可愛くてごめんって曲が大嫌いなんだけどあれ聞いてるゼット世代ってそら頭おかしいわと納得

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
日本終わりやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
上の世代もそうおもってたんやで


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
可愛くてごめん😉


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>3
ええんやで


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
インパクト強い変な歌で流行る一発屋なんて昔からおったやろ
一生一緒に居てくれやとか


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>5
あれはまだ今聞けば理解は出来る
関白宣言みたいなもんやし


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
いやこんなキモい曲平成以前にあったか?


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>6
いわゆる電波ソングのたぐいやろ
いっぱいあるやん
昔は一般の目に触れなかっただけや


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
曲はあったろ
流行ってないだけてま


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
Z世代なんかに嫉妬してるおっさんがこの世で一番哀れだよ



18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>9
誰のこと


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
聞かなきゃいいのに


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>10
聞かされてるんだよ
YouTubeだと自動で流れる


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
誰と戦ってるんや感はあるな、アイツらは常にザマァって言って無いと気が済まんのやろな


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>11
誰かと戦わないで!


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>11
届きませんねそのリプライ
って詞なんだから戦ってる相手はわかるだろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でもブーム終わってない?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
あの曲歌ってる人も可愛いらしいやん


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
トリセツみたいなもんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
真剣にぺらっぺらな歌歌ってる奴らよりまだこういうネタに振り切った曲の方が断然聴けるわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
分かるあれうざいよな



21:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ちゃんと聞いたことないわ
どんな歌詞なんや


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
痛さでいえば90年代のビジュアル系のナルシストソングのほうがよっぽど痛かったぞ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
老害で草


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
女同士のクソみたいなしょうもない戦いを忠実に再現した神曲なんだよなぁ…


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でもおっちゃん達の時代はだんご三兄弟なんぞがメガヒットしたやん

ならその世代も頭おかしいよね


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ムカついちゃったよねざまぁ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
大塚愛みたいなもんだろ

ワイも嫌いや


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
「可愛くてごめん」は許せるけどそのあとの「生まれてきちゃってごめん」が嫌だわ
そんな悲しいこと言うなよと思う


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
YouTubeのショート動画でコレ流れてきたら絶対にチャンネルをおすすめしない押してる


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
可愛くてごめんの精神は大切だよ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイが若者の時は階段をミョンミョン降りていくバネみたいなのが大ヒットして頭おかしい世代と言われたで


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ロマンス


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
実際自分大好きなナルシスト世代だからな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
老害の集まりやん


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ハニワの曲はなんG民とは相性最悪やろなってのいっぱいある


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワキガより加齢臭の方がキツから自覚持って欲しい


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
これがキャラソンという事実


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
最近ちょい炎上してたWANIMAの曲っていうのが更にな(ファンの女に手を出したような話?)


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
電波系が認知される時代や
むしろ今はそっち系やないと聞かれもせん


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
効いてて草



52:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>51
効いてるのはムキになって文字打ってるお前ら


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
もう誰もそんなん聞いてないぞ
今更言われてもな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>53
誰も聞いてないからこそ言われるんやで
消費型楽曲


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
和田豊思い出してしまうわ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
Z世代という名称はジジババ共しか使ってねえよ
とっととくたばれ老害が


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>57
元々アメリカからだろ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
Z世代ってロシア軍の隠語でしょ?


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
動物ものに最適


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ニコニコ動画で流行ってたような曲やん


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
トリセツの方が嫌い


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ネットで叩かれて涙目だけど
効いてないもんアピール
みたいな曲だろ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
Z世代って基本的に煽られる前に煽るタイプだよな
チワワみたいなもん


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ガチで謝る気が皆無なんよな
反省するポーズだけ
自分は正しいと思い込んでるから永遠に変わらない
Zのことは諦めよう


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
歌詞はまぁしょうもないけどメロディ良くない?


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ざ、ま、あところは意図的に切られてること多いしあそこまでは言い過ぎって認識なんやろうな


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
西野カナも上の世代から叩かれてたな


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ただの老害で草


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
これにキレるのって
相手の挑発にまんまと乗っかってる感じ恥ずかしくならんの?


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
狙い通りで草
お前をムカつかせるためにやってるんやで


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なんだかんだ歌詞を重視してるよな皆



87:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
そんな歌があってもええやろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>87
でも子どもたちが歌ってるとしたら大人としたら悲しいで🥺


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
多様性多様性言ってるのって巨人軍は紳士たれやアメリカは自由な国てのと同じようにしか思えんわ


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ただのアニメのキャラソンだぞ
社会に訴えたいわけではない


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
あの曲「ぼっちでも平気」言いながらラスト友達とおるの何何て思うわ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>99
平気じゃないし承認欲求モンスターだからな
クソ女のここが具体的にクソって指摘しまくってるええ歌や


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
承認欲求を大人たちがなぁなぁで許してしまったのが特異点


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
慎吾ママと同じジャンルやと思ってる


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ヌッ!


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
もう誰も聞いてないぞ


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やりたいように生きますよは良いんだけどやっぱそれがオタク趣味ってのが受け付けんわ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
若者の自殺者が多いからな
これくらい図々しく生きろってことやろ
なかなか深いで


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
文句言ってるわりにお前ら歌詞に詳しいな


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイもアレ聞いてる輩は終わってると思ったわ
頭おかしいやろ


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ざまぁを誰に言ってるのかわからなかったわ
自意識過剰?


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>128
クソリプしてくるやつに嫉妬乙wwwみたいな感じで言ってるんじゃね
自分が本当に可愛いかどうかは置いといて


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
男版ならジョージやと思うで
反論した時点で負けって感じ


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ヒロインたるものを見た後だと印象が180度変わる


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
キャラクターと歌詞がまるで合ってないんだよなぁ


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
そんな曲知らんがZ世代なんかゴミしかおらんよ
理解しようとしても無駄


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイはオカマのアイドルグループみたいのが嫌いやったけど
もう曲が思い出せん


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
昔からある電波ソングの一種やろ


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
インスタとかでよく流れてくるまじやべーじゃんそれなーみたいなやつの方が嫌いすぎてすき


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイ(43)「可愛い曲やん」


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
??「AカップBカップCカップ…」


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ボカロ系もそうやけど歌詞気にしてるの少数派やろ
音楽として耳に残るから聞かれてるだけやと思う


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717655040
未分類
なんJゴッド