Bravo my fellow Americans pic.twitter.com/dzZ1fVS22A
— Michelle 🇺🇸🦅 (@Michell71078349) April 5, 2025
https://twitter.com/Michell71078349/status/1908660282936697271
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
これもう農民一揆レベルだろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
デッドライジングかな?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>3
カートに乗るんや
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
下克上やでぇ!!
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
自分らで選んだ癖にこのざまですか😅
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まあさすがに認知症っぽさが隠せなくなってきたからね
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>9
バイデンにボケボケ言ってたら梯子外されたの好き
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
前回はそれなりにうまくやれてたのになんで今回はぶっ飛んでるんやろな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
これ日本で起きたらガチのテロになるよな
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
海外に関税かけまくると国内のたっかい物を
買うことになるからな
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>13
知能遅れアメカス「関税は輸出国が払うんだろ?」
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
デモとか左派のやることやしな
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
コイツら銃持ってるって考えたら恐いわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
誰か大阪万博と比較して
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
選挙の時は真っ赤にトランプ票に染まってた州が叛旗翻してて草
バカヤロこいつら
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカ製を使うとボールペン一本700円とか
普通にありそうやからな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まあ、あのオッサンは色々問題発言多いからなぁ…
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
たのしそう
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ 「アメリカは好景気に湧く」ニチュア…
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
でもバイデンかトランプの二択って言われたら日本人でもトランプ選ぶよな
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>26
ハリスかトランプやぞ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本の財務省解体デモと同じで初めだけやろ
持って1ヶ月もデモしてないよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
国のトップがキチゲ解放するの流行ってるんか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
令和の天〇門事件が起きそうでこわいわq
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>31
米軍はさんざんトランプや閣僚に舐めた真似されてるから反旗を翻すんやないかー
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
円安ないす!トランプありがと
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まだまだやな
各州が関税自主権を主張し始めてからが本番や
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>37
内戦になりそう
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
戦犯、暗殺失敗したやつ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
むしろアメリカ産のものの品質ってあんまいいイメージがない
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>41
いちおうiphoneはそれなりの品質やけどなあ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
おんjが大統領選挙の時バイデン応援しててトランプ勝ったし
おんjが批判する=逆に行くが正しいやろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ホワイトハウス突入してほしい
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ウターってどこやねん
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプがいうには予想通り、これから!
国民よ耐えろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
あっちだと12個入卵パックが1200円とか聞いたが
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイだったらハリスに投票してた
消去法ではあるけど
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカの所得平均は日本の倍ぐらいらしいな
製造業はガチ付加価値の高いモンしか作っても儲からないやろ
なんでもかんでも関税かけまくるのは自爆行為や
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
でもこいつらが選んだ大統領じゃないの!?😳
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>55
せやで!
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
大阪万博より多くて草
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
銃がある国でこれだけ死を望まれるとか怖いよな
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
狙撃2回目あるかもな
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカ製の鉄使って銃作ったらええやんw
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカ純正のスマホリリースされたがフラグシップモデルで8年前のスペックで価格は47万円
ちなみにキャンセル不可で発送は遅れて2年後になるそうだ😁
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>72
これはさすがに嘘やろ
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>72
共産国で草
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプは2期目だからレームダックになって
大人しくなるみたいなこと言われてたけど
真逆やったな
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ政権は外国企業に
「関税掛けた分を外国企業が値下げすることで引き受け、消費者に転嫁するな」
と言ってるけど
利益にならんのに売るやつはおらんからなあ
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
逆にいうとITだけで覇権国なのエグいやろ
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
iPhone使ってる人、馬鹿です
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカが親分なのは下賜品が莫大だから親分の地位に
おれたんやけどな
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トラ信はアメ車買うんやろ?
ダイハツとかスズキ買うなよ?
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイは国家はここからなんらかの逆転ホームランがあると信じてるわ
アメリカの国力を信じろ
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ここに核兵器落とせば次の選挙も安泰やね
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
技術を捨てて国内で工場持って技術者、労働者、設備投資してない国はいざ国内回帰してもゴミしか作れないってのがアメリカ見てわかったやろ
日本も同じにならんようにな
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>96
もうなってる定期
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>96
ならんようになは草
30年前からなってるぞガイジ
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプはなんで関税増やしたん?
アメリカは自給自足できるから貿易しなくていいってこと?
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>101
輸出はしたいけど輸入は嫌やってさ
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>101
トランプ「あぁー国内の製造が死んでるぅぅう〜アメリカに身体使う仕事がないィィ〜金融だけでは一部しか食っていけんフェンタニルも蔓延やぁ」
せや関税上げまくって商品外から入らんようにして、自国で生産したろ
↑
この程度の考え
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
貿易赤字をただの赤字程度に思ってるんだろうな
トランプはビジネスマンだしな
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>107
現場が見えてないってことか
J民と同じ軍師タイプやね
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
相互関税という名がおかしい
アメリカに対し黒字なのは許せん、というけど
それはアメリカから買うものがないだけやろ
113:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まぁ第一期の時から米中貿易戦争してたわけやし元々保護主義寄りやな
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本はちょっとずつちょっとずつ国内に拠点戻す企業も増えたな
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ここでリベラルからの批判に「物を買わなくなってエコだろ?SDGs!」くらい言うてほしい
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まあ今の経済崩壊は民主党のせいにすればいいからセーフか
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ的にはすぐ相手国が泣きついて有利に交渉して関税を減らす算段なんやろけど泣きつくどころかガンガン報復合戦の様相を呈してるっていうね
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>124
というか、無視されている
アメリカが関わってこないならよその国同士で連携してアメリカより有利な貿易をしようねってなるだけよ
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
バイデンってなんか悪かった?
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>126
インフレがいま一つ収まらない
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ミッキーマウスの本、バットマンの本
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本もITサービスに対して100%の関税取ったらどうかね?
YouTubeの収益に100%の特別関税を徴収するとかええやん
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
必要な物以外アメリカから買わなくなるんかな
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
でもやってることはむしろ極左の人の再考の理想である自給自足と反グローバリズムなんだよね
やけくそ極左のワイとしてはここがおもろいわ
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本人はアメリカが無ければ生きていけないんやー
iphone捨てられないよーamazonやyoutubeなければ死んじゃう
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>144
これからはアリババやビリビリ動画を使うんや
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
もう日本でググれないね
149:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカで製造業を復活させるのはムリやろな
153:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんで世界の国が日本みたいに報復しないと思ったのか
154:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
世界中がAmazonやネトフリ使ってるから
サービス分野ではアメリカ黒字のはずなんやがな
158:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
海外に生産拠点を移したのが米国企業だしね
トランプ関税は逆ギレなのよ
161:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>158
それは工場の国内回帰をうながすから助かる人もおるやろ
159:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本はまだIT分野で一応あるからマシよな
Amazonの代替としてヨドバシとかヤフーとか楽天使えるわけやし
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>159
ないことはないからマシやな
さくらインターネットとかもあるし
とはいえ規模が違いすぎる
160:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカはグーグルとかワケわからないグローバルIT
みたいなので稼ぐよりないやろ
164:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ関税流石に発動しないんやろって思えてきた
165:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ほんまに製造業国内回帰するとしても年単位の話になるよな
そんなすぐ工場なんて建たんやろ
180:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>165
なのに昨日からトラ関は発動してるんやで
そりゃ物価高騰するやろ
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>165
というかトランプの任期4年だし
4年で変わるかもしれんしな
あと部品も関税かかるから
人件費安い他国で完成させてアメリカ国内に完成品もっていったほうが安い
167:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
今北
事情は知らんけど民主党シンパの左翼とか、不法移民とか支那人とかが暴れてるんだろ
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ネガティブ発言して株価下げまくって買うんやろ
知ってる
169:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ「お前ら耐えろ!」(たのむ!誰か止めてくれ〜〜!!)
171:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>169
国民が耐えて絶望してそう
170:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まぁ職場でもWindows or Mac以外のOSに挿げ替えるとか想像できんし
176:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>170
WINEがもう少し実用的だったらFreeBSDとかLinuxへ移るってのも選択肢なんだがなー
172:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
またAI合成写真とかじゃないのか同じ集団映ってるとか
173:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いや今回トランプに入れたアメリカ有権者も
まさかここまでやるとは思ってへんかったやろ
第1期のトランプ政権と同じと思って入れたと思うで
193:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>173
これはそうやと思う
178:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ボケる前とはいえこいつの手綱しっかり握ってた安倍って外交はやっぱ有能やわ
185:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>178
一次政権でまともな大臣をつけられて自由に暴れられなかったから
学習して自分の信頼出来る仲間たちを幹部に据えただけやで
179:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカ人じゃなくて良かった
184:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプはマジでロシアの手先の可能性ある?
187:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
googleとかがトランプにペコペコしだしたのは意外やったな
208:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>187
Googleのサイトに、Black Lives Matterやってます!とか一々でてきて鬱陶しいと思っていた開発者ワイ
あそこは単純に儲かるからやるだけの企業だったな
Appleは極左が集まってる企業らしいので今後も政治活動は続けるんだろう
188:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日産は一部工場をアメリカに移すんやってな
189:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
アメリカ憲法は「ただしどうしてもというときは国民は銃で政府を倒していいものとする」って書いてあるってマジけ?
192:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>189
あるわな
195:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>189
2条やったか
バイデンが「でも銃じゃアメリカ軍に勝てないよねw」って禁句言ってたな
196:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>189
トランプ暗殺されるんか(2年連続2回目
198:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>189
修正憲法第2条、アメリカの昔の政府は最高の民主主義者やったわ
トランプみたいなガイジが出ることを予見してたんや250年前には
190:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
関税でiphoneが影響受けないとかもトランプが怒るポイントなんだろうな
グローバル企業は米国からうまいこと逃げ出してるからな
199:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプが選挙で公約にしてたしやらない方がおかしい
反対してる奴って左翼ばかりだろどうせ
201:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプは50・60年代ぐらいのアメリカを
取り戻したいのかもな ムリや
214:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>201
ダウもその頃に戻るんやろ
202:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
全米ライフル協会「・・・出番来たか?」
212:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>202
アメリカで内乱起きたらガチで地獄なるやろな
203:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
これ50州で起きてるってまじ?
207:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
というか目的がせこい金儲けって説あるけどあの歳でそんなに儲けたいか?
209:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイらもそろそろ第3次大戦の準備始めた方がええんちゃうか?
211:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
2次3次産業よりITとかのが効率よく金稼げるからそっちシフトしたんよなそもそもアメリカは
213:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
フィラデルフィアのヤク中ホワイトハウスに送ればトランプも退陣するやろ
217:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
楽しくなって参りました
219:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプを支持してる層って「既存のアメリカじゃ救われないから全部壊して欲しい」と思ってる層やろ?
望み通りしてくれてるから満足してるんちゃうか
223:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>219
日本の衰退ポルノ民やん
225:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>219
貧乏人が悔しいからみんな貧乏になっちゃえの精神
222:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そのうちホワイトハウスを安全な場所に移転しそう
239:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>222
トランプはその気ならフロリダのマールアラーゴかニューヨークのトランプタワーから執政できるだろ
227:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
グレートリセット・トランプ
228:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
内乱起こすほどのリーダーがあるとは思えん
232:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
最終的にはトランプ関税は50%に収まるからセーフ
233:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ハリスもランボーのコスプレして煽ろうや
235:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ氏25す
238:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ氏88すぞ
240:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプを52そう
242:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
令和の百姓一揆USA版?
244:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプをぶっ68す
245:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ氏45すぞ!
248:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ16すか
250:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
トランプ87そう!
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743933122