
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
マーの成功を見て嫉妬するだけの存在に成り下がってしまったのはなんでや?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
高校時代は田中マーより優秀な投手やった
早稲田大学に入るほど頭も良かった
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>2
高校の時から田中のが投手としては優秀やったろ
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>2
高校の時はマーのほうがはるかに上定期
この手のハンカチ推しはなんで前年度駒大苫小牧が優勝してんのスルーするのか
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
なんであんな感じになったんっやろな。
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
高卒プロ入りでもそこまで活躍できなかったと思うわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
高三のときがピーク
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
青山に土地買えなかったから
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
驕り昂ぶり
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
調子に乗っちゃったから
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
カイエン青山、な
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
故障したから
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
器施射箇彙誹譽雨
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
フレームの限界
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今でもファンは田中より多そうやしカリスマみたいなものはあるんやろな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>18
どこの世界の話?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>18
少なくともマーカスよりは人当たりは良さそう
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>18
マークソが不人気すぎるよ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ぼっぼっぼぼっぼっぼっぼ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ダルビッシュに見放せるくらいに練習しなかったってここで見た
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
桑田タイプは時代遅れ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
なんかでも今社長なんやろ?
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
あれ位の投手がプロで一番打ち頃そう
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今じゃエスコンにビル立てて大成功収めてるやん
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>30
>>32
ちょっと調べたけどエスコン最大の功労者なんやな
野球ではイマイチやったけどやっぱ一度でも活躍した人間ってやっぱ凄いんやな
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今は球場作りで楽しそうやん
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今はエスコンの役員なんやっけ?
凄くね?
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
練習しろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
宇多田ヒカルはマー君推しだったぞ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
人間としてはだいぶ大成した
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
テス
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
すでにニュースキャスターやってるし引退後スタートダッシュ成功している
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
でもワイら底辺より全然稼いでるやん
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
TDNより通算勝利少ないというね
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
早稲田に行ってストレートを磨くより変化球に頼るような投球になったから
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
怪我
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学時代既に故障してたからやな
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
さいてょ大石に10球団競合とかいう黒歴史ドラフト
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
野球やってた時はだったけど栗山元監督より観れるようになったわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
金儲けはできとるやろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学時点でなんかおかしかったから
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学野球とかいうゴミ
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
野球はヒョロい奴は大成しない
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今楽しそうで良かったわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>53
野球場造ってて草
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
練習嫌いだからやろ
それで大成できなかったやついくらでもおんで
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>54
そもそも練習嫌いだけど試合出してなんて言えるもんなん?
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大石は成功でエエんか
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
家族全員が出版してたの草
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
わりと人望あったらしいね
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
目立つことが大好き
持ち上げられると期待に答える為に無理してしまう
↑この辺が原因で肩壊れたからって本人が言ってたよ
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
早めに見切りつけて色々やってるのはやっぱり頭ええんやろと思うわ
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>62
10年もプロやったんやから早めにってほどでもないだろう
大抵のファンは3年目ぐらいで見放しただろうし
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学ですでに壊れたジャンク品をハムがパンダ目的で取った形よ
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学で怪我
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
高校大学で投げ過ぎ
とはいえ背も低いからそれなくても山本クラスになれたとも思えんけど
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
東大相手に投げてたイメージしかないな
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
そんな事よりマー君200勝届きそうなん?
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>70
あと2勝やし届くやろ
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>70
中日に投げれば余裕
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>70
バンド中日戦は今年あと4カードあるらしい
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
シンプルに大学で投げすぎて壊れたんやろ
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
甲子園直接対決のときマーは体調激悪だったんやっけ
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
要らん事せんでもハンカチ王子で講演だけしてりゃ死ぬまで食いっぱぐれ無いのにユーチューブで色々してて偉い
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
引退してからのほうがはるかに稼いでるし大学行って正解やったな
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
サッカーだと余裕でありまくるけど
野球だと結構珍しいんちゃうの、高校年代のトップオブトップがプロで通用せず終わるって
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>83
腐るほどおるわ
近年の大阪桐蔭の屍の山見りゃわかんやろ
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>83
てょのいたチームが優勝したんであって
本人は同世代のトップオブトップでは無いからな
トップオブトップは明らかに田中
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
イケメンで人あたりもよくて野球大好き引退後も楽しそう、これが大成してるって言うんじゃないの
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
本人曰く、怪我よりも大学時代のアメリカ遠征の時に上がったマウンドが固くてそれに合わせて投げてから感覚が狂って戻らなかったらしいぞ
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
斎藤が高卒入りしたルート辿ってんのが吉田輝星やろ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学三年以降の斎藤は競技は異なるが
『スラムダンク』の谷沢とダブる
「まるで成長していない······」
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
佐賀北と早実と慶應は審判が有利判定しまくった結果だから実力とは違う優勝
本当の実力はその後証明された
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
33年ぶりの大学野球選手権優勝に貢献してMVPとってるレジェンドやぞ
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
生涯年収は逆転ある?
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学生活は楽しかったろうな
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
やきうは全然ダメだったが今は良さそう
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大学で半分壊れてた
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
マーのチームメイトだった本間篤史とめっちゃ仲良い
中沢と三木もYouTubeに出てたし
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
甲子園がピークやったな
田中の甲子園になるはずやったんやけども
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
野球で大成する必要ないから
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ハンカチ王子よりさいてょの方が馴染み深い
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今の方が稼げてそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744493575