいちょいあるわね
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751301418