他家「リーチ!」ワイ「流石にたった今ツモったこの牌は安牌やろ…」ツモギリー

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
他家「ロオオォォォォォン!!!立直一発清一色ニ盃口ドラ8数え役満wwwwwww」

これ多すぎるんやがプログラムがワイを負けるように誘導しとるよな?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ツモ切りしなきゃよくね?


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>2
テンパイ崩したくない


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
何の流石になんや


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>7>>8
いや確率にしてめちゃめちゃ低いやろ
アカギですらツモは完全に偶然の産物って言ってたぞ



8:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
たった今ツモった牌はセーフとかいう謎理論やめろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
こういうやついると萎えるよな
麻雀はあがらせないゲームなんだよ



17:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>10
一生流局してろバカ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
雀魂定期



25:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>11
mjもやボケアホ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色振り込むのはもう無理


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
その安牌判断は何の根拠にもなっていないやん
むしろ一発で掴まされるのはあるあるやからオカルトチックやけど無条件で回すくらいでもいい


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
勝つより負けない麻雀をしなさい


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色に一発は流石に草


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
まあ一牌くらい通したい気持ちはわかるけど流石にチンイチ相手は無謀よ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色なら大抵匂いするやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
確率も分からんアホなら打つな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
要するに相手の清一色を予測してなかったんだろ?
それが読めてたら切らないわな
ただの下手糞としか思えない


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ゲームの話やろ?そういう風にプログラムされてるからしゃーないよ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色に振りこんだら自分悪かったなって思わんか普通


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
はぁ〜
清一色は例として出してるだけで同じことが一局中に何回も起こることがおかしいってスレなんだが?
文章読めないやつが麻雀やんな


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>28
おまえが何回も起こしてるんだよw



29:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
というか二盃口清一色なんてやられてたら場の筒子明らかに少ないんだから警戒しなよ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
日本語理解できない多いなぁーwwwwww


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あぁチンイツに振り込んでるのかw金掛けてやれよいつまで経っても覚えねーぞ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
だから清一色は一例だっつってんだろw境界知能どもw


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
形テン取るために振り込んでそう


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
今ツモったから安牌って理屈がまずわからん
オカルト論ですら聞いたことない
その根拠はなんなんや


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>36
確率ってご存知?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイ麻雀知らないんだけど
清一色ニ盃口ドラ8ってカンを最低何回すればいけるの?


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>37
1回でいい


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>37
ルールにもよるが
一回


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>37
11112233667788
こんな感じなら表ドラ裏ドラ表示9ならカン無しでドラ8や


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ゲームなら課金してみたら流れが変わるかもしれん
こっそり課金優遇はしててもおかしくない
リアルなら完全にオカルトの世界
よくあること


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ああ純粋に頭悪いんやな


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色に振るのは流石に背中煤けてる


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
二盃口ドラ8とか槓裏まで合わせて全部乗せかよ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
二盃口にドラ8てカンしすぎやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あっ二盃口なら二回か


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ドラ8って誰かがカンしてカンドラとカン裏も乗ってんじゃねーか
警戒くらいしろよ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ゲームでやってるってことは牌譜残ってるやろ
見てやるから貼ってみろや


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
お前らと話してても拉致あかんわw
一生プログラムのカモになってろよ下手くそどもw


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>53
カモにされてるのはお前だろw



99:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>53
下手くそカモがなんかほざいてるw


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>53
らちがあかないのらちは漢字で埒って書くんやで
頭悪いから知らんかったんやろうけど


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あー二盃口と雀頭で4枚使えば一応槓なし表裏でもドラ8出来るか


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
上手いやつはベタ降りに見せてテンパるからなあ
一発あるのに勝負しにいくのは蛮勇ですらない


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ならリーチ1順目でツモ切りせんかったら無敵やん!🙄


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
雑魚がキレてて草


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そもそも清一色でリーチ掛けるかな


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ちなみにリーチは二巡目とする


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>62
事故やな


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>62
昔の喫茶店にあった麻雀ゲームならありえたな


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ドラ8ってどんな組み合わせやねん
表ドラ裏ドラで消費かつ染めてるわけだからその色は場に薄いやろ
つまり運ではなく実力


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
234234 456456でドラ表示が表も裏も3ピンならカン無しで行けるかな


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
リーチでもしてるならともかくテンパイ崩したくないって理由ならプログラム関係なくリアルでも振るやろ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんで現物切らないの?アホなの?普通はテンパってても回して切るよね?そんなんだから勝てないんだよ


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
降りるとツモられるんだよな
しょうもない…


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>68
そらそうなんやが振るより遥かにマシやんけ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ツモアガリ考えて山にありそうな牌で待ちを作るんやからむしろ危険やろ


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
器施射箇彙誹譽雨


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色に振り込むとか玉の間でありえるもんなの?


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
その分猿でも勝てる配牌とツモの時もあるやろ
そういう恩恵をきっちりモノにして罠を回避できる奴が麻雀ゲームの強いやつや


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そもそこんな手でリーチかけるやつなんか居ないだろ…



78:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
リーチ直後にも関わらず今ツモったから安牌ってただの初心者やん
イッチとテンピンで打ちたいわ


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
アプリのレビューに糖質ポエム書いてそう


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
お前ら放銃にビビり過ぎてラス回避したら勝ちだと思ってそう


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>83
実際ネットやと勝ちやんか


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>83
麻雀は振らなければ大きくは負けないゲームバランスなんや


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
三麻の染め手リーチなんて満貫はっててもオリだけどな
押し引きの基準がおかしい
打てないものは打てない


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
脱衣なら天和来るで


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
麻雀が強いかどうかって相手の手読んで無駄に振り込まないようにするもしくはそこに踏み込む勇気あるかどうかやからねぇ
効率だけでも駄目や


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
アカギなら通してた
振り込むってことはそういう星の下生まれたってことで諦めるしかないわな


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
つーかリャンペーコーでドラ8って事はカンドラ含めて表ドラ4だからリーチ掛けなくてもメンチンリャンペーコードラ4で数えじゃん


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
状況によっては手を維持して安牌じゃないの切ることもそらあるやろけど
そんなケースの方が珍しいしそれを多過ぎるってほどやるならどうかしてるやろ


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
麻雀は自分が上がるゲームじゃなくて他人を上がらさないゲームなの


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
四麻ならある程度しゃーない
サンマなら甘え


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
雀魂とか麻雀ゲームのTwitterにひたすら匿名アカウントで確率操作!課金者優遇!とかリプしてる奴見ると知的ボーダーでも麻雀って出来るんやなって何時も思うわ


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
自分の手と天秤にかけて振り込んじゃったならしゃーない


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
漫画で例えるのがヤバい
あんな超能力みたいな事を本当にできると思ってんのかよ


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
直撮りやめて


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
上がったら勝ち、放銃は負け、他は引き分け
こういう思想は捨てた方が良い
現実には上がりが+1放銃が-1だとしたら座ってるだけで-0.3くらいはある


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色に一発で振り込むようなバカは麻雀向いてないやら


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
牌操作を訴えるゲェジって
牌譜すらまともにならないのはなんでや?


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
オバカミーコ読もうぜ



109:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
課金してないと掴まされるらしいな
逆に掴んだモノが当たりって判断する逆利用ができる


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
リアルで金賭けてやるのが一番や
ヌルい読みはしなくなる


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんでネトマでこの裸単騎には魔法がかけてある時の浦部みたいな気分で切ってんねん


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
テンパイしてたならだいたい勝負は見合う
もちろん打点と今の点数状況でも判断変わるけど


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
もっと捨て牌を見たほうがええぞ
捨て牌に落ちてるやつは通るからな


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>114
初めて麻雀やったときに友達がこれ教えてくれたの思い出した


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
Mリーグとかでも立直直後に当たり牌掴むなんて結構あるからな
それを簡単に捨てないからプロなんやけど


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あんまり気にしすぎるともみあげが伸びてくるぞ


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一の河見てて思考停止ツモ切りはないわ


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
カンしまくってるガイジおるやん


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>122
それとりあえず光った場所おしてる奴


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
麻雀でもポーカーでもゲームになった瞬間操作がどうとか言い出すアホ現れるの何なんやろ


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
全ツッパでもそれなりに勝てるゲームだからねぇ
リアルだとそれで十分楽しいけど、ネットだとレーティング上げるとかが目的になっちゃうから防御を意識しないとね


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
振り込んで落ち込む奴は麻雀向いてないよ
押して正解だと思った自分の選択をリスペクトしないと麻雀が壊れる


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
下手くそなんだから毎回現物切っとけ


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ネトマはAIレーティングを競うゲームですよ😓


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
実際の所、表ドラ乗ってそうな明らかな染め相手に押すに見合う手ってどのレベルや


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>129
点数持ってるなら役満はってても降りて良いぞ


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>129
東場で親満あればだいたい押すんじゃね?
残りスジにもよるけど


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
自分が上がるために必死で河なんか見れません
ってレベルしかないってことやん


135:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
序盤の良形テンパイなら大体OKやろ
そんな高い手潰せるだけで価値ありや



136:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ネト麻は麻雀じゃないよ
自分の手でツモり自分の手で牌を揃え自分の手で切る
これが「麻雀」なんだよねぇ…(キュルルル)


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>136
全自動使ってそう


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ドラ乗ってそうなチンイツに振り込むのは流石にアホ


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
明らかな染め手のリーチ自体実戦上ほとんど見ないしイメージしづらいな
まあ平場なら相手テンパイ濃厚でも両面2600のリーチならその色押して打ちそう


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>138
こんなのダマでええからな
リーチで思考止まるのはあり得る


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
金かかっても無いのにベタオリする心理が分からん
挑んでいけよ


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>139
高そうなチンイツは降りるわ


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ツモった牌が安牌の意味が分からん
頭金の間かよ


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ネット麻雀で凄い奴はその時間使ってフリー雀荘行った方が儲かると思うんやがなぜやらんのや


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>144
歌舞伎町のネオピン行くと天鳳位いるぞ
両方やってるのも多いんちゃうか
鳳凰卓レベル高いから


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
雀魂だけはリーチかかると現物以外切れない感覚あるわ


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
自分は完璧に打ってても
横移動でこれやられたら絶対勝てない理不尽なゲーム


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
アカギで麻雀覚えてそう


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
どうせサンマやろ


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
メチャクチャゲーム弱そう
イノシシか芋しかできなさそう


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
こういうとき運営は当たり牌を掴ませてくるやろなあと考えて止めた牌がズバリ当たり牌だったりする


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
バカとハゲこそ麻雀一番街へ行け


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ちょっとくらいスジ読みせい


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
アカギの場合はアカギの作為があったから今ツモった牌にはそれが及ばないだろうって理屈だったんすけどね


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サンマの場合降りたところでツモ被りするだけって思考で強気でいくな
当然無駄な振り込みとかはしない前提だけど


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
雀魂5連勝できんのやが😡


165:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
清一色二盃口ドラ4でなんで立直すんの?


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
脱衣麻雀中ワイ「これに勝てば全裸見れるで!スキル使って即リーチ!次のツモでアガリ確定や!」
ゴミカスCPU「ロン!」
ワイ🖕


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>166
ロンしなかった場合
ゴミカスCPU「…」
お前「勝ったッ」
ゴミカスCPU「ツモォォォォ」ドゴォォォン


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
さすがにネタすぎるやろ
つまんね


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイはロンしたら「うわあああああああああ!!!」って叫んで牌倒すようにしてる


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
正直ネトマよりもリアルでこれやってんだろって理不尽なこと起こるからネトマで慣れとくのも有りよな


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>172
結局雀魂やら云々じゃなくて麻雀なんてそんなもんなんだよな
麻雀嫌いになりたくなくて糞魂のせいにしてるのはかわいいけど


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
「たった今ツモった牌は安牌」←何も理屈がない


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
神ワイ「ここで上がり牌掴ませたらウケるやろなぁ…w」


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739157082
未分類