今永昇太 8試合 5勝0敗 防御率0.96←メジャーがこいつを打てない理由何?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
今永昇太
8試合 5勝0敗 防御率0.96
46回2/3 被安打36 被本塁打3 奪三振51 自責点5


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
わりと謎


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
凄いな今永


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
WBCでそんな抑えてなかったよな


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
大谷ハラスメント


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゆーて今日は結構冷や冷やもんだったし5回で降りたからそろそろ崩れるで


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
オールスター明けに攻略されなかったら本物
新人は打者投手問わずオールスター明けに別人レベルに攻略される選手が毎年いる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ストレートとスプリットがやばい


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
3ヶ月後にはもうダメになってそう


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
これがヨコハマを出る喜びってやつか


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
回転数


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
割とヒットは打たれてるけどそれ以上に要所で三振を取ってる


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
日本よりフィットしてる謎の現象


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
もしかしてアメリカ戦に先発させたガッフェは先見の明があったんか


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
山本と今永、どちらがメジャーに通用するか言われて山本と答えてた奴は見る目ないから
なんgから消えろゴミども


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>18
普通に山本も通用しとるし運の要素が強いやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
高津も最初は24試合無失点とかやってたしまだ分からん


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
回転数でしょ
ボールのやや下を叩くのが主流になってるので
思った以上にボールが落ちない今永は打ちにくくなっている


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
5イニングとはいえ去年最強だったブレーブス打線を無失点で切り抜けたのはエグい


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
どうせ夏にバテて打たれるやろ



25:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
綺麗な回転のボールはアメリカじゃ通用しないとか昔から言われてたから今永もその類かと思ってたわ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
最速154キロ、平均147キロの直球でなんで通用するんだ
NPB通算防御率3.18とか日本でも全然無双していないのに


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>27
今永の球速は先発左腕では平均レベルやで
少なくとも球速は通用しない理由にはならん


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
いくらまだ5月とは言え、防御率0点代はヤバいでしょ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
研究されたら終わり


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
メジャーはアッパースイング全盛期でそれが今永のストレートの球筋に相性が良いと聞いた


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
もう日本のそのクラスの投手はメジャートップに並ぶレベルにあるからじゃね
村上や東なんかも通用するはず


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
解説者でも今永推してる奴なんていなかったよな
皆山本山本ばっか


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ログボって言われるくらいホームラン定期的に打たれてたのにどうして


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
今日は厳しい戦いやったな牽制とか上手くて助かったな


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
本物だから


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
本人は内心はともかくデータが上振れしてるだけですから
とか言うて気にしてないコメントはしてたな


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
対策ってその試合の3巡目とかにしてくるんじゃないの?
コントロール乱れない限りもう打たれんでしょ


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>44
試合前からしとるぞ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そらサイヤング確定よ
日本一や今永!


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今日はストライクを8球くらいボール判定されてたからな
よく無失点で済んだよ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
メジャーは球質再現マシンあるからな
あれで慣れられるとあぶない
大谷のスイーパーも結局打たれてたし


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
左でスプリット投げる奴はレアやからその物珍しさで通用してるってどっかで見た


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今回は強運だっただけじゃね



52:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今日のストレート凄かったな
球速92マイル=150キロくらいでもまったくバットに当たる気がしないのがヤバイ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>52
92マイルは約148キロ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
回転数や


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
中4日で投げてシーズン最後まで持つんか?


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
3試合勝ちつかなかったんか


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
たまにえげつないスイーパー投げるけどあの曲がり宮崎に教えてもらったって背景で笑う


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
パワプロの能力エグいことになりそう


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
コントロール適当に投げてるような直球で三振とフライの山を築くのは変わらんのか


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ブレーブスみたいに高めのボール見極めてきたら結構厳しそう


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
低レベルリーグ


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なんか去年の千賀って大したこと無かったように思えるな


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>70
千賀は千賀で凄かったけど今のところそれを圧倒する成績やしな
ってか千賀に限らずメジャー全体でトップの成績やしね


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
フォーシームが縦方向に落ちない
左のスプリットという珍しい球種を持っていてフォーシームとほぼ同じフォームと軌道から落ちる


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
100球制限ってのが合ってるのかもしれん


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でも大谷が今永ゴミ扱いしてたからな


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
メジャーの方が高低のストライクゾーンが広いから
それも合ってるのかもしれん


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
単純に今永の方大谷より年上だから気遣うんやろ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今永が活躍すればするほど宮城の株も上がるな
宮城も100億円プレイヤー待ったなし


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今井、宮城、高橋ひろと、山下シュンペイタ、佐々木朗希

まだメジャーで先発やれそうなのこんだけおるもんな



83:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
いくら上振れしてるとは言え打たれなさすぎだよな、メジャーは何をしてるのかな?w


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ベイス⭐︎ボールと飛翔癖の相性が最悪すぎた
メジャーでも飛翔はしとるけどだいたいソロやろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
WBC決勝の今永-中村ってバッテリーの選択って地味に賢かったよな
オリンピックの決勝先発森下とかもそうやけど


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こいつが通用するとなんで藤川は通用しなかったんやろと思う


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>87
今見ると故障前の藤川はBABIPとLOB%がやけに下ブレしてただけで大体の指標は今の今永みたいな感じでかなりいいんだよな


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ストレートがいいんやろな
高めのストレートがかなり効いてるように見える


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
横浜がメジャーなんや


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
日本じゃバカスカ打たれてた高めストレートがメジャーで空振り取れるのなんでや?


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
横浜の守備がカス過ぎた


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
日本時代よりコントロール良くなってる
ボールが合うんだろうな


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
菊池も左腕で160km近い球投げてんだよな
それよりか打てないんやろ


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
研究が済めばどうのこうの


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今永ってフリーター顔だよな


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
こんな無双してもノーノーはできないんだから
ノーノーはすごい


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
これで別に速くないってのがな
左腕だからか知らんが


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でも味方の打線がね…


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
日本の左腕は通用しないみたいな風潮あったよな


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
モバゲーベイスターズは守備がゴミだからな
援護も無い防御率は上がるわ


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
バウアーって今永について何か言ってたん?




114:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>112
どっかが記事にしてたけどメジャーで活躍する言うてたぞ
ストレートのスピン量とか根拠に上げてた


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
サウスポー


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
フラレボなんてバカ妄想を信じてるバカまだいるんだ


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まだ5月やで


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ヤマモロは毎試合のようにホームラン打たれとるのに


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
昨日結構打たれてるからそのうち大量失点するよ


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
山本由伸はぱっと見の数字は良くなってきたけどみんな信用してなくて案の定炎上した

今永はそういう一時的なのとは違う安心感があるよ


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
HOP‐UPしてるからな


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
球威が凄いんだよ


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
指標がとか何言ってんだかとしか
藤川とか歴代でも最底辺レベルの失敗例だろどう見ても


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
門キレという永遠に解けない謎


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
サイヤング取ろうもんなら歴史上日本人最強投手は今永になるんか?


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>133
そうなるけど惜しいところまで行っても取れないのがサイ・ヤング賞


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大谷に誘われなかったから


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
限界見えてきたな


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大家タカシ今永と横浜には何があるんや


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今永がええのはコントロールやろ
左腕でコントロールええの中々おらんし


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>138
投げてる球から言ったら今年の菊池が今永の上位互換やろ
球威キレコントロールどれも申し分ないで


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
これ新人王狙えるレベルだよな


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ノーベル賞候補が肩書になるように
サイ・ヤング候補って肩書にならんかな


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
菅野のメジャー挑戦が観たかったなぁ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
渡米した投手ちゃんと結果出すから偉いよな
2010年代とか日本のエース格が揃ってメジャーでダメだったのに


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>147
ほんと藤浪も立派な結果を出してるよな


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>147
ダル 2012年渡米
岩隈 2012年
田中 2014年
前田 2016年
ガイなの?


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
マートン「杉内の真っ直ぐがオレ史上1番早い」
この現象やろな


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
三球三振したり打席によっては全球スプリット投げてる
MLBのリードをリード厨はどう思ってるんやろな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715697273
未分類
なんJゴッド