1:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ラストステージだけちょっと面白かった
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
トリックの何作目か知らんけど最後に 宝はいらないなんとかなんとか みたいなメッセージを送る回はちょっと感動した
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>2
あいたい
いまから
しすらな
ては い
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ドラマは観とらんのか?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
それは観た人だれしもが想ふこと
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
高嶋政伸のやつ最高だろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
椎名桔平出てくるところ狂おしいほどすき
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
治らないよ!
おじさんは、嘘つきだからねぇ!
とかラストで言う話とか、胸糞悪いはなしもたまにある
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>8
9割は胸糞悪い話やぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
女児が自分を神だと信じ込まされる話しなかったっけ
あれもせつなかったな
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>9
ハリーポッターの文字ったクソガキやなかったか
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>9
山下真司とみっちょんが実の兄妹で子供作るやつよな、娘が成海璃子の
映画一作目やっけ、胸くその
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
牛乳飲む回とか誰も救われなくて草
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
毒入った飲み物がどうたら~って話って1期だっけ?あれだけ見たい
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
TRICK二期は面白いんか?
一期が面白かったんやけども
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ワイは映画一作目まで見てたけど
ガッツ石ま虫とか出て来てから見るのやめた
しばらくして最終作だけは見た
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
2期はわりと胸糞エピソードないやろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>17
天罰が下るよ!
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
テレ朝チャンネルはなぜか第二期だけかたくなに放送しない時期があったんだけど権利関係でなんかあったのかな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
人気シリーズになった結果有名俳優がねじ込まれるようになってつまらなくなった
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>22
松本人志がやるパターンやん
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
田舎の風習とか言って
有りもしない話で小馬鹿にした感じがダメだったなあ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ぶっちゃけ面白いのって1部だけだよね
最初のビッグマザーだけよくできてる
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
いまだに堤節でも笑えるやつがいる感性よ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>30
堤って散々言われとるけど暗いドラマほど輝くよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
深夜か朝だとハマるんだよな
マトモな時間帯だと乗れない
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>33
低予算で作るのが合っとるんやろ
予算を持たせるとアカン
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
双子のやつが一番好きやわ
ベタなオチやと思ったら裏切られた
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
医者の息子「事前運動?なんですか?それ」
野際陽子「バカ」
これほんとすき
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ワイは友達と教室で佐野史郎の能力発動する時の顔のモノマネしとったら女子に人生初キモイいってもらえたわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
成海璃子が本当にかわいい
全盛期やね
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ケイゾクもSPECも映画でアレやしな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738847024