五等分の花嫁、1>3>5>>>2>>>>>>>>>>4に決まるwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
これがなんGの総意らしい


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
まあこんなもんやろ


0270:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1>>2>5>>>>>>>その他
な?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
32514定期


0208:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1>5>2>3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>4+ゴミ作者
やなワイは


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
54321定期


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>5
初めてワイと一致するやつみたわ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>5
これ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1の再評価路線あるよね


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
14以外なら誰でもええ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>その他有象無象定期


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ごじょじょ以外ありえないと結論出たはず


0246:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>13
こんなキモい表現するやつおるんや


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5とかいう正妻


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
中野一花 長女の職権乱用 汚部屋 イチカッス イチック 女版巨人小笠原 クズ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1は闇堕ちするまではそこそこ人気あったけど1番数多い3推しに目付けられて終わった感ある


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2>>>>>>>>その他のゴミ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
12354定期


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2好きとかリアルでの女との関わりマジで無さそう
あんなん一番イライラするやろ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>21
女さんの一番人気が2なんだが?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
25431は?



0099:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>22
ワシと同じやん


0241:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>22
1と3逆やけど目くそ鼻くそやから一緒や


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2とかいうツンデレのツンが消え失せて味のしないガムになった糞キャラ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4好きなやついないのは満場一致で悲しい


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2>5
以上や


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ぶっちゃけ五つ子なんてコピーやし誰でもいい


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
35214やろ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
31245定期


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
12345で確定払い戻し済みやぞ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
マジで4エンド逆張りすぎやろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>30
マガジンで佐倉綾音が演じたらアウトや



0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
風太郎「最初から優しかった四葉好きぃ!」
お前ら的にこれどうなん?


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>31 百歩譲っていいとして、伏線が「初めから優しかった」とかあまりにもしょうもなさすぎて泣いた


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1を嫌ってる奴って確実にチー牛やろ
意志強い女が嫌いなんやろ?


0253:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>35
性格が悪い上に部屋が汚いからな心も汚れとるんやろ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1が他の姉妹の手足移植する話って何話?


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
四「ワイが色んな部活助っ人しすぎたせいで留年確定ンゴオオオオオオ😭姉妹みんな転校になってスマンゴオオオオオオ😭」
転校四「また色んな部活の助っ人するやで~🤪」

転校四「成績ヤバいンゴオオオオオオオオオ😭主人公助けてンゴオオオオオオ😭」


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>38 4人散々振り回した挙句4人の恋敵掻っ攫うのマジで胸糞悪すぎる


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>38
マジでこれだから困る


0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>38
四ガイジ過ぎるよな実際



0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>38
これだけでどんな作品か思い出せるのヤバいな


0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>38
ぞくっ…てしたったから仕方ないんやぞ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1が一番人気ない定期


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
五等分の花嫁知らん奴からは1が1番知名度あるんだよね


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>40 一番有名なの5やと思う


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
一がガイジムーブしてる時が全盛期やったな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
三玖添加第一


0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2.5っく…


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4と5が最後にバトルして
無難に5で終わってた方がここまでアンチ爆増せんかったやろな感


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
でも1が暴走してたときが1番盛り上がってよね
家計も1人で支えてますでも勉強も姉妹で1番なんだから報われてもええやろ😡


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1と4だけは無いみたいな雰囲気で読者読んでたのに選ばれたのは4だったの草


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1はクズ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1が一番作品面白くしてたからワイは1がすき


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5は空気
1はウザい
この2つが論外であとはどれでもいいや


0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
実際4が一番不人気なのはガチだろ
ネタにされてない分1よりどうでも良いと思ってる奴が多い


0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1が一番刺激あるから好きだわ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2最下位定期


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1は最後まであのガイジキャラ貫いてりゃ好きやった


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
作者があやねるにんほったって本当なんですか?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1と4が好きだった
途中から両方とも好きじゃなくなった



0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
後半作り直さんかな?
5がメインヒロインしてほしかったわ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5はガチのマジで単なるデコイ
こんなラブコメあったか?というぐらい騙されたわ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
チー牛は1みたいな女は苦手そう
3が好きなんやろな


0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5は参戦すらしてないんだけど
一番まともに関係性築けてたから
5にするのが一番丸かったやろ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>73
一巻の表紙や一話見たら5エンドやと思った


0075:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
一花は天花に転生して報われそうで良かった


0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ラブコメってどう終わっても荒れるし正解ないよな


0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>78
かといってマルチエンドとかやり出すのは下策中の下策だと僕勉が身をもって教えてくれたからな



0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>78
言うて123推しは5ならしゃーないとは思ってたやろ


0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>78
ジュリエットはアレ以外正解がないぞ


0092:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>78
この作品に限っては一番荒れる結末にしたやろ、逆転ホームランっていうよりご都合展開や


0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>78
っぱ寄宿学校のジュリエットよ



0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
一生懸命勉強しました→パン焼くために専門学校に行きます

は?


0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5とかいうメインヒロイン面しておいて醜いレースに参加すらしなかった勝ち組


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4は元々好きだったやつも嫌いになってる感


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2って今は廃れたとされる暴力系ヒロインの系統だよな( ́・ω・`)


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
五って実はフー君のことそんなに好きじゃないよね


0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2と3で二股したすぎる


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
41532やぞ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2513な



0096:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1はキャラとしては好きじゃないけどああいう葛藤持ちがいないと無味無臭になるから出てきて話が一番面白くなるのは1


0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
かぐや様は最初からかぐやで決まってたから荒れなかったからな

盛り上がりすらしなかったが


0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>97
いや文化祭の告白とキスはアホみたいに盛り上がったやろ
そこで終わったけど


0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
終盤4下げる話やってそのままくっつけたのかまじで謎ムーブよな
普通はあそこからもう一個イベント入れて持ち上げるべきだと思うんやが


0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
3は2と負け犬セット始まった辺りで察した
偽物の1が本物の4に勝つ展開期待してたのに全部嘘回収しなかった糞


0102:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5(真面目に勉強してるのにバカです、大食いです、デブです、髪飾りダサいです、声チノちゃんです)


0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5が最強や 5大好き!


0107:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
52431やな


0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4が選ばれるのはもう逆張り以外の何物でもないからな


0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ハーレムエンドでタイトル回収以外ありえんけど1が一番よね


0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
五人の全盛期って2、3、4は多分みんな一致すると思うけど1と5ってどこや?


0115:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ヒロインレース云々でいったら2と3なんてどう足掻いても負けるオーラしかなかったのになんで騒いでたのか謎
終盤は1の方がまだワンチャンあるレベルやったやろ


0118:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>115
1はもう暴れた時点で無理やったわ
5で良かったんよ


0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
最初から4が好きでしたってのはどうなん?


0122:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ワイは数少ない初期から4推しやがコレジャナイ感強かった


0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
声優は3かな


0129:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
判官贔屓って奴やな


0131:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ボロアパートで暮らすために仕事しながら勉強して1番取ったところで惚れた


0134:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5って言うほど風太郎好きじゃないよな


0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
序盤は今までのラブコメ主人公とは違う!
好感度高い主人公とか言われてた気がする



0143:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>139
所詮はカルマや戦隊の作者よ


0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
負けたとはいえ123は盛り上がるパートがあったからまあ…
マジで悲惨なのは5のファン


0148:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ワイ、4が1番好き😠
ぶったたかれて悲しい😠


0152:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
13はゲリカス
選んでる奴はガチのキモオタ


0160:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ガイジムーブ一花すき😍
浄化一花嫌い😡


0163:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
正直4がまともに子育てできるとは思えない


0164:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
25314定期


0166:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
平々凡々タイプが主人公ならヒロイン一人しかおらんのが主流になりつつある
一芸特化タイプは従来通り競馬するけど
そういう意味ではメダカくんは時代に逆行してる気がする


0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>166
ていうか歴史的にみればヒロインで競馬やってるタイプの作品の方が少ないのでは?


0167:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
鬼滅効果で映画の興行収入50億超えたのはやばかった


0170:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2は難聴突破だけの一発屋だった
その告白すらその場で拒否られるし


0172:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4だけ良い所無いよな
勝ちヒロインならもっとageて欲しかったわ


0174:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
35142定期


0178:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2好きな奴って絶対弱者男性やろ


0182:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>178
弱者男性しか見てないような作品で弱者強者決めるのは野暮や


0181:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
3が急にパンガイジになったの草
戦国武将大好き設定はどうしたんや?


0183:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2が一番古風なタイプのヒロインってのはわかる


0185:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4「わいは5つ子の中でも特別なんや!他の雑魚よにんとはちゃうんやで😁」
可愛くない?努力でフィジカルゲットしてるし


0186:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
一夫一婦制に捉われるな😡


0190:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
複数ヒロインは主人公がモテるのに説得力を持たせなきゃいかんのと
最後に一人を選ぶときの振り方がむずいんよな



0195:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ずっと過去のこと引きずってるやつ嫌いだわ
ニセコイの鍵穴とかまじ意味不明だし



0198:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>195
コナン読んだら死にそう



0199:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4はねぇよダボが


0200:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ニセコイはあのポンポン鍵持ち出した意味が分からん


0201:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
🧀は4みたいな娘嫌いやろな


0203:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
マジで修学旅行以降はクソとしか思ってへんわ


0211:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
お前ら映画は観にいったん?


0212:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ロゼが好きってバレて流れ変わった感あったよな


0221:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>212
馬場と響き合うRPG


0225:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>212
ロゼ好きよりゼスティリアのアニメじゃなくて原作推しやった方がヤバかった



0215:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
結局5が勝ったんやろ


0217:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
こんなんを「ラブコメの皮を被ったミステリー」とか持ち上げてた掲示板があるらしい


0223:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
でも難聴突破はパラダイムシフトやと思うよ
5も最後までマスコット兼親友枠のまま勝ったら新鮮やった


0243:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>223
難聴突破しても関係性に何の影響もないとかそれはもうただの難聴と変わらんのよ


0224:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
戦隊大失格読んでる奴元信者の五等分アンチだけ説


0227:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>224
でも戦隊大失格て煉獄のカルマぐらい面白いよな


0226:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5は最後まで恋愛せずに終わったやな
最後までマスコットのままで


0229:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
恋愛に参加しなかったから5が1番健常者になってしまったの草生えるわ


0231:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4>その他ゴミカス
こうなんだよなぁ


0232:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
トマト
オリーブオイル

またはぽん酢
これは動かしようのない流れ弾暴露を売りにしてたしね
暴露で集めただけなんかね



0234:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
春場ねぎにはまたラブコメ描いてほしいわ


0239:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>234
大失格で我慢しろ😠


0254:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>234
いらんで
なぜかと言うとこの作者はまともに学校行事すら送ったことのない学生エアプやから


0236:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
ワイ、一以外ならなんでもいい
心が広い🤠


0238:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
もし5が勝ってたら5が今の4みたいに嫌われてたと思うと最後まで蚊帳の外で良かったかもしれない


0247:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>238
寧ろ安牌やしここまで荒れんかったと思う


0240:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
まぁアニメのロゼだとあいつの性癖には刺さらんやろとは思うわ
なんなら原作のロゼ全否定やしな


0244:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
冗談抜きで2以外選ぶやつって頭おかしいやろ


0249:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
そして戦隊アニメ化とか需要あるんかあれ


0250:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
こんなキモいハーレム漫画読んでる時点でお前ら同類やろ
きっしょいわほんま


0255:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
途中までは面白かった記憶あるなぁ
ニが告白したあたりまでだった気がするが


0257:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
原画展の中に姉妹の部屋コーナーがあったけど
1の部屋汚すぎて草


0259:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
みんな大好きとかこの中から一人選ぶみたいな展開にしちゃうと主人公がクズになっちゃうんよ
そうじゃなくて一人に惚れていく過程を描いていかんとしんどい


0260:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
カフェのバイトくん取り合う2と3のスピンオフはよ


0261:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
3がダントツで嫌いなワイは異端やとは思う


0269:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
>>261
ワイも3とかレムみたいなキャラあんま好きじゃない
逆張り言われるが


0262:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
1信者だけやたら攻撃的だよな


0263:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
僕の意向でキャラ全員巨乳にしたツイートしてたあたりは作者有能って言われてたのにな


0266:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
4は糞ビッチやしな


0268:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2好きな奴は女にグイグイ来られたことない弱者男性やろ
女にグイグイ来られるワイみたいなモテ男はあいつを好きになれん


0271:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
2と3が水着回で露骨に敗北者ムーブさせられて泣いた😭


0276:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
イベント行事をほぼ修羅場にしたせいでコイツら大体風太郎のストーキングか姉妹探しかギスギスしかしてないの草


0280:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
そもそもこの作者ほんまに修学旅行行ったことあるんか?
あんなガバ点呼するわけないやろ
他にもこいつが学生エアプ疑惑ある場面は多いわ


0281:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
キープキス太郎編って全方向からウケ悪そう


0282:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
リボンガイジ完結直後は散々イキってた癖にキャラクターブックの売上で4が1番下だったのホンマ哀れよな


0283:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
5がなんg一番人気ちゃうんか?


0284:なんJゴッドがお送りします2023/07/02(日)
盗撮アルバムはマジで恐ろしくて草生えるわ
作者は普通に頭おかしいと思う


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688273990
未分類
なんJゴッド