北条早雲さん、「やはり有能」という評価に落ち着く

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
縁のない土地からやってきて一国の主になった手腕は称えられるべき模様


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
ただの一度も無能認定されたことないやろコイツ


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
北条早雲の火牛の計とは南海トラフ巨大地震の隙に乗じた急襲だったらしい


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
北条時宗の権威ありきやん


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>4
時宗と早雲って何も関係ないだろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>4
北条姓名乗ったのは息子から定期


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
関東はずっと内輪揉めしてたからな
そら付け入る隙なんていくらでもあるわ


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
北条という侍いっぱいいすぎて何をやった人かわからん


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
未だに居るんやな北条氏と後北条氏が関係あると思ってるやつ


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>9
2代目の嫁が前北条氏の血縁なんや
だから3代目からは血も繋がってる


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>9
血縁はないけど権威は利用してるから関係はある
未だにいるんだこんなことも知らないやつ


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
そもそも有能でしかない


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
伊勢宗瑞な


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
結局名門の出なんだっけ


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>13
姉が今川家の正室になれるからどう考えても名門や


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
ずっと有能だろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
ゼルダみたいな家紋


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
伊勢氏だっけ


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
どっちにしろ早雲とは関係ないだろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
いや関係ないやん


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
名門だけど名門ほぼ捨てて混迷の関東に乗り込んできたんだから血筋とかそこまで関係ない


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>21
めちゃくちゃあるやろ
そもそも名門じゃなきゃ今川の支援を受けられないんだから



23:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
結局伊達政宗って有能なんか?


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
新九郎奔るおもろい


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
いや結局早雲とは関係はなくね?


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
新九郎の父親も有力者じゃなかったっけ?


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
伊勢新九郎盛時やろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
やはりもくそも有能


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
こいつ無能呼ばわりは聞いたことないで


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
戦国時代初期のことガチで何も知らん
織田信長ですら中期くらいなんでしょ?



42:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
敢えてケチ付けるなら今川のバックアップあったからくらいか


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
秀吉も平氏で箔つけようとしてたんやっけ


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
早雲は今川からきっちり独立してたんか微妙なとこやないんか


48:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>44
いうてそもそも今川の家臣とも言い難いし


45:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
大内とか戦国前から中盤まで最強クラスだったのに


46:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
ぐうレジェ


49:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
識者「有能やなあ」
識者「有能やでやっぱ」
識者「やはり有能やで」


50:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
その子孫の北条沙都子「にぃに…にぃに…」


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
氏康はどうよ


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
伊勢新九郎盛時、な?


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
戦国期で考えると有能やけど
室町期で考えると、名門伊勢氏なのに中央で活躍できなかったのはちょい無能やろ
親父と比べると尚更


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
>>53
200年前に当主の弟が地方に作った分家やからガチ名門の宗家に比べたら大分格落ち


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
仮に織田信長とか豊臣秀吉と同年代に生きてたら日本はどうなってたんやろな?
なんか上杉とずっと喧嘩してそうやが


57:なんJゴッドがお送りします2025/05/08(木)
五代全員有能やぞ
氏直が病弱でなけりゃおそらくどこかで大名復帰したんやろうけどなあ
そこで断絶してしまったのが今の評価につながってしまってんわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746705430
未分類