0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
これなんで
0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
舞台が日本じゃないから
0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
マチュピチュがあるから
0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
幼少期に観た思い出補正がないから
0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
子供向けは評価されない
0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>5
トトロは人気じゃん
0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
いや普通に人気だが
0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
というか今はもう人気無いやろどこにも
TotKが代替やし
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
千と千尋、もののけ大好きなんやから大体わかるやろ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>13
ほんと外人ってわかってねーな
0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
なんちゃってファンタジーに対する西洋人の違和感
これは我々には理解出来んもんな
0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
外国人が見たいのは「日本」なんだよ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>18
なるほどな、理解できてきたわ
0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
白人男性(ムスカ)が悪役だからだろ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ムスカって日本だとネタ的な人気あるけど外国だとあまり人気なさそう
0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そもそも知名度なさそう
金曜ロードで何回も見てる日本人だけやろ人気なの
0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
割とコッテコテの冒険活劇だからやないの
千と千尋みたいな世界観でウケるタイプやもののけ姫みたいな自戒的な作品の方が評価されがち
0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
指輪物語的なウケ方せんの?
0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
欧米から見ると外人が作った日本みたいな違和感バリバリらしいで
0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
外人Spirit Away好きすぎ
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ナーロッパだから
0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
西洋からだとファンタジー感なさそう
0041:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ガイジンにはちょっと難しすぎたんやろ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
普通の外人の大人はアニメみないからね…
0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>42
シンプソンズみてHAHAHA言うてないんか?
0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
え?でもファイファン7とか人気じゃんけ?
0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>43
あれはスチームパンクじゃん
0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
でも日本人ももののけ姫の舞台背景とか年代とかあまり分かってないよな
0066:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>45
室町時代くらいちゃうの
ファンタジー入ってるから鉄砲の技術とかは前後してそうだけど
0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
インディージョーンズがあんなに人気なんだからラピュタも人気出ても不思議じゃないと感じるけどなあ
おっさん主人公じゃないとあかんのか?
0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>52
主人公がtoughジャナイト興奮しないよナ!
0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
バルスとかほんま意味わからんからな
何がおもろいねん
0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
でも別に日本人もそれ程ラピュタを好きでもねーだろ
子供の頃観て面白かったってぐらいで
外人のガキが観ても日本人のガキが観ても「色々飛ぶな」ってぐらいやし
0081:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>76
正直君を乗せてが人気の8割なところはある
0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ハガレンとかベルセルクも人気だし和風云々は関係ないやろ別に
0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ラピュタってめっちゃ面白いしクオリティも高いと思うんやが
ワイが神格化しすぎなんか
0090:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>85
好みやしな
小さい頃に見たシチュエーションとかでも思い出補正で順位変わると思う
0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そういやタタミゼってのもあったよな向こう
0087:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
フランスは全ての国の文化つまみ食いしてるだけで入れ込んでなさそう
0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
正直ワイもラピュタの面白さわからん
魔女宅みたいな女の子の挫折と頑張り見てるほうがよっぽど感動する
0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ワイは正直、ラピュタよりカリオストロの城の方が好きだわ
0093:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>92
最後の庭師のじいさんの「なんと気持ちのいい連中だろう」って台詞がたまらなく好き
0094:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>92
それ二大巨塔やし
0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
どこの統計の話や
0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そもそもジブリ自体外国で人気無いんじゃね、ラピュタの存在も知らんのちゃう?
0099:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
いい加減海外信仰をやめろ
アイツらが作ったアニメで面白いアニメなんてないぞ
0107:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>99
アニメーションとアニメは別やしな
0112:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>99
いや海外アニメもおもろいのあるわ
まぁどれも芸術寄りでfunというよりinterestingの意味のおもろいやけど
0153:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>99
アニメに影響された映画とかはあるけど
アニメそのものはゴミばっかやな
日本の言語感覚や侘び寂びとかの感覚がないアニメがおもろいわけないし
0211:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>99
ボージャックホースマン、日本のどのアニメよりハマったわ
めちゃくちゃ面白かった
0101:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
駿の描く西洋風舞台に嘘臭さを感じてしまうんちゃうかな
高畑主導やったらもっと受け入れられたかもしれんけど
0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
思い出補正抜きにして50年後に1番評価受けるのはラピュタやと思うんやがなシンプルイズベストのボーイミーツガールやし
0111:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>104
ワイはもののけ姫だと思うわ
あれもボーイミーツガールであり、かつ現実以上の多様性へのアンサーやん
0109:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ラピュタの舞台ってイギリスのウェールズ地方なんやろ?
世界名作劇場やってたのにそんな色々間違ってたのか駿…
0113:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
豚の評価はどうなんや
0118:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
人気無い情報の出所は?
0119:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
もののけ姫が一番好きやわ
ストーリーだけでなく背景美術も音楽もつよい
0120:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ラピュタ一番好きだけどバルス祭りとかの流れしんどいわ
0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
正直ラピュタって要塞からシータ救った時点でおわりでええよな
0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ドラクエが日本と比べ海外で人気ない理由と同じやろな
詳しくは知らんけど
0128:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>126
それはターン制RPGが受け付けないというまた別の理由があるな
0138:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日テレが洗脳してるだけで面白くないから
0141:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
なぜ欧米人気が出ないのかをマジメに考えてるのキモいな…
日本人が日本に向けて作った作品なのに
0147:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
子供が酷い目にあうアニメは受けんのやろ
0148:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
豚もヨーロッパやな ヨーロッパ好きやな駿
0149:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
アクションシーンはジブリ作品でもトップクラスでいい
また分かりやすい活劇を作って欲しい
0151:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
千と千尋って普通に見たらめちゃくちゃわかりやすい構成よな
変な世界行ってちょっと成長して帰ってくるっていう大筋はシンプルなファンタジーによくある展開やだから世界で人気出たねん
逆張り野郎宮崎駿のこれは成長物語じゃありません!って発言とか
鈴木のこれは複雑な物語なんやで~(だから何回もに見にきてDVD買ってや~)ってセールストークとかをネット民は真に受けすぎや
0154:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>151
成長物語みたいに見えるけどよく考えたら何も成長してないよね
ってのがポイントじゃね?
そしてそこが良いとこだと思う
0158:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
マジレスするとBGMが差し替えられてるのと吹き替えがひどいからやで
0164:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>158
これはほんまそう、パズーの声も田中真弓に慣れすぎて違和感しかない
0159:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
てか海外でもディズニーとかピクサーとか美術でも音楽でもめちゃくちゃ優れてるアニメあるやんけ
ピクサーはジブリの影響受けてるって公言してるけども
0160:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ガリバー旅行記の映像化ってもっとあっても良さそうなのにな
0163:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
もののけは?
0167:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
サスケが人気あってワンピースが人気ないのと同じような理由だろうな
0170:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ラピュタはエンタメ全開ちゃうか?
もののけ姫とか千と千尋はかなりアーティスティックに寄ってるけど
0172:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
進撃はなんであんな人気なん
時代考証がちゃんとしとるんか?
0173:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
吹き替えは現地の人やろ?
それの上手い下手で評価変わったりするんちゃうか
0177:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
人気は知らんがラピュタやナウシカに影響されたようなゲーム外人もちょいちょい作ってたりしてるし影響与えてはいる
0178:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ラピュタ見た事ないよ
三分間だけ待ってくれるっていうことは知ってる
0181:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
細かい理由はいろいろ挙げられるだろうけどまあ主に時期的な問題じゃね
まともにマーケティングされるようになったのがもののけくらいからだし
それ以前の作品としてもナウシカとトトロほどアイコニックじゃないし
日本ではラプタは繰り返しTV放送されてジブリの認知度上げたんでそこの違いもある
0187:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
君たちはどう生きるかの批評家受けが欧米でめっちゃ良いんだけど
パヤオの批評家受け的なブランドは世界的には今が多分ピークで
そのへんは時差がある
0188:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
みんなが見てるウケてるアニメで黒人が活躍するなろう妄想みたいな状態から逆引きしてるから後乗りするんやぞ
ポリコレはただの努力不足
0190:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ケチのつけようもない大傑作やろ
時点は紅の豚
0194:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
妥当だろ
冷静に見てナウシカ、もののけ、千尋みたいなのと比べると個性が弱い
0195:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ラストシーンがブロッコリー
0197:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ナウシカはメッセージ性あったのにラピュタは何にもなくてガッカリしたな
アニ豚はあんなんが好みか
0202:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>197
まあラピュタはいわゆる媚びた作品だからな
宮さん未来少年コナンみたいなのやってよという企画
結局ジブリが成功したのはSFからファンタジーに転換した魔女宅から
0201:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
アメリカのポスターがダサかったからやろ
0203:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
もののけ、千尋、ハウルっていう向こうで紹介始まった時期の作品が妙に人気あるのは
村上春樹のねじまき鳥、カフカとほんまににとるわね
カフカハウルが微妙なだけに余計にそう思うわ
0206:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
吹き替えで見たらひどすぎて泣いた
ジブリの吹替ほとんどゴミ
0207:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
和の要素か主人公のドンパチないとあかんのかな
0208:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ラピュタがスペイン語で淫売を意味するから
0210:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
結局違う文化圏とは感覚が違うんよ
上にも出てるけど売り方の問題であって外人も日本人と変わらず流行ってりゃ何でもokなんや
0215:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本っぽいのが売れるっていっても
進撃みたいな明らかに外国な雰囲気でも売れるし
良くわかんねぇ
0224:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>215
日本からすりゃ外国の雰囲気やけど欧米要素も西洋要素も皆無やし
0216:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ムスカ「次は耳だ」
日本人「ああー次は耳撃たれちゃうー」
アメカス「彼はおさげを拳銃で撃ち抜くほどの名手だ、彼に従うべきだ」
0220:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
逆張り海外アニメマンセーはさすがに草
ディズニーですら肩書きがなけりゃ誰も見んやろ
0221:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>220
さすがに視野狭すぎやろ
ラブデスロボットとかおもろいエピソード結構あるし
アニメ好きなら見なきゃ勿体ないわ
0223:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
もののけと千尋は和風補正で過大評価されてそう
0225:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本アニメも海外アニメも面白いのあるわ
最近もういっぽん!とかいう女子柔道アニメ見たが熱くてめっちゃよかった
0228:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>225
くさそう
0227:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そもそも無知な子供に主義主張を植え付けることが目的のものであってエンタメじゃないやろ
0229:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
配給がディズニーじゃないから
指輪物語をはじめとした地域のベースにあってない上に画期的でもない世界観だから
要はスチームパンクにガリバー旅行記をぶち込む発想は西側の人間なら必ずするものだし驚きがないんやろ
0230:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ムスカが機械人間だったって展開したら向こうの人間も喜びそうではある
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699372745