呪術廻戦2期PV、19時間で300万再生www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)


https://youtu.be/O6qVieflwqs
すごい


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
皆2期楽しみにしてて草


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
人気やなぁ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
監督:中山竜


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
1億再生ですね、分かります


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
チェンソーマンの方が伸びてた気がする


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
とうじくんの戦闘シーンがあんまかっこよくない


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
虎杖いらんな


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
チェンソーマン2期に負けてるやん


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>9
2期ないゴミは黙ってろ


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
一番面白いとこやからな


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
ここがピークやからな


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
そら一番面白いとこやしな


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
チェンソーマンがなりたかった姿


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
やっぱええ声やなあ櫻井


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
チェンソーはその頃にはすでに400万歳生近かったけど


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
チェなんとかマンがかわいそうやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
原作の一番面白いところやしなぁ


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
伏黒父って人気あるん?
結構好きなタイプのキャラなんやが


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>22
まんさんに人気や



77:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>22
呪術にいるキャラの中でクレバーなイケメンは伏黒父くらいしかおらんからな


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
MAPPA完全復活


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
チェンソーマンが成功してたから今頃2期発表PVが1000万再生されてたのにな…


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
ヒロアカガイジみたいな奴がブチギレてて草


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
某ジャンプの面汚しの話題はNG


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
昨日は進撃のほうが海外の反響ヤバかったけどな


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
ほんま集英社は再生回数好きやな
発行部数詐欺やめたんか


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
櫻井許されたようで良かったな


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
2期は監督が🐉になるって聞いてたけど


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
監督や原作者のTwitterの面白さはチェンソーの圧勝だよね


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
まだ人気のある所だから驚かない


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
子安なん?


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
ふーん、で、これチェンソーマンに勝てるの?


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>43
勝つさ


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
過去編言うほど面白いかな
渋谷のほうが面白かったわ


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
アンチ乙チェンソーマンはYouTube再生数は強いから


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
数字バトルしようぜ!数字バトル!


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
今ヴィンランドサガ見てるけど──mappaくんさぁ、最初のバイク長すぎない?


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
何か2期の主題歌爽やか過ぎない?
一期の2個に比べてダークオサレ感足りなくないか?



62:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>56
作風も作画もなんか爽やかになってるしそれに合わせたんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
すまん、渋谷事変ない感じ?映画?


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>58
渋谷もやるやろ
過去編と区切ってんのちゃう


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
鬼滅とかいう偽物負けてて草


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
PVでほとんどネタバレしてて草


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
子安の伏黒パッパ最初違和感あったけど慣れたらありやな


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
渋谷編までやれるん?


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
もう二期かよ
時間過ぎるの早すぎだわ


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
青空がめっちゃいいわ
主題歌も一見青春物みたいな音の作り


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
監督が無名の奴やん


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
高評価数もコメントも見れんし怪しいな
数字いじってるんじゃねぇの?


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
正直渋谷編までやらんと消化不良やろ
過去編もおもろいけど前座やし


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>81
2クールで渋谷編の最後までやるらしいな


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
推しの子1億に勝てんの?w


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
むしろ呪術廻戦は過去編で終了していいまであるんだが


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
声優変えなかったんだな


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
呪術は2期が最後の輝きやろな


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
アニメ業界って海外マーケットガーって事あるごとに連呼してる癖に
英語字幕くらい付けろよ無能業界


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
伏黒パパの剣ってルールブレイカーだよな


91:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
夏油は櫻井の声にしてて良かったわ


92:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
最後の方の五条の「そうかもなぁ」のセリフのノリが思ってたのと違った


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
>>92
最後だけあんな叫ぶ感じだったんやな
まぁどっちでもいいけど


93:なんJゴッドがお送りします2023/05/22(月)
最近明らかに盛ってるやろ数字


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684738894
未分類
なんJゴッド