今の子供に斎藤佑樹っていう選手が大谷位人気あったって言っても信じなそう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
わかる🥺


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
大谷ほどの人気はなかったよ


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
実力皆無なのにあれだけ持ち上げられてたの怖すぎる


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マー君に掻き消されてたけど


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
甲子園の時は実力があった


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
高校野球のスターは数多くいたけれど、トップ十指には間違いなく入ってる


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
見た目人気あったからな
女ファンからすれば野球の実力なんて二の次三の次やで


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
不人気のオリックス楽天戦とかでも斎藤佑樹の試合だけめちゃくちゃ客入ってた


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
あれで大学いったらヤリチンパラダイスやったやろからな
やっぱ快感って人を駄目にするんやなって


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
それはいいすぎそこまでではない


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
言い過ぎや



14:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
人気だけなら大谷以上だろ
結局顔だろ
さいてょはイケメンだが大谷は顔普通だし


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
菊池雄星が男同士でキスしてたこと知らない奴も多そう


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
人気あったのはハンケチだから


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
流石に連日報道される程ではなかった


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今の中高生は知らんぞ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
高校と大学の時だけな
プロに入ってからはそうでもないぞ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
当時若いスポーツ選手は片っ端から王子とか呼んどけみたいな風潮あったよな
亀田だけは王子呼ばれんかったけど


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
大谷が凄いのはずっと人気を持続させてるところ


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
甲子園はいつまでも引き摺られるからな


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今の子供なんかようつべとかで昔の映像見れるやん


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そこまではない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745131836
未分類