不登校ワイ毎日暇なんやがお前ら何してるん?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
お腹しか空かんわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ご飯食べる→ご飯まだかな→ご飯食べる


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
お前殴っていい?


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>3
なんでやねん


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
しこ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
筋トレランニング怪人退治


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
でぶ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>7
何故か太らんわ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
こういう子の親は何してんの?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>8
しらん


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
オンラインフリースクールとかあるで


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>11
だるいやん


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
人間関係+怠惰のフルコンボ不登校やから救いないで


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学校いこうや


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>16
これでも1回は復帰したんやぞ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
Xで政治語ってるよ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>20
ははん


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
最近は家の掃除しとるよ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>22
偉いやん


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
チャリで遠出しよう
夏やし


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
図書館行くのはどうや


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイが不登校だった頃はもう精神的な余裕も無くて半日は泣いてたなぁ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学校来いよ!



37:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>35
こうゆう陽キャいるわ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイは寝ても覚めてもゲーム


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>36
ゲームやってても暇やなとかならんの?


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
暇という感覚は無かった
親や学校を毎日恨むことで一杯だった


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
まぁ親や社会を恨んでるのは今でもそうなんだけど


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ナンで不登校になったん?参考にする


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>43
人間関係だめだめ勉強理解出来ん課題だるいこれやで


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学生だからだろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
イッチのやりたいことを片っ端からやった方がええよ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
不登校酒勧めるのやろ
現実逃避で一日中飲むハメになる


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
散歩楽しいで


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
甘えやん


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
だまれだまれ世の中にはこうゆうやつもいるんやで


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
外でも中でもやりたいこととかないんか?


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>56
ないわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
高校生?


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自分も高校の頃不登校やったから、
家でゲームしまくってたがな


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイは今でもアル中気味なのに
精神バランス崩して不登校だった時に酒覚えてたらヤバいことになってたと思うわ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
鬱気味だと食欲なくなるよな


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
不登校なる前はどんな事が好きやったん?


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>66
原神とかゲームとかイラストとかかな

今もやってるけどなんか楽しいのか分からんわ


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
大学は行く気ある?



69:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
世間は今テスト期間なんだが😡


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>69
テストとか何がストレスなのかわからんわ
不登校じゃなくても


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ものに当たっちゃわない?
とにかく辛くて


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>70
何も辛くないで
不登校なのも


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
何でもええからハマれる事を徹底的にやってほしい
ゲームでもええし何ならオナ、ニーでもええ
突き詰めてやる事がいつかいきるから


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ずっと部屋の電気点けてるわ
消したりすんのダルいし


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
不登校で大学行くやつの気がしれんj


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
今思えば親に対する復讐で不登校になったと言っても過言ではない


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
無理に行くこともないやろ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
昼夜逆転治しても
不登校は治らんよ


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>89
ほんそれ


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイニートやったときはずーっとゲームしとったわ
もうええわってくらいゲームした
オナ、ニーもしまくった
欲求解消したら仕事したくなって
社会復帰できたわ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>92
それが一番じゃね結局


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
スマホのスクリーンタイムで勝負しよや
ワイは先週ピッタリ12時間


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>94
平均か?


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
友達いる?


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
勉強から逃げて不登校になる人は救えないね


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>104
限度というものがあるやん?


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
図書館で借りた本とかどう?


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
イッチは何年生?


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイは高校中退だが
高校までの学歴ならエリートや😤


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
イッチPC持ってないんか?
オンラインゲームしようや
時間無限に溶けるで



116:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>112
時間溶けるって感覚がもう分からんのよな


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
高校やろ


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
せっかく高校入ったのに何やってんねん


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>118
ほまそれ


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学歴厨になってさっさと受験勉強終わらせて遊ぼうぜ


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
進学校行ってもクソみたいな人間や
ドロドロの人間関係はついてまわるからな
それでワイは勉強しなくなった


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
高校受験は頑張ったん?
それとも偏差値低い底辺高校?


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>125
まあそこそこ


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ソシャゲはどうや
何かしらあるやろ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイも中2で不登校やったけど相談室借りて勉強とかコミュニケーションの練習してた


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
親とはどうなんや


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>131
普通やな
人と接したくないから会話はせんけど


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ボッチでも3年間学校行け
メンタルがクソ強くなるで


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>132
無理はしない方がいい
ワイは無理して学校通い続けた結果こうなってしまった


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>132
朝早く起きて移動するのが無理やわ


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学芸大附属も明大中野もクソみたいな人間ばっかだったわ
頑張って勉強してもあんな辛い目にあうって分かってたら絶対勉強なんてしない


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>133
意味わからん
低学歴になる方が耐えられんわ


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
逆にストレス溜まりそう


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>137
何歳?


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
親との関係普通なのは良かったな
関係悪かったら不登校しづらいやろうし
出来るだけ親と仲良くしとくんや
すねかじれる時間延びるで


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>139
ワイそれで自立できなくなってた


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>139
わいは仲良くする気ないけど親いい人やからそこは大丈夫やろ



140:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
親公認なんやな
1日ズル休みしただけで赤く腫れる位尻叩く
ワイの家とは大違い


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
不登校なったらどう社会に復帰すんの?
一生このままは無理やろ


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>150
社会復帰する気ないわ
ニート希望


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学校でいじめられると
勉強すれば幸せになるという漠然として通念が無くなるぞ
マジで


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>155
意味分からんなー
勉強できるからいじめられるとかそんなことはなさそうやし


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
何かしらの制限がある程度ある方が努力や趣味もしやすい気がする
完全フリーは逆に難しい


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
イッチは上に兄弟とかおるん?


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>157
下に妹1人


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
今の時代学歴よりは資格系のほうが見てそう面接官
学生のときに合格した資格とかあればの話やが


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
なんかもう嫌になっちゃった


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
バイトして金貯めてPC買うのも手なので、
その方向性も検討してクレメンス


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>172
人と接することが地獄


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
毎日毎日
ネットで自分の痛みを理解してくれる人を探すのが癖になってしまった


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
妹には優しくするんやで幼少期より姉にいじめられてるワイより


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>176
妹はわいに逆らえんし興味もなさそうなので問題なし


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
不登校がバイトなんてできんやろ…
人が怖くて


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>180
なんならバイトでの人との接し方のほうが辛い


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
人が怖く無かったらまず不登校にはならんかな


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>183
怖くは無いけど話すのがだるい


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイも現在進行形で不登校だけどバイトはできる
これはなぜ?でも人は怖いんや、あんまり都市部とか人集まるとことか行きたくないし


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>187
釣りなんやろ


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイも不登校で学校行ってるわ



192:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
向上心なんてないわ


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
人と接するのNGならしゃーないか


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ひとり大好きや


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
友達おらんとか彼女おらんけどなんも辛くないで


201:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
いっそひとりを極めてみないか?
これからの人生で


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
どうやったら学校行きたくないの自動思考から逃れられるんやろ


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学校いかんのは別にええけど勉強はせんと悲惨やで


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
人それぞれよ


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
エアコン大好き💕


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
深夜散歩とかしたらどうや


225:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>221
怖い🥺


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>221
深夜の散歩危なくないか?


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ほな明日起きて仕事いかないかんから寝るわ
イッチはオンゲーやってみてや
熱中できるかもしれへんでー


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>222
サンガツ


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
無理するとワイみたいに
大人になってからも毎日学校行きたくないって思うようになるで🤣


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
身体と心が許す限り学校へ行った方がいい
ワイもストレスで腹と尻が限界突破してる


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
場所にもよるが電灯の多い市街地とかならヘーキやろ


235:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>234
バカ田舎やから無理や


238:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
86
↑30未満なら副ください


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
学校行け


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>239
むりでふ


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
田舎の散歩同じ景色ばかりで楽しいかわからん


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>240
わかる


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
責任なんて誰もとっちゃくれないから
よく「学校行かなくていいだなんて無責任だ!」って怒ってる人いるけど
じゃあそいつらは心療内科や精神科に行く金出してくれるかといったらそうじゃないし


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイはよくものに当たるのを我慢するために髪の毛千切っちゃうんだけど
誰も髪の毛を補償なんてしてくれない


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>246
ワイはまつげ抜いてしまうわ


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
知らんけど暇なら学校行こうや


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716823243
未分類
なんJゴッド