1:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
なんで?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ダウンロードすんなって話やろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ワイ「JavaScriptオフ…と」
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
画像保存できたからな
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
最近キリ番ゲットとかしたか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
Googleレンズ「」
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ドラッグアンドドロップでコピーできる場合もあったな
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
パケ死しちゃうから注意な
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
~♪ ~♪(自動再生のMIDI)
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
もう今はブラウザがデフォで右クリ禁止貫通するからそういう風潮なくなっちゃったね🥺
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
友達のホームページURLメモして入力してみてたよね
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ワイ大のポータルサイトなんてブラウザの戻るボタン使うとはバグるぞ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ソースを表示
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
今個人HPとかあんのか?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>18
というかまず個人HP用にアカウントサービスしてる所があるんかね?
ジオシティーズもインフォシークもサービス終わったやろ?
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ホームページビルダー特有のソースの汚さ嫌い
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
右クリック押しながら左クリックな
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
今も歌詞とかはちょいちょい右クリック禁止にしてるところあるよね
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
忍者ツールでアクセス禁止
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
推奨ブラウザ:Internet Explorer 6
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
そういうローカルルールって誰が決めたんやろな
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>27
昔はネチケットという概念があった
でそういうネチケットを嫌った奴らが辿り着いたのが2ch
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
歌詞サイトとか右クリック出来ないのイラつくんやが
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
歌詞右クリ出来ないのはどういう仕組みなん?
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
歌詞サイト「歌詞コピーさせません!」
ワイ「F12ポチッと」
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
2000年代前半感
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
隠しページ探しとか言う脱出ゲームに遺伝子が引き継がれるやつ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
懐かしいな小学生の頃ポップケイマートでタグ手打ちで頑張って作ったわ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
個人サイト全盛期は楽しかった
大塚日記プロジェクトが出てから急速に衰退したよな
それまでは個人それぞれhtmlやらcgiやら頑張ってやって作ってた
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
キリ番踏み逃げ禁止!
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
チャットで「メッセージ出た後ボタン離さないでエンター押してから離せばいいよ」って教えてくれた人今頃なにしとるやろか
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ジェットチャット
お絵かき掲示板
雑談掲示板
人気投票
このへん
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ゲストブックってのもあった
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
BBSも個人サイトだとツリー型が多かったな
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ほめぱげへようこそ!
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
マウスカーソルになんか変なのが付いて来る
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
キリ番踏み逃げ禁止
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
あの時代の個人サイトの人ら
今ならインフルエンサーになってたんやろな
時代の妙やな
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>52
侍魂とかはある意味そうやったんやないか?
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
そう思うとちゆは先取りしすぎたな
予想は80年代からされてたけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745061215