1:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
自宅から職場まで片道5kmくらいなんやけど、普通のママチャリだと体調によってはキツイから電動か原付欲しくなったんだけど、もし仕事辞めたあとのことも考えるならどっちの方がええんや?
普通のバイクも欲しいけど大変そうだから嫌や
車はもし仕事辞めて実家帰った時に置く場所無いから選択肢にない
免許は挑戦するかもしれんが
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
信号少ないんやったら原チャで
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
5kmなら電アシやな
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
維持費かからん電動自転車
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
原付きやなチャリは盗まれ易すぎる
8:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>6
近くのアパートとか技能実習生のベトナム人まみれだから怖いな
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
電動アシスト自転車やな
ワイはスポーツタイプの電動アシスト自転車使ってるわ最高に楽しい
9:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>7
電動アシストって坂道とかどのくらい楽になるんや?
13:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
電動自転車の坂くっそ楽
平地走ってる感覚でいける
14:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
5kmぐらいなら電動アシスト自転車が便利なんじゃない?
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
原付で距離短すぎるとカーボン噛みしない?
5kmならセーフか
18:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
そこで電動キックボードなんよ
19:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
そんなに楽なんか
気になるな
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ちなみに電動アシスト自転車はダイチャリとかのレンタルサービスあるから一度試してみるとええで
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>20
近所のイオンにあるから今度やってみようかな
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
原付より電アシや
たかが5kmなら電アシ買えるだけの金額でクロスバイクでも買った方がいいと思うけど
22:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ちょっと話ズレるけどバイクの免許って難しいんか?
ワイまだ免許何も取ろうとしたことないから分からん
29:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>22
ワイは特に難しいとは思わなかったけど人によっては一本橋出来ないとか色々あるみたい
聞いた話だと小型AT限定はスクーターみたいなので教習するらしいけどむしろ一本橋とかマニュアルより難しいらしい
38:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>22
難しくないけど人気すぎてどこも入校から1~2ヶ月待ちだろね
24:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
原付なんか一夜漬けして半日でとれる
これに落ちるのはよっぽどや
25:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
自転車ってヘルメットどうすんの?
カバンに入れて持ち歩くん?
そういえば全然ヘルメット着用してる奴いないな
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>25
ワイは付けてない
すれ違う人もほとんどつけてない
小中学生だとちょくちょく着けてる
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>25
うちは自転車通勤でヘルメット持ってない人は支給になったで
27:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
125でええやろ
31:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ウーバーで久しぶりに電チャリ乗ってみたけど普通に汗だくになったわ
住んでる場所故か急勾配だとさすがに登り切れるか不安なとこもあったし、アシストも思ったよりって感じだったな
33:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
電アシはいいよ24kmまでは足の力全く使わずに進むから
体力的にゼロで乗ってけるな
もっと速いスピードで行きたいならクロスとかのがいいけど
41:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
原付は原2ならあり
電アシもヘルメット義務化されたから微妙よな
42:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
原付はやめとけ
二段階右折だるすぎて即大型に変えたわ
43:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
原付二種がコスパ最強や
44:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
仕事辞めて引きこもるのがいちばんコスパ良さそうやな
45:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
電動自転車と電動アシスト自転車ってどう違うんや
46:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
5kmは車やろ
47:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
最近電動モペッド気になってんだよな
チャリみたいな見た目からMAX30km/h漕がずに出せるのは夢がある
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683813596