1:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
大画面のが良くないか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
PCゲームだから画面近すぎると全体を把握できなくなる
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
>>2
引いて全体を見たら良くね?
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
32のFHDで良い
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
むしろ21.5インチがベストやね
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
無難なのは23インチやね
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
でっかい画面で縦シューやってみたらわかると思うわ
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
迫力のある大画面こそやろ…
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
遊びじゃねーンだわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
全体像が首を動かさずに把握出来る大きさじゃないとね
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
マウス()だから
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
こういう馬鹿のおかげで無駄にでかいテレビが売れるんや😄
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
プロゲーマーさんで画面との距離20cmくらいしかない人たまにいるけどあんなんやられたら画面の大きさなんて関係ないやろってなる
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ライトニングモデル
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
画面がでかすぎると眼球が動きすぎるから疲労して逆に視力落ちるって聞いたな
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
画面小さいと遠くの方も見えないやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
21インチTN液晶でリフレッシュレート240hz以上のFHDモニタ
最近はIPS液晶でも遅延少ないの出ているので,そっちを買っても良い
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ゲームするだけなら正直言って27インチでもでかすぎるくらい
だから仕方ないので27インチと24インチ両方使ってる
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
机でゲームしてるからやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
デカいと遅延がね
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
でもプロゲーマーでもないのにコンパクトサイズ買うのは馬鹿だよね
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
視線の移動だけで画面全部見れるかどうかやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ワイは画面デカいのが好き
30インチ以上4k以上のやつほしいけどバカ高い
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ワイは120インチプロジェクターでやってる
小さい画面でやんのはFPSだけやな
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/16(月)
ソファー座ってやるならそれやな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750082809