円周率、神からのメッセージだったことがガチで判明する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
『円周率の十億桁からの数字が意味のある文章に変換できることが判明』
シカゴ大学の研究者たちが、数学史に残る画期的な発見を遂げました。
彼らは、数学の神秘である円周率の十億桁からの数字を、意味のある文章に変換できる方法を発見したのです。
円周率は、古代から現代まで続く数学の謎の一つであり、3.14159と始まる小数点以下の桁は無限に続きます。
これまで、円周率の数字には意味やパターンは存在せず、無作為な数字列とされていました。
しかし、研究チームは、新たな解釈の道を切り拓いたのです。
研究チームは、膨大な計算力と革新的なアルゴリズムを駆使し、円周率を分析しました。
すると、驚くべき結果が明らかになったのです。
数字の並びから、意味のある文章や科学的な命題が読み取れたのです。
研究チームは、この発見が数学や情報科学の新たな地平を切り開く可能性を指摘しています。
円周率は自然界や宇宙の法則を表現する数値であり、それが意味のある文章に変換できることは、私たちが知りたい真理や未解決の謎に光を当てる手がかりとなるかもしれません。
研究チームは、今後も円周率の十億桁からの数字を分析し、新たな意味や洞察を見つけ出す研究を進める予定です。
”in-text citation-Humanities Publishing Corporation,Washington Cultural Analysis Articles,p125”


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ちょっと前の奴だな


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>2
ワイも見たで


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ノストラダムスの大予言


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
その文章がなにか教えろやカス


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
“Groundbreaking Discovery: Meaningful Sentences Extracted from One Billion Digits of Pi”
Researchers at the University of Chicago have made a remarkable breakthrough that will go down in the annals of mathematical history. They have discovered a method to convert the seemingly random digits of pi, the enigmatic mathematical constant, into meaningful sentences.
Pi, an infinite decimal that starts with 3.14159, has been a mathematical mystery spanning from ancient to modern times. Until now, the digits of pi were believed to lack any discernible patterns or meanings, considered a sequence of random numbers. However, the research team at the University of Chicago has charted a new path of interpretation.
Leveraging immense computational power and innovative algorithms, the team conducted an in-depth analysis of one billion digits of pi. The astonishing results unveiled a revelation: coherent sentences and scientific propositions could be extracted from the sequence of numbers.
For example, a particular sequence derived from the billion digits of pi translated into the following sentence: “Humanity embarks on a journey seeking eternal wisdom, delving into the mysteries of the cosmos.” This fusion of mathematical elegance and profound human aspirations highlights the inherent beauty of pi.
The implications of this discovery are far-reaching and may open up new horizons in mathematics and information science. Pi, as a numerical representation of natural laws and cosmic order, having the potential to be transformed into meaningful sentences, could serve as a key to illuminate truths and unsolved mysteries we yearn to unravel.
The research team at the University of Chicago plans to continue their exploration, analyzing further digits of pi in search of additional meanings and insights. Moreover, they intend to investigate whether similar approaches can be applied to other mathematical constants and irrational numbers.
The groundbreaking revelation by the University of Chicago researchers provides a glimpse into the tantalizing possibility that pi, a mathematical constant steeped in mystery, might harbor profound messages and insights about our existence and the universe at large. While these findings are purely speculative and hypothetical, they fuel the imagination and inspire further scientific inquiry into the hidden depths of mathematics.
”in-text citation-Humanities Publishing Corporation,Washington Cultural Analysis Articles,p125”


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
Cicada 3301定期


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
10進法だけ?
おかしくね?


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>8
変換しまくってるみたいだけど
十進数ってどっかに書いてたのか?


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
そりゃ無限に続くなら文章になる可能性あるやろ
水流の中でバラバラの時計が組み上がるのも言われてるし


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
reddit見たらこれガチなやつじゃん
発見したのも公表したのも本当にやばいのでは


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
無限の猿かな?


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
この数字はノイズだから除いて~とかそんなんだろどうせ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
シミュレーション仮説を考えれば人間が初めて言語を持ったとするのはあり得ない
そして現在では研究者がこぞってシミュレーション仮説を推してる
シミュレーション仮説が真実だった場合、循環しない無限の数列かつ俯瞰的なものにメッセージを仕込むのは合理的とも考えられる


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
無限にあるからいつかは1145151919810もあるんやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
二重スリット実験とシミュレーション仮説知ってるから正直特に驚きはない



17:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>15
二重スリット実験について
日本が行った最新の研究結果は知ってるか?


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>15
二重スリット実験とか色んな解説みるけどよう理解できんのよな


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
遺伝子の中に動画をしこむ事も可能になった時代やからなぁ(笑)


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
114514みたいな数列がどこかにあるってこと?



20:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
具体例0でワロタ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
神のメッセージ ← 聖書みたいなのも有るしあってもおかしくない
具体例は言いません! ← ???wwwwwwwww


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>21
発表したらやばかったんじゃねえの
宗教戦争起きえるとか


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
これガチで世界が作りもんってことじゃねえの


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>22
作られてないのに偶発的にこんな場所できたほうが不自然やろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
無限に続いてるんだからそりゃいつかは意味のある並びも出てくるだろバカか?こいつら
114514だって円周率のなかにあるわ
野獣先輩円周率説でも提唱してみるか?間抜けがよ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
何だよそのURL


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
まあ夢はある


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
本当に神からのメッセージだとしたらおそらくなんか計画や意図があるんやろ
「ここまで進化が到達したら」みたいな条件付きの
きになるしおしえてーな


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ゲームの開発者が遊びで秘密メッセージ残したようなもんか?


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
そりゃ探しまくればいつかはあるやろ
無限に続くわけやし
例えば3349800278340298っていう文字列は円周率の何桁目から始まるんやろか


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>34
70那由多辺りからやで


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
これソースどこや?
調べても出てこないんやけど


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>35
イッチが適当に考えたからソースはないで


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>35
だまってろイキリチー牛


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
てことはいつかは19194545072という並びもあるって事か…


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
意味を与えたのは人間だろ?


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
お前ら全員シミュレーションなの判明したわけやけどどうする?
俺は明日からも今日と同じように生きるけど


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
3.14なんかにしちまったばかりに美しさが損なわれたらしいね



46:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
こんなんただの無限の猿定理やろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
要約してきた
・言語パターンに当てはめられる文字列が出てきました
(いわゆる主語述語単語助詞は読み取れたがそれらがなんなのかは不明)
・長さとパターンから確率的に偶然ではあり得ない、限りなく不自然
・完全に脈絡を読み解くことは数字解析だけでは不可能
・今後言語学者の手を借りる
すまん、何もわかってないってことでは?


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
実際全通りの数字の羅列があるらしいしなにか適当な法則でワイらの言語に変換してればいずれフェルマーの最終定理的な未解決問題の解決策も出してくれるんやろ?


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
野獣先輩円周率説


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
これ本当にガチの奴じゃんどうするの
少なくとも地球の宗教全部ぐちゃぐちゃになると思うんだけど
最低でも戦争起きるよ
これ世界どうなるの


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
木目を見て人の顔やんけって言うのと何が違うの


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
猿がテキトーにタイピングしたってそのうち小説出来上がるのが確率や


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>55
文字列は無限に続くから実質100%?


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
猿タイプ


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
現代英語という神に選ばれし言語
せめてラテン語にしない?


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>57
上の英文ただの記事の原文だぞ
英語くらい読めるようになろうや


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ランダムな少数が延々と続くって数学側がまだ真理に追いつけてないだけな気がしてきた


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
これキリスト教破綻するやん


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
イルミナティ


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
神様の言葉は何語かだけ教えて貰ってええか


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
シミュレーション仮説ってことやね


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
結局円周率さんは何と言ってるんや?


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>68
円周率「すまん、3でよくね?」


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
いやその意味のある文章を載せろや


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
カールセーガンのコンタクトで似た話があったな
円周率計算できる文明に与えた神からのメッセージ


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
GANTZの巨人族みたいな奴らがいるんだろうな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684911227
未分類
なんJゴッド