今度行く就職の面接、40分も面接時間あるみたいなんやけど…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
40分も何喋んねん!??……????????


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
それはお前が考えることだよ


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>2
10分もなかったぞワイの人生において今までの面接


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
なにしやべんねん!!!!!


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
ワイに何しゃべれ言うんや!!!!!!!!


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
あかんやろ😭😭😭😭😭😭😭


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
質問されるまで分からんだろw


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
ダラダラ面接って誰も得しないよな


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
質疑応答・会社や仕事の簡単な説明・雑談とかで40分とかあっという間やで


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>10
あっちが喋ってくれるんならええな
質問ありますか の質問五個くらい考えていくか……


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
普通にコミュニケーション取るだけだろ
一緒に働くヤツがガイジだったら嫌じゃん


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>11
人事ってもしかして暇なんか?🥺


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
面接に時間かけるって本当無意味だよな


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>12
短時間の面接こそ無意味
形式的なことしか言わんからな


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
ワイも1時間くらいの面接を受けたことあるけど雑談やったで
人柄を知りたいみたいな面接やったな


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>13
ひえー死んでまう~ーー


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
だいたい1時間ぐらい会話すれば、そいつがどんなヤツか分かるしね


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
面接だけで合否判断つけようとする企業にありがちよな


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
なんか海外のネットもが就活してて次の就職の採用担当と食事するとかいうてたわ
海外やとそんな感じなんか……


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
集団面接でイッチの社会性が問われるんやで


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>23
個人面談や🥺


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
テストとかあるんちゃう
ワイ設計やけど、その場でCADでモデリングしろって課題出された事あるわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>26
筆記試験とかはないって書いてあるねんな


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
40分もあれば仮面が崩れてお前の本性が見れるからな



31:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
ワイは会社のビデオ15分見せられたなあ
それで感想求められた


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>31
あーそんなんならええなあ……時間稼ぎなるし


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
ヒェッ😭😭


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
一発芸で場を持たせるんや


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>34
シャッチョさんのハゲいじりで好感度爆上げや


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
面接普通に楽しいし好きやで、ギャルゲみたい


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
巨人ネタでおk


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
ワイが最初に就職したとこはいきなり人事部長と2人きりで1時間以上話したなあ
大半が説教と雑談やったけど


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
面接って質問に答えるだけという嫌な女みたいなスタンスでいいんだから40分は余裕だけど逆質問はたくさん考えてった方がいいよ


40:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
転職の面接の時は気が付いたら1時間くらい経ってた
意外と1時間なんてすぐだよ


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
会社説明も兼ねてるんじゃないの


42:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
でも緊張するから30分なんてあっという間だよね


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
有能人事ワイ「それではこれから20分の時間をとりますので、自己PR、経歴、特技などをご自由にPRしてください🤓」


44:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
知り合いは最長4時間だったらしいで
ひたすら質問されて結局落とされたって萎えてたわ


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
筆記・水着・特技審査


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>45
ダンスとウォーキングもやれ


46:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
雑談が盛り上がって2時間くらい話したことあるけど落ちたわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
テレビ局って8次面接とかあるらしいね
アホらし過ぎるだろ


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
>>48
嘘だろ?そりゃ特権意識も持つわ


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
十分間自己PR喋るんやで


50:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
酒飲みながらペナント予想でも話していれば、2、3時間ぐらいすぐだから


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
面接官が圧迫するためにそれだけの時間があるんだぞ


55:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
普通にやってれば一時間なんてすぐやぞ


56:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
もうその場で研修入るんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/01/12(日)
筆記試験40時間とかのが気楽やね


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736646536

未分類