1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
どんなんやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
無駄にプライドが高い
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>2
それはありそうやな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイに関してはそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>3
どうクソなんや?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
会話が出来ないんだぞ
性格は関係ないね
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
クズでも面白くて友達いるやつはいるけどクソで他人から嫌われて友達いないようなやつってどんな感じなんやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>7
クソで他人から嫌われて友達いないようなやつだろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達いないことに誇り持ってそう
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>8
どんなやつやねんw
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
精神病持ってるのは間違いない
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
あれネタやないんか?
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達いないやつってなかなかリアルで会わないから観測できんのよな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
一人もおらんのは過度にビクビクしとる極度の回避型やなかろうか
空気読めないとか、攻撃的なやつなんかは何だかんだ気の合うやつやら受け入れてくれるやつを見つける
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>14
ワイかな
空気も読めない模様
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
彼女からは性格良いって言われてるけど
どこ行っても一人は嫌ってくる奴おるから一般的には性格悪いと思われてそうや
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
んなやつおらん
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
呼んだか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ゴミいっぱいくっつけてる奴見ると、近寄らんとこって思うけどな
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なんか最初は興味津々で仲良くなるんやけどな
ある日突然どうでもよくなるんや
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
猛虎弁使ってそう
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイは高校への進学に合わせて引っ越して、その高校で友達できなかったから今マジで居ない
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイやん
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
人間強度が下がるんやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイと匿名掲示板以外で会話したら友達いない理由わかると思う
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
LINEとかで 猛虎弁 使ってそう
こいつめんどい、と思われてるけど注意するのもなあ
つて思われてそう
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
実際問題男の場合は30越えると「友達」っていうくくりで交流するの不可能じゃないか?
ママ友ランチみたいな馴れ合いは無理やろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>33
悲しい生き物すぎるやろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>33
別に難しくないが
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
パチスロも同じや
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
上野13番男子トイレで深夜25時に14歳JCとか探してもおらんやろし、友だち探す場所間違えてるだけかもやろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達15人って少ない?
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>40
0やけど
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイは結婚式呼んだ友だち4人やったけどな
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>42
結婚してないけど
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>42
よく結婚式やったな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>42
本当に親しい人しか誘わんよな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
婚活で彼女作ったけどプロポーズしようと思ったら急に興味なくなって別れた
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大人なると友達ってできにくい?
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>51
結婚するとなあ子供できるとなあ
もう悪いけど独身笑とは価値観も変わってくるやん?
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達いないって言ってるやつは
大体、そいつが思ってる友達のハードルが高すぎるだけやで
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>53
そんなことはない
最後に他人とちゃんと雑談したのもう半年は前や
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
性格もアレやし脳もアレやでソースはワイ🤪
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
おまえらはガンプラ組むだの幼稚な話やん?
既婚は家買うのにローン組むのにどつしようか、て話しするしなあ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達なんて創作の中の話やろ
現実と混同したらアカンで
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
お前ら自分が関わっても楽しくないやろなって思い込んで自分から引いていったことあるだろ🫵🥺
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
おまえらはお絵描きの話ししかできへんやん?
子持ちは、「俺の子が似顔絵かいてくれてん半泣
財布に入れてんねん半泣
みたいな話しするしなあ
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
受け身だと普通に友達なんてできっこないぞ
究極の受け身ワイより
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
土日休日でも友だち数名と集まろうとすると「その日仕事」「明日朝早い」「夜勤」ってなるよな😇
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
こういう延々自分のペースでポンポン球投げて他人の話は一切聞かないコミュ障めちゃくちゃオタクに多いけどなんなんやろ
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>85
怖いよな
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>85
アッパー系コミュ障ってやつやな…
完全受け身系とどっちがマシなんだか
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
久しぶりに会おうって連絡来た奴らと会ったら「どこの大学行ったの?」「今何の仕事してるの?」って転職活動中の奴いるの知ってるくせに言い出して地獄やったゾ
帰り同じ電車になったらワイの職業バカにして、職場のことしつこく聞かれて、嫌になって一人除いて連絡切ったわ
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>96
仕事なんなん
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイ1人であるの好きやけど性格やっぱアレやわ
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ずっと自分のペース、ずっとマウントと罵倒
今までの人生どう他人と会話してきたんだ
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
看護師
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
もう転職したけどなー
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
野球は気軽にできんからなぁ
草野球やりたいわ
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>109
商店街の飲み屋の常連になって野球好きアピールしてたら声かかるで
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
アレやで
そらもう見事なまでにアレや
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
上がり調子の奴とならつるめるけどそれはメリットデメリットありきで「のちのち役に立つから」っていう前提があっての馴れ合いごっこなわけ
実利なしに友達とか言うのは中年以上じゃ無理だけどイッチくんはいつまでも学生気分の未成熟な子だなら難しいねんな..w
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
他人とやる趣味ないわ…
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>112
他人とやらない趣味はあるんか?
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
俺めちゃくちゃ性格いいわ
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
会話もできんし酒全く飲めんから居酒屋も行けんわ…
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>124
酒飲めんのはきついな
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイは性格は良いで
ただ会話が苦手なんや
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>125
「性格良い」って、細かいところで気遣えるとか、場を盛り上げるために頑張ってるとかもカウントされるからな
イジメっ子なんかでもそういうところ上手かったりすると「良い人」認定されたりする
ボッチが細かい気遣いのスキルやら場を盛り上げるスキル磨くのは難しい
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイはマトモでトッモ2人が発達なんやけどその2人は仲良いけどワイとはあまり関わらん感じやな
多分真面目かな感じに見えてしまってるから関わりづらいんやと思うけど
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
心の壁が高すぎて無理
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
趣味ならひとりで静かにできるはずなんよ
そういうところも大人にならないと?ね?
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
雑談したいだろ
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
たまにいる友達多くて性格がクソなやつなんなんだろ
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
マトモはマトモ同士で関わって発達は発達同士で関わってるわ
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
アホでもクズでも友達だけはできるから
まぁせやろな
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ゲンドウにとってのユイみたいな存在がほしい😭
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
感情を共有したいと思うことがない
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
めんどくさいからブッチした
その程度の友達しかできなかったな
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
年相応の関わりがしたいけど周りが子供っぽすぎて無理やわ
酒飲めないとかいまだにゲームやってるとか車持ってないとか差が出来すぎて関わりづらいんよなぁ
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
性格が悪くても友達はたくさん作れる
性格が悪いやつの中で友達を傷つけない人、傷つけるような人がおる
後者は友達いない
154:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
もしかして学校の話?w
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
犬ですら自分を我慢できるよ
大人になろうや?どんな親に育てられたんだよ
157:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達が欲しくて無理して人に合わせたりした時期もあったけど結局長続きする友達は一人もできなかったわ
悲しいけどワイは何かが欠落してるんかなって思う
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>157
気を使いすぎて疲れるんやね
ワイと同じ
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
そら誘われないわなそんなやつ
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
格差つきすぎるとキツくない?
ワイの周りが底辺ばっかやから関わるのマジできついわ
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>159
スペック高いやつ基本的にめっちゃ忙しいから必然的に誘えばホイホイ来るフッ軽はカスみたいな奴ばっかりになるわけ
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>159
プライド高そう
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達なんて普通に暮らしてれば一人はできるやろ
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
頑張って煽って構ってもらおうとしてる奴とか見てると疲れるんよね
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>170
友達おらんくて孤独だから許したれ
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
家族に時間が取られて友達と会えんのや😭
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達居るやつは単に友達優遇してるだけのゴミもおるし人それぞれや
176:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大人になるほど仕事や家庭で階級格差みたいなものが生まれてモヤモヤするのも事実やから本音やとは思うで
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
飲み会やるとすぐ彼女とか既婚系の話になるからマジでつまらん
趣味とか車とかバイクの話したいのにさ
他人の彼女とか子供とか興味ないしうざいだけやわ
197:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>190
相手選ばなきゃそうなるわ
191:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
進む人生のルートが違う奴と話が合わないのは仕方ない思うけどな
それを格差って言葉で表現するのは別や
200:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
彼女とかいるやつは飲み会とか遊び誘わないようにしてる
201:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>200
なんでや?
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイも彼女おらんけど彼女いるやつ誘わないってのはよくわからん
既婚者ならまあわかるけど
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
僻みで草
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
おもしろくなってきた
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
拗らせてて草
209:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
同じ家庭持ちかとか、使える金とか時間は同じくらいで、共通の話題はうんぬん
人をレイヤーで篩い分けしてもええとは思うんやけどな
それはそれとしてあんまり格付けみたいなもんで人を捉えるのも嫌やな、って気持ちもセットで持ち合わせときたい
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>209
古い訳っちゅう言い方にするとアレやけど〇〇友達ってのは普通にあるからな
210:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
わかるよ正直
でも言語化はしたことなかったよ
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
そんなルール作って彼女できないようにするのなんか意味あるんか?
215:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ちなみにワイは仲良くなるのは早いけど距離感の詰め方下手くそでだんだんボロが出てくるタイプや
216:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>215
こう言うやつは結構いそう
217:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイもそうやし
218:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>217
たしかに
219:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイも仲良くなるの早いけど
所詮興味があるフリとか人情味があるフリをしてるだけやからふとした時に本音が漏れて瓦解する
220:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
彼女できた友達に妬む気持ち正直全くわからんわ
「いいなぁ…」みたいな気持ちはあるけどだからと言って全く遊ばなくなるか?
彼女を通して女の全てを語るみたいな嫌味でめんどくさいタイプならまだしも別にそう言うわけちゃうんやろ?
223:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>220
若いんちゃう
224:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達に種類あるよなって最近思うわ
こいつは普段遊びの友達、こいつは〇〇趣味の友達って感じで
その枠は概ね決まってて、都合良く使い分けてる
友人の中でワイは趣味1の友達に登録されててそれ以外で呼ばれなかったりすると悲しくなる
227:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>224
これはわりかし陽キャとかでもこういう使い分けしてるやつはいると思う
225:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ぼっちやけど理由分かってないから多分性格なんじゃないかな
226:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
歳いってて彼女持ちとかを憎悪するのはちょっと危険を感じるわ
228:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
損得勘定しちゃうんだよね
この人と仲良くなるメリット何?みたいな
そしたらなんで遊ばなきゃならんのとか友達にならないとあかんのってなる
229:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
友達に彼女持ちが全くいないから一人ぐらいいてくれって思うわ
231:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
リアルの愚痴の話したい時はあいつ!趣味の話したい時はあいつ!みたいな感じでその時の気分に分けて誘い分ける時はワイもあるわ
232:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
真剣な相談できる上司はいるとええな
あと腹割って話せるくらいの人少し
233:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
たまに集団だと饒舌なのに二人だと全く喋れんやつおるよな
あれ怖いわ
意外とバリバリの陽キャ寄り営業マンみたいなやつでおる
241:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>233
ワイは逆や
多人数で誰か喋ってたら他人がその場を回してくれてるから余計なこと言わん方がええかと思って黙る
247:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>233
おる
そのあとにおんJ開くと陽キャ陰キャって何やろとか思う
235:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
一人も友人いないからそういう概念もないわ
寂しくて病んで心の相談窓口みたいなところで友人の作り方聞いて見たりしたけどああいうところって解決策は別に提示してくれんよな
240:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>235
あの手の窓口ほとんど役に立たないからな
儲けにならないから二度とかけない人を増やすのに一生懸命なんやろな
役所と同じ
236:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
会話してて肯定しかしないやつクソつまらんくない?
質問とかできないやつ
お前の意見ねーのかよって
237:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>236
全肯定も全否定も本質は同じやからな
243:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大人で捻くれてるやつはキツイよな
何か理由やこだわりがあるならともかく単に逆張り体質の人間とかは自分がないなって感じする
249:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>243
いやほんまそれ
理由やこだわりがあったりなんか嫌なことあってそれで反発心や反骨精神もってるならええねん
大人でただ逆張りしたり嫌味いっとけばいいって思ってるやつってちょっとガイジはいってるわ
250:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイのこと呼んだか?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740403868