0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
製品を自動で組み立てるための装置を作ってて2年先ぐらいまで忙しいらしいんやが
0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
これってその装置ができたら俺の仕事ってもういらんことなるってことだよね・・・
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>2
いいところに気がついたね
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>2
次の製品の企画がもう始まってるぞ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
キーエンスから死ぬほど電話かかってきてそう
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>3
めちゃくちゃ装置につけてるイオナイザーとか
あとオムロンとか三菱のPLCとか
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
装置組立工つらいンゴ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
かっこいいんご
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
自動化で自動機がたくさん必要とか言ってるけど
ワイの仕事無くなるだけやんこれ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>8
生技の別部隊がいるんやがそいつら製品組立のやつらに装置止まったらボロクソ言われてるンゴ
怖いンゴ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
リニアスライダーもたくさんついてるンゴ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ボルト折れたらちゃんと治しとけよ
間違ってもアロンアルファでくっ付けるなよ🥺
0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
忙しいのはええことやで
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
わいは設計やけど一杯一杯やから値上げすればいいのに
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
つらい仕事奪われる装置を作り続けるなんて・・・つらいンゴね
0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
生技の離職率の高さは異常
0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
まだシーケンサの納期長くね?
0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
キーエンス株爆下げ中やがかっていいのか🥺
0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
閾値の設定間違ってたンゴ
連休明けの生産が怖いンゴ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
情シスに異動したい
0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
自ら敵を育ててる気分はどうや?
0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
つらいです・・・
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
頑張って欠品が内容仕上げますね
0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ワイ下請け電気屋
何時も世話になっとるで
0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
電気配線の技術磨きたいんだけどおすすめの資格ないかな?
0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>29
電気屋の資格なんて糞の役にも立たへんでマジで
転職しようにも何してましたかしか聞いてこんし
どうにか出来る采配があるならなるべく現場に潜り込んで教えて貰うしかないんちゃうか
いっそ転職してこの業界来るのも手やな
実際弊社にも生産技術からこっちに来た人居るし
0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>29
ワイは盤の組立やってるけど資格はあるけどそれで上手くはならんと思う
転職したいが潰しきくのかよく分からんね
0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
おええええええ🤮
0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
SMCとCKDどっち使ってる?
0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
SMC
0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
まぁワイは電気言うてもソフトの方やからハードはあんま知らんけどな😤
0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
なるほど
0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
俺の仕事を奪う装置が憎い
0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
だれかいないの?
0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
孤独で頭がおかしくなりそうだよ
0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>38
落ち着けや
工場関係なんか常に人手不足やから仮に無くなっても何かしら仕事振られるやろ
それか勤め先がでかいところなら異動お願いしてもうちっと技術が手に入る仕事あるんちゃうか?
0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
大丈夫やろ
今のが終わったら次の生産装置組立が始まる
0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
うちも自働化装置ないせいか始めだした
国内回帰で人まだ東南アジアに比べたら人件費高いから自動化でカバーすると
あと地政学回避
0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
悔しいンゴ
0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
客先の人間なんか食い扶持には困らんやろからこういうストレス皆無やろなって思ってたけどこんな人もおるもんやな
0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
中小零細に行けば打ち合わせからアフターサービスまで全部取得できるぞ
行きつく先は器用貧乏だが
0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
組み立ててセンスないとできんよな
0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
公園で寝てるおっさんが蚊のドリンクバーと化しててわろた
0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ワイ部品製造
製造装置組み立てミスで部品作り直しで納期最短要求でぶちギレ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692008911