1:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
1600万人に喧嘩売ってんの?
2:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そうだよ
4:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
「嫌い」じゃなくて「無理」なんだって理解してね
5:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
うん
6:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そうだけど?
7:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
25%もあるはずないだろ一桁間違ってる
33:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>7
そのくらいはまだいるぞ
国が統計出してるし、企業とかの喫煙率も大体そんなもん
8:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
依存症患者そんないるの?
9:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
底辺に多そう
10:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
そうだねとしか言えない
12:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
子供の数を含めず計算してしまった
13:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
今や女の8割が喫煙者とは結婚したくないと答えてる
15:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
迷惑かけずに吸ってる大半の人は嫌いではない
歩きタバコとかしてる一部のバカが嫌いなだけ
17:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>15
今は紳士的に見えたとしても長い長い病気期間の中で
ほとんどの依存症が溝にポイ捨てした事ありそうだからなぁ
16:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
カッコイイことにしちゃえば何でも真似するし
カッコ悪いことにすれば何でも嫌うからな
18:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
喫煙者って言っても今はほとんどのやつがアイコスじゃん
全く問題ない
くっさい紙巻き吸ってるやつは嫌い
25:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>18
たぶん都会だけだぞ
田舎でアイコスなんか見たことない
19:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
タバコの方がうまいよ濃厚な風味がある
20:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
喧嘩を売ってるのは煙害で他人を殴ってる方
21:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
嫌煙は頭がヤバイ奴多いからなぁ😅
22:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
タバコが嫌いなんであってタバコ吸ってる人は嫌いじゃないよ
24:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>22
おまえかっこいいな
23:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
十数年の嫌煙教育の賜物だねKの反日教育と同じメソッド
26:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
俺なんか世界の9割馬鹿で死んでもいい存在と思いながら生きてる
28:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
副流煙で妻だけ癌になった話知ってる?
29:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
嫌いではなく体調が悪くなる人が一定数いるらしい
30:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
うわ、君口臭いなー
31:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
すげぇ集まってくるw
32:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
「こんだけの」って多すぎるって意味なの?
34:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
タバコは老人文化で若い奴は殆ど吸わないからな
36:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>34
そーでもない
じじいになるとやめる層が結構いる
働いてるおっさんが1番多い
若い層でイキってるバカもまだ一定数いるし
35:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
建屋の中は加熱式タバコのみ、紙タバコは屋外になって久しいんだけどなんかの法律なのかね
42:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
>>35
法律はあるけどお前の思ってる区分とは違う
加熱式だろうが紙巻だろうがタバコ葉使ってたら同じたばこ
37:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
最近やめたけど俺はかつての同胞をバカにする愚かな元喫煙者にはなるまいと固く誓ってる
38:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
次は酒かな?
39:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
人数がどうかしたの?
43:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
昭和だと9割超えてたらしいな
44:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
ポイ捨てゴミの8割が吸殻という事実
迷惑かけてない喫煙者はそもそも周りに喫煙者だと気付かれないよ
46:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
タバコがどうこうじゃなくて周りの人間の迷惑を考えられない自己中心的な人が嫌いなだけ
59:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
いまで1600万とか全盛期どんだけの人が吸ってたんだよ
63:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
店内のオープンスペースで吸えるのって電子タバコのみだろ健増法がなんでこんな解釈されたのか意味わからねえが
64:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
なんか若干勘違いしてるヤニカスいる気がするけど、飲食店も原則努力目標で禁煙だからな
小さい店は、例外で喫煙可にしてもOKってだけ
65:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
自分で喫煙席に来といて文句言うのはやめて欲しい
66:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
オッサンの戯言だが、昔の学校の休憩時間の職員室は煙草臭いなんてもんじゃなくて目が痛くなるくらいスモークがかってたw
67:なんJゴッドがお送りします2024/01/29(月)
喫煙席ある店には喫煙者はよりつくけど臭すぎて非喫煙者は行かなくなるから最終的に損しそう
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706483990