偏差値50以下の大学って不要じゃね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
大学行くのはある程度勉強が出来る奴が行くべきだろ


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
偏差値51の大学通ってそう


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>2
ワイは高卒やで👍


3:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
その文章力見る限りお前には必要なさそうだな


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
大学行けなかったの?🥺


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
ひょっとして偏差値50以下かな


6:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
まぁ学校運営ってすげぇ儲かるからな
くだらん大卒信仰が蔓延ってるうちは大卒の称号求めてどんな大学でも人入ってくる


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>6
そんな儲かるんやな


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
今の偏差値50ちょいが50以下になるだけやん


9:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
偏差値50以下の大学無くしたら今偏差値50の大学の偏差値下がるからそれも無くすだろ、そしたらまた偏差値下がるだろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>9
最後は東大1校だけ残って偏差値50になって廃校だな


10:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
案の定高卒の発送で草



12:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
偏差値って知ってる?


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
専門職大学を拡大したほうがええよな


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
山口大学のワイはアウトか?
調べてみたら偏差値45しかないんやが


16:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
MARCH以下はいらねぇよマジで


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
そこそこ大手の会社に勤めてるから入って来る大卒の人はやっぱり頭ええなって思うこと多いけど中学の同級生でF欄卒だとマジで何の為に大学行ったのレベルの人が多い


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
国立理系の院までいって就職
恋愛やら結婚やら考えられるのが20後半なんなら30入ってからってのが終わってるよな


19:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
大学にいってせめてひとつでもオモロい勉強出来るとええんやけどな
あとは本の読み方とか
後々生きてくときに物を考える柱になると思うし


20:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
偏差値の定義みたいなツッコミは置いといて実際Fランとかなんの意味があるんやろ
手に職つけさせたほうがなんぼか価値あるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
現時点で偏差値50以下はいらんってことやろ


24:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
>>21
せや!
文章力無くてごめんやで


22:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
もう女の話を聞くときみたいに共感してあげれば良いのかな


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/13(火)
Fラン大発狂で草


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686645909
未分類
なんJゴッド