今日退職したワイ、泣く

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
お世話になった人や取り組んだ日々を思い起こし涙でてきたンゴ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
感動や


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>2
>>3
今すげーしんみりしてるわ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
かなしい


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
定年退職?


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>4
いいや
会社の方針や一部のくそお局がいやで公務員に転職したんや


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
こう思えるってことはなんだかんだこれって良い職場だったんかな?


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
定年退職ですか?


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
何で退職したの?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>7
殉職


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>7
公務員に決まってたんや
会社の方針には賛同しかねるし、クソみたいな人間関係も嫌だったし、退職伝えてから今日まではルンルンだったんやけどなあ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
後からくるよね


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>11
ほんまそれ
会社で贈り物とか渡されたときやお世話になった人に挨拶回ってるうちに泣きそうだったけどタバコ吸ってギリギリ乗りれたんやが
今すげーきて泣いちまってる


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイ退職したところのトイレにウンチの落書きして去ったわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
辞めたことで気持ちに余裕ができたからそう思えるんやで
辞めてなかった時のこと考えてみ?


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>15
気持の余裕なら多分退職伝えたときのがあったかな
仲良かった人やわいなんぞに良くしてくれた人と離れるのがなんかワイに響いたけっか今のが余裕ないかもな
とは言え公務員受かってなくても辞めるのは決定やったが…



16:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイはサンジばりの大声で退職挨拶かましたわ
クソ気持ちよかった


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>16
そうなんか
ワイも我慢せず号泣したがよかったかな?涙でてきて慌てて喫煙所いってたわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
会社のみんな「あいつやっとやめてくれたわwうっざw」


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>19
そんなもんかもしれんがお局なんか露骨に嫌みいって別れにすら立ち会わなかったのを見て大人の対応して、贈り物とかまで用意して貰っただけうれしいし寂しいもんよ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
公務員はまじクソみたいなやつでもやめさせれないからヤバイやついっぱいいるよ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>21
ワイも多分ヤバいがわかもしんねーわ
ちなみにニキは公務員なんか?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
新卒で入って3年やった会社辞めたとき涙1ミリも出んかった


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>22
まぁそれが普通なんかもしれんな
ワイはおっさんになって涙もろくなってるきがする


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ブラック企業やめた時は空が輝いて見えた なんであんな狭いところに囚われて死にたくなってたんだって


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>28
気持はわかるわ
故にワイの勤めてたとこは真っ当だったんかもなって今さらおもってるわ
手取り14万やったけど…


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
今日のお昼にたまたま同日退職する人がおったみたいでスレたってたが、辞める人はおおいのかな?


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
社会人になって泣くとかないね
ちょっと感情コントロールできない人なんか


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
嬉し泣きだろ、実は


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
公務員もそんな給与よくないやろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
手取り13~14って事務職かなにか?


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>37
うむ事務してたで


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
それもあるかもしれね
実際公務員受かってここを脱出できたんは嬉しいし人のやさしさに触れられたのも嬉しいわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740137808
未分類